• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

病院って 時間が無い人は行けないね

こんにちは。 はるです。




犬に噛まれて 6日目。

毎日、病院に行って、診察や点滴を受けています。

毎日、通院してて思うことは

「待ち時間が長いね」



この頃、あまり病院に行かないし、行っても個人病院なので
そんなには待たされません。
待ったとしても 30分でしょうか。

この1週間、総合病院に通院して、
本当に 待たされます。
仕方ないのでしょうし、みなさん 一生懸命やっているのですが、
すっげ~ 待たされます。
3時間、4時間は 当たり前。
点滴の時間も ヒマで暇で。。。。

点滴の時間に 家から持参した本を
読書してて 看護婦さんから ひんしゅくを買ってます(汗)






3時間も仕事を休めば、たいへんな損害になります。
特に私はサラリーマンでないので、有給も無いですし、
労災もありません。
サラリーマンの人でも そんなに毎日 会社を休めませんし。

私なんかは、私が居ないと仕事にならないので、本当に困ります。
簡単なことは、従業員にやってもらっていますが、
重要なことは任せられないので 仕方なく時間をズラして
もらって対応しています。

毎日、3~4時間、それも昼間の病院が開いている時間に
私の時間を割くため、今は 早朝や夜に開店しています。
通院中は、「都合により 夕方○時から開きます」という張り紙をして
従業員は一旦 家に帰ってもいいよ♪買い物に行ってもいいよ♪
としています。

本当に 周りに迷惑を掛けていますし、
大変な損益になっています。

噛んだ犬の飼い主さんに そういうの請求できるのかな?
Posted at 2007/11/30 10:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

相当な理由?!

こんばんは、 ハルです。


この頃、生命保険会社では
「説明・点検運動」を徹底しているらしく、
重要な事項を説明し、再度 私達と共に保険外交員が
保険内容を確認することをしているようだ。


ある保険会社も、私の父親の保険について
再度の説明を行いますということで 予約を取ってきた。

当日、1時間ほど前に連絡があり、向こうからキャンセル。
特に 訳はいわず「大切な用事が入った」とのこと。


顧客の私達の予定をキャンセルする そのわけとは何?








「時間が遅れる」とか「電車が止まった」とか
そういうことなら キャンセルは無いでしょう。
そして、タクシーを使うなり、時間をずらすなり 
何かするでしょうし、 訳も話すでしょう。

顧客の予定を 外交員からキャンセルするには 
それ相当の「理由」があるはずです。


親が死んだとか。でもそれなら 尚更、
仕事の後で駆けつけても良いはずで、仕事が優先じゃないのか?

怪我したのなら 伝えれば良いのだし、
顧客に お茶を濁すようなことを言って
一方的にキャンセルを申し出てくる保険外交員って 何? 




お姉ちゃんなんだけど、 今度 来るそうです。
その時に、前回のお詫びをするか ちょっと楽しみ♪
なんて言ってくるんだろ~(喜)
楽しみ☆楽しみ☆
Posted at 2007/11/29 20:52:39 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2007年11月29日 イイね!

給油をした

給油をしたこんにちは。 はるです。











今日も勝浦での仕事。
少し道も覚えて、距離も短縮できるようになりました。

今日はエッセに乗って 初めて燃料計の点灯・点滅を見ました。




467.7kmで 25.01L。18.7km/L。




ガソリンを入れて スタンドを出た瞬間に 一番上の目盛りが消えた(爆)
おぃおぃ。。。。(汗)


なんか この頃 燃費が落ちてきてるんすけど。 なんか検査したほうが良いかね?






①5/28   350kmで24.76L       14.14km/L
②6/6    516.2kmで20L        20.85km/L
③6/30   231.7kmで21.38L      10.84km/L
         (7/1よりガソリン値上げの噂で 無理やり入れました。)
④7/11   397.4kmで24L        16.56km/L
⑤7/22   402.4kmで23L        17.5km/L
⑥8/5    400kmで22.14L       18.07km/L
⑦9/4    357kmで23.83L       14.98km/L
⑧10/3   307.6kmで22.17L      13.88km/L
⑨10/6   147.4kmで10.2L       14.45km/L
⑩10/16  475.2kmで26.67L      17.82km/L
⑪11/7   456.2kmで24.01L      19.0km/L
⑫11/17  443.7kmで22.64L      19.598km/L
⑬11/29  467.7kmで25.01L       18.7km/L
Posted at 2007/11/29 15:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2007年11月29日 イイね!

君は 点滅を見たか!?

君は 点滅を見たか!?こんにちは。 はるです。










あなたは点滅を見たことはありますか?



点滅って何?

そうですよね。
私の乗っているダイハツ「エッセ」という車は、燃料が少なくなると
燃料計の目盛りが点滅し、ガソリンスタンドのマークが点灯、点滅し始めます。
本当に「警告!! ガソリン無いでぇ~!」って ずっと点滅しています。


実際、いつも それを今まで見たことはありませんでした。
残り2目盛りくらいになると 驚いて給油を続けていましたが、
みんカラ友達の皆様には 点滅の話を聞いていました。
正味、1目盛りが4L分くらいは有りそうなので、
1Lで15kmほど走る私のエッセちゃんは、1目盛りで60kmは走るはず。
でも、ちょっとしたチキンレースですよね。
もしかしたら、燃料切れになる寸前かもしれない。


今朝、家を出るときには 3目盛り残っていた。
今日行くのは、往復200km弱。
長距離を走れば、燃費も伸びるはず。
3目盛り残っていれば、余裕かギリギリのはず。。。。







残り、30kmのところで 1目盛りになる。
初めての 点滅

ん~!チキンレースでした。
大丈夫!!と思いつつ ちょっと心配でした。
が、無事に家までたどり着く。
すぐに ガソリンを満タンにしました。


初めて見ました。
精神衛生上 あまり良いものではありませんね(汗)

結果は 後程。

Posted at 2007/11/29 15:09:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2007年11月28日 イイね!

プチ自然ダイエット

こんばんは。 はるです。




この4日間。 顔が腫れてまして、高熱も出たりしてまして
食べ物が食べられませんでした。

口の中を切ってはいないし、食欲はあるのですが 口に入らない。
口が開かない。 しゃべれない。 物が噛めない。
したがって、ご飯も食べれずに 毎日を過ごしていました。

そしたら! 痩せました。






でも、昨日の晩から 顔の腫れも少し引いて(でも著しく腫れてますが)
だいぶ口に入るようになりました。

(でも、顔が腫れてしまって 口の位置が 顔の中心に無いので。爆)
時々 ご飯を違う所に運んでしまいます。
それくらい 顔の形が違うんですが(汗)
毎日 マスクをして 多少誤魔化して生活しています。

お客さんと話をして、説明して、仕事をしてお金を貰う。 
そういう仕事のため、説明が出来ない、活ぜつが悪い、顔に絆創膏があることは
接客の仕事では、かなりのマイナス要因ですが、
毎日 頑張っています。

毎日 通院で3時間ぐらい仕事場を空けてしまい、
お客さまや従業員には かなりの負担をかけていますが、
私が居ない方が、若い奴も伸び伸びやっているような。。。(汗)




とりあえず、怪我して ご飯が食べられなくなり ちょっと痩せた話でした。

Posted at 2007/11/28 19:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4567 8910
1112 13 141516 17
181920 21 2223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation