2021年10月08日
こんにちは、 はるです。
なんやら、またも荒れています。
(いつも、ごめんなさい)
最愛のペットが先日、亡くなってしまい、
妻は本当に疲弊し、悲しみ暮れています。
そりゃ、16年以上、一緒に居た子ですから
その悲しみも思い出も、後悔も、ものすごいことだろうと
推測できます。
彼女は、気丈にも仕事場にも出勤し、
淡々と仕事をこなし、若干元気がないものの、
日々とほとんど変わらない笑顔を絶やしません。
その反動も有ってか、家では ものすごいことに
なっています。
私も その悲しみを理解し、あまり負担になることは
私がやろうと思っています。
ただ、彼女の家事は ご飯を作ることが9割なので
洗濯、掃除、片付け、ゴミ出し、洋服を畳む、猫に
ご飯を与える、猫のトイレの掃除。。。。etc 私がしています。
ご飯も作るのはシンドイと思って、出来合いの惣菜で
済ましませんか? テイクアウトの食品にしませんかと
提案していますが、彼女は ご飯でも作って少し気分転換を
したいと申しており、作ってもらっていましたが、
彼女は毎回、半分も食べずに、お酒ばかり飲んでおりました。
水曜日の夜。
それは爆発しました。
私も彼女の気持ちを慮って、 あまり色々なことは
言わないでおりましたが、彼女は泥酔し、酩酊し、
私に「毎日、お前のご飯を作るのは正直、面倒くさい」
「それをお前ぇは、バクバク全部喰いやがってよ」
「毎日、お前ぇの餌を作るのは飽き飽きだよ」
「私は ご飯が喉も通らないっていうのによ」
「本当に 人の心が無ぇな」 等々
そりゃ、 いつもとは違います。
こんなにも悲しみに暮れている日々なので、
心にも無いことを言うことはありましょう。
ただ、日々 思っていることを表現が強いとは思いますが
暴露した形になりました。
私も、弱っている人の傷に塩を塗ることはしたく
ありませんでしたが、ごめんなさい。
我慢なりませんでした。
だからって、暴力はしません。
彼女は発狂し、奇声を叫び出し、ベランダに飛び出して
しまったので、とりあえず、なだめて部屋に入れる。
0時過ぎですよ。
近所迷惑も甚だしい。
そこを伝えると暴れだしてしまいました。
。。。。。誰か、警察に通報してくれないかな。。。。
なんだか、毎日、つらい日々です。
キツイのは解ります。
毎晩、犬の名前を大声で叫び、犬の元に行きたい!とか
(犬が生きているかのように) 犬のご飯を用意してみたり
犬のご飯を購入してきたり、時々 我に返って、
犬が死んだことを嘆き、大泣きしていたり、
ペットロス 真っ最中です。
私も毎晩、3時4時まで付き合わされて、
でも毎日9時から20時まで仕事で、 結構、辛いのと
そんなことを言われたので、ご飯を作らなくて良い宣言を
してしまって、腹ペコです。。。。。
Posted at 2021/10/08 14:52:25 | |
トラックバック(0) |
家 | 日記
2021年10月07日
こんばんは。
いや〜めっちゃ揺れた。
高層階は、これだから怖いね。
結構、ユサユサ揺れていました。
震度5だってさ。
Posted at 2021/10/07 23:30:48 | |
トラックバック(0) |
家 | 日記
2021年10月04日
こんにちは、 はるです。
10月1日を迎え、新型コロナウイルス感染症の
緊急事態宣言も解除。
我が千葉県でも、お酒が飲めるようになりました。
。。。。私はお酒は飲まないですけど。
先日来より、車に乗り込むと 車から
「ETCカードの有効期限が迫っております」
「ETCカードをご確認ください」と
メッセージが伝えられるようになり、
(この頃の車は本当に便利というか、
怖いくらいに賢い)
ちょっと ウザったく思っていましたが
今日、カード会社から ETCカードが届きました。
本当に便利な世の中ですね。
コロナの緊急事態宣言が解除になったとはいえ、
両手を上げて、「さぁ、旅行に行こう!」とは
ならないのですが、 旅行したいですよね。
空港ラウンジを使いたいですよね。
ゆっくりしたいっすね。
Posted at 2021/10/04 10:46:06 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記
2021年10月04日
おはようございます、 はるです。
朝、出勤時の話。
晴れた朝。 清々しい。
車を走らせていると、歩道から おじさんが降りてきた。
道路の真ん中で立ち止まり、何かを拾っている。
それが、車の3m前で起こる。
そんなにスピードを出していなかったし、
なんだか怪しげだったので、徐行していたので無問題。
ただ。
60過ぎのおじさんの耳にはイヤホン。
後ろを全く気にすることも、振り返ることもなく、
歩道から飛び出してくる無神経さ。
死にたいのかね?
いくら、うちの車が ハイブリッドで静かだとしてもさ、
もう少し自分の命に気を使っていただきたいです。
急ブレーキ音も聞こえないくらいだとすると、
音量が大きいのか、耳が遠くなっているのか。
ならば、イヤホンはしないほうが良いのではないか。
Posted at 2021/10/04 09:58:30 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記
2021年09月30日
こんにちは、 はるです。
いらち ですいません。 その2。
実家の話。
実家に呼ばれて、久々に行ってきた。
例の運転免許の一件で、本当に疎遠にしています(汗)
行ったら、15kgある車止めを移動することになった。
あっち動かし、「やっぱりこっち」、 いや、「縦にして」
「あと20cm右」「やっぱり最初に戻して」と何度も動かし、
ちょっと呆れて、「少し考えてから言ってくれるかな」と
母にイラ立ちました。
そしたら、 母親が車止めを動かそうとし始めた。
私もすぐ50歳。 母は90歳になろうとしている
15kgの重いものを持ったら、骨が折れるか、脱臼するか、
尻もちをつくか。。。。その後、「寝たきり」「介護」確定!
本当に最悪。
超大きな声を出して、声を荒らげてしまった。
やめてほしい。
Posted at 2021/09/30 18:51:12 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記