• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

あ、危ない。。。。

あ、危ない。。。。 こんにちは、 はるです。

今日の千葉は曇り。
寒いです。
明日は もっと寒気が入って、寒いそうな。



今朝の話。

私は 車を運転していました。

私の住む街には 大学がいくつか在って
朝の時間には通学の学生さんが多いです。

その駅近くの信号の無い横断歩道での話。



その横断歩道に近づいてきたときに、
ある学生さん?が 飛び出してきました。
待ちきれなかったのでしょうか、急いでいるのでしょうか。

私の車は そんなにスピードが出ていなかったので
無事に止まることができました。
幸いなことに、後続車も離れていて、停まれました。

さて、一方。
対向車線は、大型ダンプカー。

少し手前の信号が青に変わって、加速してきたところ。
そこに 人が飛び出してきたもんだから 驚いた。
まぁ、横断歩道まで 多少距離はあるけど、そこは大型車。
そう簡単には停まれませんね。


急ブレーキ!



大型ダンプカーは ギリギリで停まれたものの
ビックリしたのは、大型ダンプカーの運転者だけではない。

その後続車の車も、 通勤?で急いでいる最中、
信号が青に変わり、発進し加速していたところ。
前は 大型ダンプカーのため 良く見えない。
そこで、前のダンプカーが急ブレーキ。
そりゃ 驚くわな。

そして、急な進路変更し、対向車線に飛び出して衝突を回避。
私の目の前で停まれました。

こうして、玉突き事故は回避されたのです。






大前提として、
「歩行者優先」
「信号のない横断歩道のところで歩行者が待っているとしたら
徐行なり、一旦停止をして横断を妨げてはならない」 と思います。

ただ、そこには 車も居て、自転車も居て、
対向車も居て、後続車も居て こちらがそれを守っても、
そこでイタズラに事故を誘発してもダメなので
そこは、臨機応変に対処してこその「自動車免許」の保持だと
私は考えます。

自己満足のためだけに(いや、交通法規順守だけど・・・)、
自分は停まって、歩行者を行かせて 対向車に轢かれてもね。
ダメよね。





いや~ 危なかった。



歩行者も 「歩行者優先」 という大原則で、
GO! したのでしょうが、 自分の命を懸けてやる行動では
ありませんよね。
いくら急いでいるからといえ、 いくら間に合わないとはいえ、
横断歩道を渡るときは、 左右を確認し、 車の動向を確認しないと
やっぱり危険と思うのです。

いまの若者は 教わっていないのかな。
いまの若者は、自分の都合だけで生きているのかな。
「権利」を主張するだけなのかな。
周りの状況など お構いなしなのかな。。。

なんだか 将来が心配です。



でも、事故にならなくて良かった☆





その後、車の交通は止まったので
何事も無いように、歩行者たちは
横断歩道を渡っていきました。

飛び出した男性も 普通に 「何か悪いことした??」って
感じの顔でした。
特別 悪びれる素振りも無く、 驚くことも無く当然のように。



車の運転者からしたら、 とんでもないことですけど。。。。


 


ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2016/11/09 10:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 16:41
お疲れ!
自己中心的行動は世の中に迷惑なだけだしネ(ー”ー;
コメントへの返答
2016年11月16日 14:00
こんにちは、フカヒレさん

本当に 大変だ~

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation