• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kidneyのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

A Merry Christmas to You !

A Merry Christmas to You !〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

Merry Christmas !

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


皆さん、
今宵は如何お過しでしょうか?

クリスマスケーキの前に^^;
急いで撮ってきたイルミをアップします。








夕焼けの空

しばらくすると・・・・





点灯♪






夕闇が深くなる頃

謎の青い空間が出現!





更に接近!!






飲み込まれた〜(笑)





「花火」

タワーの真下から見上げて





「花畑」





皆様のところにも

サンタさんがやって来ますように♪




Merry Christmas !
Posted at 2009/12/24 20:20:51 | コメント(22) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年12月16日 イイね!

師走の週末 '09

師走の週末 '09JRで名古屋入りしたのは久しぶり。
翌日お泊まりの仕事だったのでクルマを避けたヘタレです^^;
さらに、さらに、

以外で名古屋入りしたのも久しぶり。


特急「ワイドビューしなの」の車窓から冠雪した北アを撮ろう!
と楽しみにしていましたが・・・それまでだったのに松本周辺は珍しく・・・

この霧、中央道でも事故があったとか
村長、じょーくんお疲れ様でした!



それでも木曽谷を通過する頃には再び晴れて
三半規管が振り子電車にKOされる前に何とか到着!
それにしても・・・「しなの」遅杉!!





桜通で逆光を浴びて
るイチョウ」 ^^;

この樹はまだ葉が落ちてな〜い!
コートがいらない程に暖かいわけですね〜^^






プライベートで名古屋入りした目的、それは・・・

モンスター○●対策にり紋でも入れてみるかのぉ~(爆)






・・・なわけはなく

秋の忘れ物を探しに・・・






来たわけでもなく、
鉄格子のムコウに・・・

隙間をすり抜けて集う落ち葉達・・・
を見に来たわけでもありません(笑)







それはさておきホテルに戻ると

いつの間にかL単沼の入り口が(笑)
深くは考えず早速、素振りにGo ~!






カゴの中のトリならぬイチョウ

このレンズ、結構寄れるな〜!

でも前玉が激しく突出しているのでプロテクトフィルターは使えず・・・
いつかぶつけそう(汗)






マジックモーメントのツインタワー

歪の少なさは特筆すべきもの






そして最後の未踏の聖地を巡礼

ホントの目的は中部暇人会の忘年会
トンシャブ、美味でした♪

来年の抱負を「物欲封印」と表明したところ、笑いが取れました(爆)
表明した以上、年が明ける前にクアッドコアのiMacをポチッと逝ってしまったのはナイショです(核爆)

みんフラ画像は他の方にお任せして(笑)





名駅前のイルミを見ながら移動

村長、撮影中~





一段と色系が増した今年のイルミ

おととしの方がまだ色が暖かかった・・・





対側のミッドランドSQの方がまだ暖色系?






光が灯る前は何だろうと思いました

この触手のようなイルミ(笑)
14mm面白い~♪





その後いつものBarでは

K55さん、おめでとぉ~!
奥さんキレイやわ~!!







恒例の撮る人撮り ^^;
明らかにデジ一熱、発症されています!
「沼」へようこそ!!





丸いところは似てますが

「似て非なるもの」






25年」の香り♪




実に楽しい夜でした!
参加された全ての方々に感謝!!
来年もまたよろしくお願いいたします!!!



たらそ・・・行きたかったな~(涙)


Posted at 2009/12/16 15:35:43 | コメント(19) | トラックバック(4) | 写真 | 日記
2009年12月07日 イイね!

冬足換装之儀 '09

冬足換装之儀 '09師走もはや一週間が過ぎて、

街中には年末恒例の巡回する白黒パンダをみかけるようになりました(笑)

お歳暮、年賀状、大掃除に年末ジャンボの購入と(爆)

やらなければならない事が多い時期ですが、

次第に白くなる山肌を見つつ・・・
早めに片付けておかなければならない、雪国定番の行事が






「冬換装之儀」







土曜日の雨も上がり、まずは夏足の洗浄も兼ねてクルマを洗い

青蛙号、ピカピカに






冬足を預けてあるタイヤセンターまで出かけ

交換之儀開始
すいている昼食時を狙って大正解!





一方SLの冬足はタイヤがNG

冬場にSLで雪山へ出掛けることは稀になったため
此れを期に冬足は処分。





SLの冬足を買取ショップに運んだその足で向かったのは

Nagano City郊外の「蔵之内
善光寺や戸隠まで出掛けなくてもここがあれば十分♪





閉店時間は14時30分、滑り込みセーフ!

「二色蕎麦」
蕎麦汁は甘味と辛味のバランスが良くやや濃いめ。
節の香りも豊かで蕎麦との相性が抜群。







白いのは「石うす蕎麦」外二
黒いのは「粗挽き田舎蕎麦」外一

香り良し、のど越し良し。
欲を言えばもう少しプリプリした歯応えがあっても良いか?






ゆで汁は蕎麦粉を溶かして濃くしたポタージュ様。
溶け切れなかったそば粉が玉になって注ぎ口に詰まるのはご愛嬌(笑)
寒い時期は「七味」を散らしていただくと、体の中から温まる♪





あ~美味しかった♪

外は寒いが窓から射す日は温か。






これにて「冬足換装之儀」終了^^;
Posted at 2009/12/07 15:12:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「11年目突入」
何シテル?   04/01 13:32
ブログ、終了しましたが生存しています(笑) 更新希ですがよろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6 789101112
131415 16171819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ RS Q8 アウディ RS Q8
2023年春のマイチェンでカイエンのLHDの設定が無いことが判明。2024年9月乗換に際 ...
フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
2020/12 デポ投下。 2023/1 VIN付与。 2023/4 製造工程写真1-3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
CooperS 5D, エニグマティックブラック&レザーチェスター モルトブラウン。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
かつての家族用車。ゆったりとしたシートにゆったりとした運転。いいクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation