• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

藤と酒場探訪問記

藤と酒場探訪問記 酒場という聖地へ

 酒を求め、

  肴を求めさまよう・・・


こんばんは、吉田 腎です(笑)



近所の藤棚

満開になりました♪





お堂を挟んで左右に

藤色と白色の藤棚






とあるお寺の

藤棚
クマバチがブンブン・・・怖かった^^;







14mmで覗いてみた






日も傾いて

八重桜の絨毯を通り







春の残り香と新緑の色を愛でながら






明るい内に辿り着いたのは

近所のやきとり屋






口開けを狙うのは

レアなネタを逃さないため!





本日残り一人前だった

「特上ノコ」
程よい脂、固すぎない歯応え、平滑筋の旨さ(直腸付近)







生ビールが進む







「カシラ」四人前
内頬肉だけを使った柔らかくて脂もジューシーな逸品
座敷童sにも好評







「カクマク」
歯応え十分な横隔膜、座敷童sには固すぎた(笑)







「シロ」
七味が良く合う平滑筋(結腸)の王様






時が進み

店内は常連さんで満杯に





座敷童sと相方を先に帰し

親父殿と「砂肝」をアテに






五一ワインの赤"Special"を

ハーフボトルが数本あっという間に(汗)





さて、もう一軒寄ろうにも・・・

付近に店はなし(爆)
大人しく帰りますか♪


藤花や
 愛する肴も
  ご近所で



注:某ナンチャラ放浪記のパクリです“ヘ( ̄- ̄ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 19:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

最高に暑い日
chishiruさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 20:07
お晩です♪
こんな台詞が似合いそうな(笑)

藤のいろが良く出てますね
藤の花なかなかチャンスが無いです
近所に無いのが欠点か?

焼き鳥の提灯が喧嘩売ってません?
喰ってけ!コラーヽ(`Д´)ノ(笑)

コメントへの返答
2011年5月18日 21:54
その科白、
中島みゆきのオールナイトを思い出します♪

近所の行きつけのスタンド近くの藤、色が濃くてビギナー向けでした^^
お寺は地元紙に載っていた場所でしたが、行ってみると妙にこぢんまり(汗)

暗くなると味わいのある赤提灯なのですが、この時季は明るい内に始めて真っ暗になる前に引き揚げるので(笑)
2011年5月18日 20:18
こんばんは。
いつも見事な写真、ヨメと感動しつつ拝見しておりますm(__)m

たしかにあの近所に店は・・・ないですね(-_-;) 隣家が古くからの知人の家ですが(爆)
駅前までってのは遠すぎますね。。。

今後も素晴らしい写真満載のブログ、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月18日 21:58
こんばんは〜
写真愛好家には嬉しいお言葉、
ありがとうございます〜♪

微妙に郊外のお店、でもホントに美味しいお店は以外とこのような場所に分布しているような(笑)
懇意にしている業者さんに教えていただいて、肉質の良さに感動しリピーターとなりました。

ローカルネタ含めてボチボチ上げてゆきます、こちらこそよろしくデス!
2011年5月18日 20:46
 こんばんは(^^)

なんちゃら放浪記 時々見ます。
普段お酒を飲めないことが気にはなりませんが この番組のあとはさすがに・・・(笑)

う~~~ん やっぱり 食べ物はKidneyさんが一番です。(^^)
コメントへの返答
2011年5月18日 22:01
こんばんは〜

おぉ〜ご存じでしたか^^
お酒は諸刃の剣ですから・・・(汗)

今週末も放浪記ならぬ探訪記のネタを考えています。( ̄Λ ̄)ゞ
2011年5月18日 20:59
吉田腎さんコンバンワ
(^^)

Kidneyさんだったらあの番組の後任できますね.
肝臓が持てばですが....
コメントへの返答
2011年5月18日 22:06
Pseudo-吉田です^^;

この人、独特の世界を持ってますね。
到底、真似の出来ない奥深さがあります。

肝臓力も・・・無理です(笑)
2011年5月18日 21:06
藤棚が綺麗ですね^^

白いのも藤の花ですか?

なかなかマニアックなネタを置いてる焼鳥屋さんですね。

コメントへの返答
2011年5月18日 22:08
ジラールPさんのブログで藤にも色々な種類があると知りましたが、まっ白な藤はあまり見ませんね〜!

レアネタも然ることながら、肉質がホントに素晴らしい。ここの大将、採算度外視。間違いなく趣味でやってます^^;
2011年5月18日 22:07
藤棚、一度撮ってみたいのですが近所になく(涙)
八重桜の絨毯は来年狙ってみたいです☆

焼き鳥、美味しそうですね^^
砂肝やカシラもスキです♪
ネックもあればよく注文します!
コメントへの返答
2011年5月18日 22:12
たまたま行きつけのGSの対面にありました♪
でも藤棚は蜂が屯することが多く、黒い服の多い私にとっては脅威です^^;

フォトアップしませんでしたが、ネックも頂きました。串肉の先端にわさびが載っていて、それを伸すもよし、練りカラシをつけるも良し♪
2011年5月18日 22:25
こんばんは^^

藤棚、私の生息地から車で15分位の所にも名所がありますが・・・渋滞するので時期には近くを通るのも面倒で遠回りしていますw
でも、一度位は自転車で撮りに行ってみようかな~^^;

焼き鳥・・・普通の焼き鳥屋さんでも目にした事がない部位が多くあるんですね♪
特に腸の部位あたりは・・・・食べられる事も初めて知りました^^;
コメントへの返答
2011年5月20日 0:26
こんばんは〜

自転車は自動車が渋滞する場所で機動力を発揮しますね!残念ながら近所に名所は無く、他所の家の藤をじっくり撮影するわけにもゆかず(笑)
無難なロケ地選択となりました^^;

他にもコブクロ(子宮)、ガツ(豚の胃)もありました。フワ(肺)とか豆(腎)とかは煮込みの方が良いですね〜♪
2011年5月18日 23:18
こんばんは。

吉田腎、平滑筋、横隔膜と業界用語満載の店ですね(笑)。
コメントへの返答
2011年5月19日 0:10
こんばんは〜

学生時代、左党の解○学prof.が酒の席で横紋筋と平滑筋の旨味の違いについて熱く語っていた光景を思い出します^^
2011年5月18日 23:50
酒豪の顔だと言われ続けて数十年、殆ど飲めないZOUです^^;
このお店の雰囲気と銘串の数々、たまりませんね~。
モニターに手を伸ばして食べそうになりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 0:27
え゛〜ZOU3飲めないのですか!^^

お客のほとんどが常連さん。逆に一見さんはレアな串を注文してもダメ出しが来ます(汗)
常連さんの紹介で通い始めたので、レア物ゲットできてます♪
2011年5月19日 1:09
八重桜の絨毯、遊具とともに味わいがあります。
こちらとは半月違いの春の終わりですね。
親父殿とは男同士で・・・良い時を過ごされましたね♪
コメントへの返答
2011年5月19日 16:20
八重桜が散り始めると春もいよいよ終盤。
春の終わりと初夏の足音が同居する季節です♪

今からでも息子を・・・いや無理です(笑)
お互い元気な内に一献重ねたいと思います。
2011年5月19日 7:41
う~ん、イイネェ♪
地域散策から始まり、小腹を減らし酒場へ・・・
そして五七五で〆る、粋だね~
画像の美しさと合わせ、まさにKidney WALD!

しかし、ネタといい、店構えといい、マニアックですなぁ。
コメントへの返答
2011年5月19日 16:23
まんま・・・パクリです(汗)

酒場まで20分ほど歩きましたがその分ビールが美味しかった〜!

ここはご常連さんばかりのマニアな店です。懇意の業者さんの紹介で知りましたが、一見でフラリというわけには(汗)ネタは抜群に旨いですよ〜
2011年5月19日 8:56
美味しそうですね!♪

朝からツバが... ゴクリと(爆)

桜の絨毯も少々物悲しくもキレイです〜。
ちゃりで颯爽と走ってみたい(コケそう.....?!?)

月末丸亀に再度”鳥”行ってきます〜(^^)
コメントへの返答
2011年5月19日 16:28
美味しかったです!

桜の絨毯は山裾のとある幼稚園の庭です。走破にはマウンテンバイクの方が良いでしょう(笑)

丸亀って香川県の?
2011年5月19日 11:37
いい!
すっごくいいです♪

前半の花の美しさと儚さの風情・・・
しかもレイアウトを考慮して縦画像~

後半の焼き鳥の美味そうなこと!
庶民的な感じも良いですよね。
ウチも焼き鳥食べに行こうかな~
コメントへの返答
2011年5月20日 0:28
ありがとうございます♪
某番組のパクリですが^^;

藤の房は縦長なので、自然と縦構図が多くなりました(笑)

ご常連さんばかりので、大将も趣味でやっているような店ですが、味はピカイチです!
2011年5月19日 15:38
こんにちは〜。
今日も電○ルでどっぷり抜かれました(涙)
キーボードのたたき過ぎでマジに腱鞘炎になりそうです(怒)

焼き鳥、美味しそうですね〜。赤ワインとの相性も抜群なのではないでしょうか。
ぼちぼちガソリン切れの身にはかなりこたえます。
コメントへの返答
2011年5月19日 17:08
こんにちは〜
最近職場に流行るモノ・・・
眼精疲労・腱鞘炎・軽い鬱、目薬を持ち歩く人、夕方になると目頭をマッサージする人
私は適応に努めつつ、毎日のようにSEに不具合報告を入れてます(溜息)

渋い赤ワインが実に良く合います!
ガス欠になる前に新開で満タン給油を♪
2011年5月20日 5:10
おはようございます。

これまた美味そうな鶏さん…
こんな時間に見るのは目に毒です。

そういえば筋肉の種類やらを考えながら食った事ってないなぁ、と思いつつ。
横隔膜。牛ならハラミは柔らかいですが、鶏さんの場合は硬いのですね…

猥雑な店内の雰囲気、これまた宜しいですね('∇')
コメントへの返答
2011年5月20日 12:37
おはようございます〜

これはまた微妙な時間に^^;
お疲れさまです!

「やきとり」とは言いますが、ほとんどが豚肉なのです。カクマクは程よい歯応えです、ウチの子供たちは固いのが苦手なので(笑)

口開け狙いで行かないと、常に混んでいて中々入れません!
2011年5月20日 5:59
八重桜の絨毯、いいですねd(^_^o)
アンダーなのが一層(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年5月20日 12:38
ありがとうございます♪
トーンカーブで幹の部分の階調をそう少し修正しておけば良かった・・・
2011年5月20日 10:05
藤より、やはり焼き鳥が気になるのは、食いしん坊の性ですか。


美味そうですね。
コメントへの返答
2011年5月20日 12:40
藤はあくまでも前座です(笑)

商売っ気のない大将、
良い素材を低価格で出してくれます♪

プロフィール

「11年目突入」
何シテル?   04/01 13:32
ブログ、終了しましたが生存しています(笑) 更新希ですがよろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS Q8 アウディ RS Q8
2023年春のマイチェンでカイエンのLHDの設定が無いことが判明。2024年9月乗換に際 ...
フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
2020/12 デポ投下。 2023/1 VIN付与。 2023/4 製造工程写真1-3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
CooperS 5D, エニグマティックブラック&レザーチェスター モルトブラウン。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
かつての家族用車。ゆったりとしたシートにゆったりとした運転。いいクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation