2020年03月10日
こんにちは、はるです。
寿司 食いたいっすね。
まったくさ。
謹慎だったり、不要不急の外出を控えよ!だったり、
巣ごもりだったり、もう いつになったら大丈夫なのか
先が見えない状況で、子供たちは イオンのフードコーナーに
たむろしていたり、映画館に殺到してみたり、
道路も、自転車に乗る子供だらけです。
で、今日の午前中に発表された、兵庫県の
スシローのアルバイト従業員さん。
あれほど毎日、「ライブ会場で感染した」という
ニュースが出ているにも関わらず、自分も同じ
ライブ会場に居たことを会社に告げずに、
自宅謹慎もせずに、発熱したり、体調が悪化するまで
会社に黙っていたと聞くと、 もうそこは
会社としても どうすることも出来ないし、
個人の良心に任せるほか無いわけでして。
それにしても、ライブ会場って マジでヤバイのね。
それが本当に驚きです。
かと思うと。
昨日の神奈川県での 新型コロナウイルス感染症で
亡くなった方の情報が伏せられていること。
性別や年齢は、ご家族の意向により伏せさせていただきますって
あなた、オイ!。
神奈川県の高齢女性が感染し、駅で倒れて、
その看病の女性が感染して、その女性は 千葉県船橋市の
大学生の息子のところにも来ていて、息子も感染していると
そういうニュースがあって、船橋市も八千代市も習志野市も
アタフタしているのに、その関連なのか、
まったく違うのか、それだけでも教えて欲しい。
まぁ、行政間でその情報が共有されて、感染拡大が
抑えられていれば良いのだけれども、巷の私たちは
噂が好きじゃん(爆)
それでなくても、ヒマだしさ、奥様たちは 囲炉端会議が
大好きなんだからさ、もう 大変よ。
私は そういうの疎いんだけど、「感染者は○○の学生さん
みたいよ」とか「クルーズ船に乗っていた人が どこどこに
住んでいるんだって。今は経過観察中で出歩けないみたい」とか
みんな、詳しくてさ。 すごいよね。
スシローのアルバイトさん、 なぜ、言わなかったのかな。
自分が 連日ニュースになっているライブ会場に居たとか
そこからクラスター感染が起きているとか、そこから他の
家族や友人、知人にもうつっていることを知らなかったのか、
言い出せなかったのか、自分は大丈夫という自信があったのか、
結果。会社も巻き込み、店舗を巻き込み、お客さんも巻き込み、
家族や知人にも感染しているかもしれないし、
その責任は 果てしないことになってしまったみたいだな。
感染しているのを知らなかったならまだしも、
感染が広がっている場所や 濃厚接触者は、
きちんと外出禁止にして、経過観察し、
発症したら、決められた病院を受診して、
検査し治療をしてもらいたい。
先日のコロナ陽性で、ウイルスをバラ撒いてやる!とか
豪語していたオジサンは、道義的責任を追求したいし、
罰則も、そして 濃厚接触者と目された人たちが
健康で平和であってほしいと願う。
この新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザとは
異なり、暖かく湿潤な季節になったら勝手に終息する
疾患とは、どうも異なるらしいという情報を得て
驚きとともに、不安を感じました。
あと数カ月。もしかする年明けとか
年単位だと聞くと、 いやはや〜参ったね。
Posted at 2020/03/10 15:28:25 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記
2020年03月10日
こんにちは、 はるです。
今日の千葉は雨。
朝から雨ですが、花粉症の人には良いかもしれない。
日本の株式市場も軒並み、「年初来安値」を
付けていて、結構、厳しい。
奥さんの動揺が収まらず、 アタフタしていて
こんな状況になり、度胸が無いのなら、
そんな なけ無しのお金ならば、株なんてやるもんじゃ
無いと痛感しました。
とても動揺し、うろたえ、 私に当たり散らす。
この景気は、私のせいじゃないし。。。。。汗。
私が面白がって(彼女を元気付けようとして)、
私の状況を見せて、 画面がほとんど真っ赤なんだけれど
それでも私は底値で買っているものも多くて、
まだまだなのを見せたら、 とても逆上して
「ばかにしてんの?」「あんたの話なんて知らないよ。
私のことを相談してんのに 何なの!」と怒られました。
。。。。。そこを言うなら、夫婦である必要がありません。
彼女には才能もなく、度胸もなく、旦那の稼ぎをアテにして
生活費を切り詰め、自分の貯めたお金をつぎ込み、
適当にマネーゲームを楽しんでしまったばかりに、
こんな事態に、気が気で無くなってしまって、仕事も出来ない、
家事も手につかない、アタフタして、私に怒鳴る。
あのさ。
金は在るんだからさ。 落ち着け!
破産したわけではない。
ここは、ホールドし、なんなら「買い増し」
ということが解ってない。。。
頭は良いはずなのに、冷静になれないのは残念なのと、
こんな状況で、本心が出てしまうのは、本当に残念。
やっぱ。 一緒に居たくないや。。。
Posted at 2020/03/10 09:32:20 | |
トラックバック(0) |
コーチング | 日記
2020年03月10日
こんばんは、はるです。
夜分遅く、すいません。
アメリカの株式市場が下がりまくり。
市場が、一時停止してしまった。
リーマン・ショックを超えるかな?
コロナの影響なのか、サウジの影響か、
その両方か?? 大統領予備選の影響なのか。
たぶん、明日からの日本の株式市場も大ダメージだろう。
そこで、奥さんの不安が堪らない。。。
結構なマイナスで、かなりの痛手のようだ。
本当に、奥さんを こんな世界に巻き込んでしまった
私は反省する。
本当に 申し訳ない。
私のマネをして始めた株の売買。
彼女は、それなりに楽しんでいたみたいだが、
この暴落には見るに耐えられないようだ。
奥さんは 非常にビビってしまっている。
私はというと、かなりの底値でしか買っていないので、
これでも、相当のプラスにはあるのだが、
毎日、数十〜数百万円のマイナスになっている。
それは見ていて、青ざめるよりも笑うしか無い。
で、一方 私はと言うと、買い足しを画策していて
奥さんに飽きられれている。。。(驚)
いや、私にしてみたら、「なぜ買い足さない?!」って
感じで、 たぶん、明日、明後日、明々後日と
まだまだ株価は下がってくるので どこまで落ちるか楽しみ。
まぁ。
たぶん、倒産する企業も たくさん出るんだろうな。
奥さんは 慌てふためき、私に助け(助言)を求めるが
私は「買い足せば。。。」とか 意味不明な発言をして
大顰蹙を買っている(爆)
私はたぶん、博打家ではなく、バカなんだと思う。
大馬鹿者なんだろう、きっと。
Posted at 2020/03/10 00:50:36 | |
トラックバック(0) |
コーチング | 日記
2020年03月05日
こんにちは、はるです。
今日の千葉は晴れ。
ちょっと温かくなってきましたかね。
私は、花粉症。
マスク不足が痛いっす(くしゃみ)
うちの奥さん。
とても心優しくて、仕事場に少し残っている
不織布のマスクを、うちに来た人に分けてあげようとする。
歩道に向けたガラスに、「もしマスクが必要でしたら
マスクを差し上げます」って張り紙をしようとしている。
今のご時世。
そんな「仏」居ますかね?
すごく優しいよね。
本当に「神」
私やスタッフが花粉症のため、できる限り
仕事場にストックしておいて欲しい。
で、このご時世。
そんな「張り紙」をした途端、昼も夜も、
盗難の恐れがあることを説明する。
夜なんか特に危険。 ガラスを破られても困るし。
なんだか、奥様、不服そう。
「そんな悪い人間は居ない!」って言い張る。
ただ。
夜、寝るときには、寝言かな?
「ふざけんじゃねぇよ」
「殺せ! オラ、殺せよ!!」
「本当にクズだな!」
等々、 大音量で 怒鳴りまくっている。
深夜のマンションで、女性の怒鳴り声で、そんな声が聞こえたら
本当に人聞きが悪くて困ってしまう。
私は 決して殴ったこともない。
それは誓う。
子供の頃のトラウマや母親のこと。
昔の仕事でのストレス、今現在の日々の鬱憤。。。。。
そんなことが重なって、不眠症になり、
脅迫観念が払拭できず、薬に頼る日々。
日々、ウップンが溜まっているんだな。
でも、それを吐き出せず、いつもニコニコしていて
人当たりが良くて、サバサバしていて。
でも、歩いていても、車を運転していても、
受付に立っていても、昼に買い物に行っても、
彼女はイライラし、ドキドキしている。
でも、笑っている。
それが、家庭に帰ったり、寝るときには開放され
私に当たって、怒鳴り散らし、泣き喚き。
そして、寝るときには 暴言を叫び続けながら眠りにつく。
なんだか、整合性が取れないみたいだ。
深夜に叫ぶのは辞めて欲しいな。
ちょっと人聞きが悪い。
私も眠れない。
隣近所の住人も起きてしまう。
Posted at 2020/03/05 09:45:17 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記