• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takky Rの愛車 [その他 その他]

軽自動車 ユーザ車検 書類編

投稿日 : 2010年10月20日
1
宮城県バージョンです。とは言っても他の県も同じだと思います。軽自動車協会には、「ユーザー車検相談所」や「どのようにやるのか?」などの流れ図がありますのでやってみてはいかがでしょうか?ちなみに、初めてやる私ですが、書類作成から検査完了まで1時間ぐらいでした。今回は姉のライフを継続車検に出してみようと思います。
2
建物右側で、「継続車検申請書」という物を買います。1枚35円です。「継続車検申請書1枚ください」と言えば買えます。記入方法なのですが、車検証を出してください。
オレンジ色の左の空白にはナンバープレートを記入します。
オレンジ右の空白には、車台番号を書いてください。
下の申請者(使用者)には、今回は姉の名前を書き、住所も書きます。そして印鑑を押します。
下の受験者には、TAKKY Rの名前と住所を書きます。

印鑑を使うのはここだけなのと、受験者の本人確認などはありませんでした。これを書いたら、提出しましょう。
3
提出した後に法廷費用の支払いをします。
自賠責保険(18980円)と、検査料(1400円)、重量税(7400円)です。

自動車重量税納付書です。切手のような物を貰うので、画像のように所定の場所に貼ります。記入する所(空白の欄)ですが、
左上・・・当日の日付
右上・・・使用者の名前と住所(今回は姉の名前)
左下・・・ナンバープレート(県から番号まで全部)、車台番号

あと2年と自家用の所にレ点をして、自動車税の金額(今回は7600円)を書きます。
4
画像は自賠責保険です。こちらは記入する物がありません。
5
次に左側の建物です。受付の人に、軽自動車検査表を貰います。こちらは無料です。記入する所として右上から(車検証をもう一度出してください。)

日付
車両番号(ナンバープレート)
車台番号
原動機
距離数
受験者の氏名
電話番号

です。画像左下の備考欄の所は、受付の人に予約はなされましたか?と聞かれて、インターネットで予約した紙を見せると受付の人が書いてました。
6
ここまで書いたら書類を確認しましょう!車検証です。
7
納税証明書です。これで書類は一式になります。おさらいしましょう。

継続車検申請書
自動車重量税納付書
自賠責保険
軽自動車検査表
車検証
納税証明書

をクリップして受付の方に提出いたします。これで面倒な書類作成は終わりです。次は検査のラインに入ります。
8
書類作成お疲れ様でした。慣れればこの作業は10分程度で終わると思います。私は初回で30分程度かかりました(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BRAVE-514

当日は何のタイヤで走りますか?(^_^)」
何シテル?   11/01 20:29
(≧∇≦)ノワゴンR(MC22S)→フィット(GE6)→スカイライン(ECR33)→シルビア(S15)→スカージア(WGC34改)→チェイサー(JZX100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤスポレストランクに交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:40:51
車の掃除は点検を兼ねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 22:08:22
CSTzero-1 hyper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 07:47:34

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
東北の雪道は大変ヽ(^。^)ノなので4WDの車に落ち着こうとステージアを購入したのです ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少ワンオーナーのTRDマフラーのみのフルノーマル。下廻りのサビも無くキレイな車です。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6/9までに改造した所 外装品 Stich LEGZAS M700  14インチ 5 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R34顔に移植。 ★色★ RBオデッセイ紫(アメジストブラックパール) ★ホイール★ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation