• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

愚痴

こんばんは、 はるです。




動物病院で聞いた話。
(そういうことにしておいてください)




ある日の夕方。
小学生が子猫を保護して 連れてきました。
近所の小学生が騒いでいるので、近所のおばさんも一緒でした。

その子猫は 生後1ヵ月くらい。
ウイルス性鼻気管炎になっていて、鼻水、めやに、クシャミが酷い。
栄養状態も悪く、痩せている。
そして、病気のせいで 目が片目潰れていて、もう片目も真っ白。

先生は、「この子は将来、飼うの?」 って小学生に聞きました。
小学生は 「うちでは飼えない」って答えました。
先生は「この子の治療をするの? 終わったらどうしたら良い?」
「治療費は払えるの?」って聞きました。
小学生は 自分が払う と言いました。

先生は、小学生に 親御さんを連れてきてね と言いました。
先生は、やっぱり親御さんに相談して、その後の処置を決めたいと思いました。
親御さんには、きちんと確認し、納得してもらおうと思いました。

結局 子猫は病院に置いていかれ、先生とスタッフは子猫の世話に
追われています。
小学生は それ以来 一切見に来ません(爆)
親御さんも無視。 何も反応はありません。

小学生の行動は ある意味では正しく、心優しい行為だと思います。
でも、そこに「責任感」はありません。
動物病院に持っていけば治療はできます。
ただ、動物病院は 治療や予防をするところで、
猫を保護する場所ではありません。
そこの先生は、動物やペットが大好きです。
でも、どんどんノラ犬、ノラ猫を保護して飼育するところではありません。
猫は 15年は生きます。

小学生に そこまで要求するのは酷だと思いますが、
15年間 生きる動物の生命を もっと考えて欲しい。
動物病院に連れていけば、それで素晴らしいことをしたと
思うのは ただの自己満足でしかありません。
「偽善」です。 「無責任」です。 

小学生ではなくても、大人でも 動物病院に猫を保護して
連れてくる人がいます。
「動物病院で なんとかしてよ!」って。



大人も 親も、子供も、 もう少し考えてみて欲しい。







結局。 
弱肉強食。 生存競争。 弱い者は死んで、
強く五体満足な個体が生き残ります。
自然界では それで均衡が成り立っています。
年取って、老いぼれてきたら襲われたり、殺されたりして
そして 餌(食料)となり、より強い個体が生き残る糧になります。

また、地域猫は きちんと管理する。
去勢手術、不妊手術をする。
適当に 餌付けしない。 やるなら全て責任を待つ。

動物病院は そのお手伝いは出来るかもしれない。




猫は 10年以上生きます。

超高級猫とかなら、里親も付くでしょうけど
普通の猫でさえ里親は難しく、将来でも目が見えないかもしれない猫に
果たして里親が付くのでしょうか。
目が見えないノラ子猫は 幸せなのか。
それを 一時の気まぐれで助けて良いのか。
だからって 見て見ぬフリをするのも アレですけど、
じゃぁ 将来にも渡って責任を持てるのか。

よく考えないといけない。
Posted at 2012/10/28 23:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年10月28日 イイね!

おばちゃん ブチギレ

こんばんは、 はるです。



今日の東京は曇り時々雨でした。



先日の木曜日。
銀行に行った時の話。



ATMは 人がいっぱい並んでいて、
混んでいました。

私は 両替機の前に並んでいたのですが。



1人のおばさんが 銀行員さんを呼びました。
「なんか、今日 お金下ろせないんだけど…」

行員さんが 操作すると、 残金が不足しているようです。



行員:「あの。お客さま。残金が足りないようですが」
おばちゃん:「私が いつも下ろしているから、私は正しいのよ」
行員:「いえ。あのぉ」
おばちゃん:「暗証番号はね、7○○○」 (口走ってしまっています、汗)
行員:「あのぉ、それは おっしゃらなくて結構です」
行員:「お待ちください」 「話をお聞きください」
    「お客さまの口座に 十分なお金が入っていないようでございます」
おばちゃん:「そんな訳ない」、「絶対あるはず」

絶対 あると主張していました。






真相・結末は どうなったのか判りませんが、
おばちゃん 恐るべし!ですね。


そうかと思うと、何度も何度も失敗しているオバチャンも居て
私が代わりにやってあげたい時もあります。
急いでいる月末に 何度も何度も失敗し、ずっとATMを占領しているのは
迷惑極まりない。 最低最悪です。
それを経て、このオバチャンもATMを操作できるようになったんでしょうね。

それで、今回の この仕打ち。



ATMって難しいですもんね。
私も 苦手です。
Posted at 2012/10/28 22:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910 111213
14151617 18 19 20
21 222324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation