• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月06日

二度目の車検&代車

二度目の車検&代車 今のクルマが我が家に来てから丁度5年、ここまで極めて順調に走り続け、走行距離は53,000kmになりました。
今日はディーラーに二度目の車検をお願いして、帰りは代車として用意して頂いたQ3で帰宅ついでに少しドライブ。

これまでSUVには試乗以外で乗ったことがなかったので、ちょっと楽しみでした♪

まずクルマに乗り込むと、当たり前ですが視線が高い!でも、数分もすれば慣れてしまい、違和感を感じなくなりました。高いとは言え、トラックの後ろにつけば前が見えるわけではなく、A5とそこまで変わらない感覚でした。

代車はベースグレードなので、内装などはA5に比べると簡素なものですが、過不足はない感じです。
ナビのタッチパネルは、クリック音が気持ち良い!また、目的地入力が断然楽!しかし、エンジンを切ってブラックアウトした時の指紋の後は気になりますね😅

エンジンは1.5リッターということもあり、アクセルを踏み込んだ時の音は若干賑やかです。

運転後しばらくして、自分が全くメーターパネルを見ていないことに気付きました。A5では常にスピードをチェックしながら走る癖がついているのですが、Q3ではメーターが目に入ってきません。これは、着座位置が少し高く、前方が見やすい分、メーターを見るには下方に視線をずらす必要があるからだということがわかりました。A5では前を向いていれば自然とメーターが目に入るのですが、Q3では意識しないとメーターに目が行きません。

メーター自体は、A5(マイチェン前)のそれが、針の影やメーターリングの光沢感など、アナログを忠実に再現していたのに対して、Q3では一目でデジタルとわかるものに変わっています。個人的にはA5の方が好きですね。

SUVに乗って、もし欲しくなってしまったらどうしよう⁉️と思っていましたが、私にはその心配はなさそうということがわかりました😅
ブログ一覧
Posted at 2023/06/06 21:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

代車はQ5
Cambridgeさん

車検の時期が来た
ま~@さん

納車
ゆげっちさん

ベース車MCで新設定!A3のクロス ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@イーグル007さん
ありがとうございます😃
5年経って、ますます愛着が湧いて来ました。10年目指してこれからも走り続けます!」
何シテル?   06/12 22:39
'87年に免許取得以来、これまで10台の車を乗り継いできました。 ①ダイハツシャレードソシアル ('89~'89)ホワイト ②フォードレーザークーペ (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
発注から納車まで8ヶ月かかりましたが、それだけの価値のあるクルマです。 ナバーラブルーの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目の3シリーズです。久しぶりに赤いクルマに乗りたかったのですが、いざ乗ってみると…色 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
取り回しの良いコンパクトなボディサイズ、十分な加速力、このパワーにしては十分に満足出来る ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
良く出来た執事のようなクルマでした。派手さはありませんが、主の指示に忠実に従ってくれまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation