• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~くん@高知。のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ロングドライブ

今日は朝早くから家族3人でうどんの国『香川県』まで遊びに行きました。
もちろん姫君のモノを買いに行くという名目(笑)
片道100キロのロングドライブでした。

いや~GOLF、高速なんかも楽ですね!
前車の時は高速なんかでも3000rpm/ぬふわ㎞辺りでしたが
今回は2500rpm/ぬふわ㎞位ですか、妻も「この車静かだね」なんて会話が出たり
1400㏄でこの走り、買って良かったとつくづく感じました。

ただ高知道なんかでも山ばっかりですから上りではやはり踏み気味にしないと
追い越し車線は厳しいです。ブースト計が右に振りっぱなし(笑)

帰り道にN社製の車にボワれましたが、そこは姫君乗車とナラシと言う事で(-_-;)
このガソリンの高い時期に飛ばしてるんじゃないわよ~(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
Posted at 2007/06/30 22:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年06月29日 イイね!

煙草

丁度今度の日曜日で1年になりますね>煙草の値上げから
前回の値上げで禁煙者が増えたとか。

私もその内の一人です。
妻の妊娠で姫が出来たとのきっかけもあり
丁度1年前の6月の給料日から「買うのを辞めよう」と志した禁煙。
いまでは【嫌煙者】にまで成長しました。

最近思う事。
タバコ吸う人のマナーの悪い事。
いや、自分も当時はしていたんでしょうか、つくづくヾ(_ _。)ハンセイ…

子供が居るのに近くで吸う人、何かしらの恐怖観念でしょうか?
「灰皿があるんだから吸う権利がある」如く近寄る方が悪い雰囲気でスパスパ。
ええ、確かに区切られてるなら近寄りませんが
食事する店でも大手じゃないと【禁煙席】【喫煙席】は区切られて無い事が多いんですよ。
回り見て「あっ子供が居るから我慢しよう」位の気持ち、持ちませんか。

後、運転中のタバコ。車内の灰皿に捨てるなら何も言いません。思う存分吸って下さい。
でもね、吸殻をポイポイ道に捨てるのはどうでしょうか?
大人のマナーなんでしょうかね?
それ見て子供が真似しちゃいますよ!

ついでに窓開けて煙外に吹くの止めて貰えませんか?
信号待ちで後ろに居る私、臭くて窓も開けれません(-_-;)
Posted at 2007/06/29 08:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月26日 イイね!

最近気になります。

田舎の高知でもGOLFは結構多いです。

最近特に見かけるのがⅣ型のワゴン。
赤なんかも多くて凄く魅力的です。

我が家の買い替えの時も仕事中に見かけたⅣ型ワゴンに
「あっGOLFも悪くない」
って、選択候補として浮上したきっかけでもありますから。

昨日見かけたⅣ型ワゴンさん2台。
写真は撮れませんでしたが、サクっとホイール変えて渋めでした(*^。^*)

1台は黒にスポークのシルバー系のホイール。
18インチ位かなぁ程好く落された車体と共にカッコ良かったです。

っもう1台も黒。で、R32のホイールはかせて、これまたカッコいいっ!


ってコレだけGOLF走っててそこそこ手を加えた車をお持ちなのにみんカラさんでは
出会わないんですけど…(~_~;)

アルミ変えたいなぁ…でも、ローンで精一杯ですから>我が家(笑)
Posted at 2007/06/26 07:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年06月25日 イイね!

忘れ物

忘れ物ウチだけでしょうか?

ちょくちょくあるんですよね>置き忘れ

メカニックさんの置き土産でしょうか?(笑)




先日のクレームで残りのピラーカバー交換をしてもらったんですが…

土曜日のナビ手直しの時に気がつきました。
シートの下に何やら(笑)

前車の時にもあったんですよ、しかも同じ内装外しの工具。
数日後エンジンルームの断熱材とエンジンに挟まって。
断熱材が形に凹む位跡が残ってたんで、きっちり押さえられてたんでしょう。


今回はお返ししました。

だって我が家にすでに3本もありますし。

今回はKTCでしたし。
前回みたいにスナップオンだったらなぁ~(爆)
Posted at 2007/06/25 07:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年06月23日 イイね!

家庭内クレーム

いや、決して【離婚】だとか【別居】とか、家庭危機では無いですよ~(笑)


ウチのGOLFちゃんへのクレーム。
もっと詳しく言うと、私が付けたナビへのクレーム。

昨日妻が車を使った際、ナビ(オーディオ含む)が動いていないそうで。
しかも2日ほど前から…(^-^;


メイン電源かACC電源のどちらか?
頭ん中で原因究明シュミレーションしてみると…
ははん!
そういえばACC電源を引っ張る際、
エアコンパネル裏でつないだワンタッチコネクターの接触が
良く無かったっぽいぞ!ヾ(ーー )ォィ



先程、仕事中にも関わらず処理してきました(笑)
だって気になると仕事も手につかず(以下 略

原因はビンゴっ!
コネクターに触れただけで電源が入ったので接触不良ですね。
ワンタッチでつないだ配線も細いんで上手く接触してないみたいです。

ETCやレーダーに使ってるACC電源を引き増しして修理完了です。



今までもそうなんですが、車のパーツやバイクのパーツ
自分で取り付けないと気が済まない。
私のストレス発散の方法が『機械イジリ』ですから(爆)

変態じゃないですよ!
でも、ABなんかで「●○様、~の取付の準備が整いました」なんて
店内アナウンス聞くと「あ~わざわざ楽しい事人にやらせて~」なんて思っちゃう(笑)

いや、パーツって付ける楽しみがあるから購入って理由が自分的に大きく
昔、友達の車に「ただ取って付けただけ」みたいなショップの作業を目の当たりにして
ますます人には作業させれないって気持ちも大きくなりまして(^-^;

「ここにコレを取り付けて~」なんてパーツを手に
車内でああだこうだって考えるひと時…あぁ!シ・ア・ワ・セ!

他の人が取り付けると原因も分からないですからね~
って自分の取り付けが一番ミスってる?(爆)

PS:もちろん信用できるメカニックにはちゃんとお願いしますよ・笑
Posted at 2007/06/23 12:11:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、先月納車されました。」
何シテル?   01/04 16:38
今のおもちゃはハイエース??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 567 89
10 111213141516
17 181920 21 22 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

PIAA PIAA ウインカー/ポジション用 LEDバルブ 6600K 車検対応 250lm/350lm T20 12V用 抵抗付オールインワンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 04:45:16
不明 メッキ パワーウインドースイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 04:39:47
遅せぇ…💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 11:18:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
プラドから乗り換えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用です、一応 笑
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車と同じく娘の誕生日にしました。
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
色々な事がありまして残念ながら手放してしまいました…

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation