• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenchicoの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2018年2月18日

Sound Science CS1000 PA504-G  

評価:
5
Sound Science CS1000 PA504-G
オプション選択でBOSEサウンドシステムを外した理由がコレ!
前々車から使用しているので10年以上使用してますが、もう手放せません。
高音、低音共に幅広く調整でき、音の変化はスピーカーを交換するよりハッキリしていてわかりやすいです。ON、OFFが手元で出来るので純正の音の悪さがハッキリと…(^-^;
古い商品ですがヤフオクでも出品されているので、気になるかたはポチっとされてはいかがでしょうか。しゃきっとしますよー(o^-')b !
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

Sound Science CS1000 PA504-G

4.55

Sound Science CS1000 PA504-G

パーツレビュー件数:258件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Sound Science / SoundShakit CS1000 PA504

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

Sound Science / SoundShakit PA504-G2 S3

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:23件

Sound Science / SoundShakit CS1000 RC

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Sound Science / SoundShakit CS1000 PA504-L

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:22件

Sound Science / SoundShakit PA504-G2

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:168件

Sound Science / SoundShakit PA504-R2

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★★

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム)

評価: ★★★★★

不明 ぬいぐるみ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA SW010

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト TE-W73PSB

評価: ★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kenchicoです。MT車を愛するオッサンです。ヒルスタートアシストがいまだに信じられず、半クラとアクセルワークで坂道静止をするクセが抜けませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

つきんこさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:36:58
今夜はハイテンション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 23:28:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
スポーツ 15S Lパッケージ(6MT) ソウルレッドクリスタルメタリック 白革内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation