• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっちきの"前期!Mスポ後期仕様" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年10月29日

BMW E90 イージークローザーその3 運転席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
イージークローザー付けちゃうよ!最終章。
ではでは、電気関係いきましょか。
まずは、新たに必要そうな端子2つに、プラス、マイナスを送ってみます。
一瞬、ウィーンと動作音!たぶんいけました。
で、無理クリな配線。
2
はい、なんとかなります。
純正品ではもちろん違い、汎用品のメスプラグでピッタリ。
3
プラス、マイナスをどこからとるか。
OBDや、CASなーんて、めんどくさーなんで、とりあえず、ドアにねーかなー。
ありますねー!
ウィンドウモーターのマイナスをゲット!
※とりあえず、マイナス取れましたが、間違った配線の可能性あり!よーく研究されて施工してくださいませ。
4
プラスが難儀します。
時間差攻撃で、落ちるプラスや、何故かウィンドウが動かないプラスなどいろいろおますが、ウィンドウスイッチのちょい太い赤でいけます。

*電源は、バッテリーから引き直しをしました。
*ドア内部への引き込み配線です。
5
で、最後の取付け。パズル、知恵の輪状態。
とりあえず、この黒いウィンドウレールを力技で外します。ズラすだけで大丈夫です。
アクチュエーター外す時は、上下外すと簡単にとれます。
6
試行錯誤3日、扉の外側への両面テープ、無理!
ドア後方に逃す、無理!
最終手段として、あえて手前に出す、成功!
ガラス割れるかと何度もヒヤヒヤ、ガリガリ。
偶然にも、例の黒いウィンドウレールに挟まり固定完了。ワイヤーがかなり短いのが特徴的。
7
しっかり元通りに!
さてさて、軽〜く半ドアに。あえて。
8
https://youtu.be/pZHx37FG5pw

バタン!と閉めなくて良い!
静か、かつ、早い、トヨタよりも
イージークローザー、最高ですわ。

次は、助手席ですね。

気づいたこと
動作音が柔らかい、静か
ふわっとした音になりますよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキポイントのアレ😁

難易度:

プロテクションフィルムのメンテナンス

難易度:

フロントウィンドウ ゴムモールは黒光りして欲しい

難易度:

ピラーにカーボンシート貼ってみた

難易度:

フューエルキャップハーネス交換

難易度:

燃料タンクフィラーポット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月29日 10:51
かっこいい!
コメントへの返答
2020年10月29日 12:58
コメントありがとうございます!
夜中でも、ほぼ無音なんで、最高!
ぜひ、お試しください。
2020年10月29日 13:02
ウインドモーターのマイナスってヤバいと思いますよ⁉️
モーターはプラス、マイナス逆転で制御しますから…
ウインドとイージークロージャーが同時動作すれば短絡します…多分ね。
コメントへの返答
2020年10月29日 15:05
コメントありがとうございます。
アース的な常時マイナスと思ってました。
2020年10月30日 3:47
おおー、ついに完成ですか‼️
素晴らしいです‼️
コメントへの返答
2020年10月30日 8:02
ありがとうございます!
満足感がある、貧チューン!
2020年12月10日 6:54
おはようございます。
はじめましてです。
イージークローザー良いですね😊自分も子供がいくら言ってもドアを勢い良く閉めてくれるので、つけたいですけど、いかんせ知識がない🤣
コメントへの返答
2020年12月29日 16:59
コメントありがとうございます!
うちは、イージークローザー付いてるのに、勢い良くしめる息子が悩ましいです。
私のみ、自己満足でそーっとやってます。
2020年12月29日 17:04
イージークローザーは一度味わうと、たまらんですよ🤣

他車流用にしてもどれが合うのかとか一体どうやって調べたのですか?
教えて頂きたいです😁
コメントへの返答
2020年12月29日 19:05
部品の画像を穴が開くほどみて、あとは運です!たまに、ジャンク品数百円で調査も。
時間はかかりますが、適合した時は嬉しいですね。
2020年12月29日 19:11
穴が開くほどみるのですね💦
凄いです😅

自分の車のスペースに合うかイメージしながら?
ですかね?

物凄く大変な事をしてたのですね…
もう少し簡単なのかなぁ、と勝手に考えてました💦💦
コメントへの返答
2020年12月29日 20:55
そうイメージですね。
あーしたいと、こうすればと。
無いものねだりですね。

プロフィール

「流線形ボディが最高 http://cvw.jp/b/2930816/45759692/
何シテル?   01/01 17:49
ぽっちきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E90 マイクロフォン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:47:27
コーディング(ヘッドライトウォッシャー有効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:39:42
largus spec s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 05:24:29

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 435ぽっちき号 (BMW 4シリーズ クーペ)
F32Mスポ!カッコイイです。 流線形ボディと、直6 3Lターボ。 ワクワクしますよ。
BMW 3シリーズ セダン 前期!Mスポ後期仕様 (BMW 3シリーズ セダン)
E46から、E90へ。 よろしくお願いします!
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
25年ぶりに400再デビュー。 古い車体ですが、大柄で憧れだったんで。 怪我なくプチ改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation