• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

ワークシェアリング

こんにちわ。 はるです。

千葉は温かい日差しです。
窓際族の私には とっても温かい。。
汗が出るほど。 眠いです Zzzzzz・・・




世界的な景気悪化を受け解雇される人が増えています。
給料が減っても雇用は確保するというワークシェアリングを
求める声もありますが、身近な同僚が解雇されるとしたら、
あなたはワークシェアリングに応じますか?

あなたなら どうしますか?










私も仕事の受注が少ない昨今、ワークシェアリングも
視野に入れていますが、ゴールデンタイムというか
普通の時間帯を希望する人は 依然として多くて
2交代制とかにしようとすると 片方、たとえば深夜帯には
誰も集まらない状態です。
技術職の場合、やっぱり その人が居てこその仕事なので
誰でも良い・・・というわけにもいきません。

私の代わりも居ませんし、私でなくてもできる仕事は
率先して 他社さんにお任せしています。
(だから うちの収益が少ないのかも。)
でも、他社さんは高い場合が多くて 結局 私がやることが
多いかなぁ。 近隣には安いところもあるけど、
衛生的に大いに問題があったり、丁寧さに欠けるなど、
なかなか難しいですね。





ワークシェアしたいですか。
でも ある程度の収入は確保したいでしょうし。
悩ましい問題ですね。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/12/26 12:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 12:30
生活できるレベルであればワークシェアリングもかまわないと思いますが、個々の考えは難しいですね~(汗)

日本の企業社会はピラミッド型ですからなかなか並列に物事を考えられないと思いますよ~

コメントへの返答
2008年12月26日 14:21
こんにちわ、室長さん。

ワークシェアするということは
単純に考えて 貰う賃金が1/2になると
いうことですが、会社としては
人件費が2倍になります。
そして収益が単純に2倍にはならないところが
やっぱり導入が無理かな。。。と
思うところでしょう。
解ってると思いますが。

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation