• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

愚痴

こんばんは、 はるです。




動物病院で聞いた話。
(そういうことにしておいてください)




ある日の夕方。
小学生が子猫を保護して 連れてきました。
近所の小学生が騒いでいるので、近所のおばさんも一緒でした。

その子猫は 生後1ヵ月くらい。
ウイルス性鼻気管炎になっていて、鼻水、めやに、クシャミが酷い。
栄養状態も悪く、痩せている。
そして、病気のせいで 目が片目潰れていて、もう片目も真っ白。

先生は、「この子は将来、飼うの?」 って小学生に聞きました。
小学生は 「うちでは飼えない」って答えました。
先生は「この子の治療をするの? 終わったらどうしたら良い?」
「治療費は払えるの?」って聞きました。
小学生は 自分が払う と言いました。

先生は、小学生に 親御さんを連れてきてね と言いました。
先生は、やっぱり親御さんに相談して、その後の処置を決めたいと思いました。
親御さんには、きちんと確認し、納得してもらおうと思いました。

結局 子猫は病院に置いていかれ、先生とスタッフは子猫の世話に
追われています。
小学生は それ以来 一切見に来ません(爆)
親御さんも無視。 何も反応はありません。

小学生の行動は ある意味では正しく、心優しい行為だと思います。
でも、そこに「責任感」はありません。
動物病院に持っていけば治療はできます。
ただ、動物病院は 治療や予防をするところで、
猫を保護する場所ではありません。
そこの先生は、動物やペットが大好きです。
でも、どんどんノラ犬、ノラ猫を保護して飼育するところではありません。
猫は 15年は生きます。

小学生に そこまで要求するのは酷だと思いますが、
15年間 生きる動物の生命を もっと考えて欲しい。
動物病院に連れていけば、それで素晴らしいことをしたと
思うのは ただの自己満足でしかありません。
「偽善」です。 「無責任」です。 

小学生ではなくても、大人でも 動物病院に猫を保護して
連れてくる人がいます。
「動物病院で なんとかしてよ!」って。



大人も 親も、子供も、 もう少し考えてみて欲しい。







結局。 
弱肉強食。 生存競争。 弱い者は死んで、
強く五体満足な個体が生き残ります。
自然界では それで均衡が成り立っています。
年取って、老いぼれてきたら襲われたり、殺されたりして
そして 餌(食料)となり、より強い個体が生き残る糧になります。

また、地域猫は きちんと管理する。
去勢手術、不妊手術をする。
適当に 餌付けしない。 やるなら全て責任を待つ。

動物病院は そのお手伝いは出来るかもしれない。




猫は 10年以上生きます。

超高級猫とかなら、里親も付くでしょうけど
普通の猫でさえ里親は難しく、将来でも目が見えないかもしれない猫に
果たして里親が付くのでしょうか。
目が見えないノラ子猫は 幸せなのか。
それを 一時の気まぐれで助けて良いのか。
だからって 見て見ぬフリをするのも アレですけど、
じゃぁ 将来にも渡って責任を持てるのか。

よく考えないといけない。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/10/28 23:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 7:22
おはよ!
難しい問題だヨ
命を大切にするは良しとしても
人間世界の環境・経済を含めて・・・
本音とたてまえの間で苦しむ

人間の都合で捨てられ問題になる・・・
人のモラルの問題でもあるし

保健所に連れて行くが正解かもネ( ̄ー ̄:
コメントへの返答
2012年10月29日 19:30
こんにちは、フカヒレさん

病院で飼うのかな。。。
2012年10月30日 17:29
今飼っているうちのネコは、会社近くの動物病院に保護されているのを貰ってきました。

生後2~3ヶ月の子ネコに何があったかは分かりませんが、片目が無く、とても怯えていました。

今は12年を過ぎとても元気にしていますが、あの時に獣医さんが保護してくれていなければ、今のネコとの出会いもなかった筈です。

自分で飼えなければ拾わない、または保健所に連絡するのが筋なのかも知れませんが、私個人は保護してくれた方にも世話をしてくれた獣医さんにも感謝です。

ま、これは私の感想なので、はるさんの立場上捨てられた動物を全て保護する訳にもいきませんよね。

やっぱり生き物を飼う以上は捨てない・避妊等の最低限のモラルは飼い主に守ってもらいたいです。

そうすれば野良達も減るんだから。
コメントへの返答
2012年10月31日 8:01
こんにちは、rak884さん

なんかさ、ちょっと諦めている自分も居ます
たぶん、動物病院で飼育しちゃうんじゃないかと
思っています。
でも、それじゃ いけない気がします。

動物病院は 不幸な動物達を保護、飼育管理する
場所ではありません。

昨日もホームセンターで子猫のご飯を買って来ました。
2012年10月31日 0:10
命のことや自然界のことをどうとらえているか?
ではないでしょうか…

面倒を見るなら死ぬまで

個々の理解はしっかりと教えなければ伝わらないと思います

少し話は違いますが
うちの祖母が子供にクワガタムシをくれたのですが
それが外来種で日本にはいないもの
しかもつがいで…
見た目がきれいだからって理由です
でも…繁殖させるわけにもいかないし
逃がすわけにもいかない(生態系に影響するので)
ましてや殺処分なんてできません

そのことを話してもわかる相手(祖母のこと)ではないので
教育のために子供に理由を話して
雌雄別のカゴに入れ死ぬまで飼育させています

結局大人も“命の扱い”をよくわかってない方がおおいのではないでしょうか?
自分も本質は分かっていないと思っていますけど(動物を飼ったことがないので)
コメントへの返答
2012年10月31日 8:04
こんにちは、hotosaさん

クワガタムシの件は
えらい!
でもね、私なら 逃さないという前提で
飼育して、繁殖して 増やして 
誰かにプレゼントするかな。

うちの大学(神奈川)でも 時々 オオクワガタの
外来種との交雑により とても巨大化した
クワガタの発見を報道していますよ。

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation