• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

髑髏城の七人 極~修羅天魔~鑑賞のお知らせ

髑髏城の七人 極~修羅天魔~鑑賞のお知らせこんにちは、 はるです。



今日の東京は 時々 にわか雨。
ちょっと濡れたかな~、まぁ傘はささなくても
済んだかな~くらい。


今日は、ご存知の通り? お芝居の
劇団☆新感線  髑髏城の七人シーズン極~修羅天魔~
の千秋楽でした。
そう。
1年3か月に渡利公演してきた、舞台 髑髏城の七人の
大千穐楽なのです。

シーズン花は6回、鳥は2回、風は1回、上弦の月は1回、
下弦の月は1回、極は2回、ライブビューイングで1回。
こんなに観た。


で、チケットの手配から考えると2年余り。。。
いや~長かった。




今日は、最終日で木曜日なので、チケットも用意していなかったので
仕方なく、千葉の映画館でライブ・ビューイングと決め込もうとして
準備をしていました。

奥さんが なにげなく早く支度していて、「あ、お昼ご飯を外で済まし、
ライブ・ビューイングなのね」と理解し、家を早く出た。

普通に電車に乗る。
映画館のある街の駅に着き、電車を降りようとしたら
奥様が降りない。 急いで声を掛けると、「まだ乗る」とのこと。

「あれ? 東京のどこかでお昼?」と想い、電車に揺られていると
奥様は 新木場駅で降りる。



そこで奥様、種明かし。



奥さんは、 劇場のチケットを準備していました。

そう。奥さんは、映画館のライブビューイングではなく、
実際、生で観劇するためのチケットを用意していたのです。



で、ビックリしつつ、劇場のある豊洲の市場前へ行った。



ほ、本当に入場できました。









Posted at 2018/06/01 00:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お芝居 | 日記
2018年05月28日 イイね!

先日、銀座で

先日、銀座でこんにちは、 はるです。


先日、銀座を散歩していたら、
アキュラのNSXに出会いました。
めっちゃかっこいい☆
めっちゃ車高が低かった~。

ランボルギーニとかフェラーリも見たんですが、
その日、一番感動したのは、NSXかな。
Posted at 2018/05/28 19:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年05月27日 イイね!

めっちゃ遅い。。。

めっちゃ遅い。。。こんばんは、 はるです。



さっき。
午前様で、 ほろ酔いで帰ってきた
奥様を迎えに、駅まで行く途中、
対向車に めっちゃ遅い車が居た。

対向車が 遅いって雰囲気は解るかな?



なんか、不審な感じ。
いつまで経っても、こっちに向かって来ない。

すれ違う寸前に、 パトカーと判明!



なんか ヤバイ!




警ら中のパトカーでした。
なんか、道路の真ん中へんを、めっちゃ低速で
走っていたよ。
Posted at 2018/05/27 01:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年05月25日 イイね!

なんなんだ??

なんなんだ??こんにちは、 はるです。



今日のお昼休み。

私の前には、メルセデス ベンツ。
普通車。
ナンバーは、東京ナンバー。

運転は、キョロキョロすることもなく、
普通に走れるし、どこに何があるかは理解している様子。
ここらへんに引っ越してきたのかな?


。。。ただ。
走行速度が、25km/hr。


なんなの??




で、ウインカーを出すものの 曲がらなかったり、
あれ?気持ちが変わったのかな?
次の交差点と間違えたかな?と思っていても
なかなか曲がらなかったりする。

最後は、 信号無視して直進していって、その先は知らない。






なんだかさ。
煽りたいよね。。。。 抜かしたいよね。
追い越したいよね。

でもね。
後ろから見ていて、なんか ヤクザっぽかったんだよね。


薬物でもやっているのかね?





 


Posted at 2018/05/25 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2018年05月25日 イイね!

・・・・・・やっぱり、日大卒だよ。

・・・・・・やっぱり、日大卒だよ。こんにちは、 はるです。


はぁ。

なんすかね。
日大アメフト部における、「悪質タックル」問題。
毎日の報道や会見を見ていると、タメイキしか出ん。


本当に 日大生と日大卒は クソやね!





という私も、日大卒。 親父も日大卒。(冷や汗)







みなさんもお考えの通りでございます。

内田前監督が指示した、指示していない。
言った、言わない。
コーチが言った、言わない。
やらせた、やらせていない。
学生が勘違いしただけ?
監督やコーチの指示した言葉と、生徒の受け止め方に乖離がある。




当然、「乖離はある」よね。
アメフトってスポーツは、好戦的なスポーツだもん。
「いけ~!」「ぶっ潰せ!」「ぶっ壊せ!」「いてもうたれ!」
「やっちまえ!」「殺せ!」「やられたら、やり返せ!」
「死ぬ気で行け!」「根性!」「気合!」・・・・・
当然、日々 普通に使う言葉だよね。

大学のスポーツは そんな「おしとやか」じゃないよ。

高校の部活だってそう。
今は 小学校のリトルリーグでさえ、 普通に「ぶっ潰せ!」とか
「相手、ビビッてるよ!」 「相手、腰抜けだぞ!」とかの言葉を使う。



で、格闘技的な要素の詰まった、接触プレー有りのアメフトだもん。
普通にあるよ。
だからこそ、審判も多く居て、ルールがあって、それに則ってゲームをしていく。





一昨日の監督+コーチの会見を見ていると、
監督を庇い、コーチが全責任を被ることで、日大アメフト部や監督を
守ろうとしているような印象を受けるし、そういう体質があるようだし、
そんな構図は、反社会勢力の アレに似ていると思うし、
誰しも そんな気持ちを抱くと 私は想像するし。
(私個人の意見です)

あの会見の司会者が 意味不明で、老害であり、
会見の意味も理解していないみたいだし、 
あんな人が広報担当で選出されたのも不明だし、
それが著しく品位を貶める行動だし。

それを判っているのか?判っていないお馬鹿集団なのか?
日大の学長や首脳陣、広報部。




コーチは まじめに、誠実に応えていると見えるし、
監督を庇っている雰囲気なのも解かるし、
生徒も可愛いし、尊重していると思うし、.
監督から「強くしろ!」「なんとかしろ!」と下達があり、
学生をメンタルもフィジカルも強くしたいと願っているし、
それは自分の出世のためでもあり、
日大アメフト部全体のためでもあり、
学生個人のためでもあると信じている。

今回のそれは、間違った指示だったと思うし、
乖離があったとしても、それを指導し、訂正していくのが
教育機関である大学だし、部活だし、 人生勉強だし。



「乖離があった」のは、たぶん 有ったんだし、
「殺れ!」「やれ!」「いけ~!」「ぶっ潰せ!」
「ぶっ壊せ!」などは 気分を鼓舞いするため
必要なことで、毎日 毎回 それは行われているはず。




そして、とにかく。
私たちも、世間も、マスコミも、全てが(?)
想像しうる結論に至るまで、「真実」を追い求めようとする態度。

そうね。
内田元総監督が、まったくの悪者で、親玉。
井上コーチは その腰巾着。
超体育会系のノリで、 かなりの非社会的組織の構図と一緒。

内田監督「相手のQBを殺れ!」
井上コーチ 「はっ。了解いたしました」

井上コーチ 「おい。宮川。 おやじからの命令や。 相手のQBを殺れ!」
宮川選手 「。。。。。。。マジっすか。」(振え)

井上コーチ 「宮川。できなかったじゃ、済まんからな。。。」
宮川選手 「。。。。。はぃ。 俺、やります。。。。」





そんなシーン。。



ないない。。ないよ。






でも、みんな それを想像し、そういう結末に行かないとダメ。
真実を曲げてまでも。 そういう結論に行かないと納得しない。
私は見ていて そんな気がする。

「真実は?」 「真実を言ってください」
「指示したんですか?」 「指示したんですよね?」

コーチも監督も、仲間も、先輩も その言葉は きっと言ったさ。
言ったよ、きっと。
多くの人が聞いたし、口にしていたよ。

で、そのとおりの事柄が 実際起こった。

そんな気がする。

Posted at 2018/05/25 12:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーチング | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67 8910 11 12
131415 16171819
20212223 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation