• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK53SUZUKIの"としのMK53" [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月28日

タブレット設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビ画面にタブレットを設置します。
マグネットを使用するので穴あけ等の加工は不要です。
しかも使用していない時もダッシュボードがスッキリしていて見た目も違和感ありません。費用も¥500程で出来るのでリーズナブル
必要な条件は画面カバーがマグネットタイプのタブレットケースです。
普段からこの様なケースを使っている人は必見です。
私はiPad9thで試しましたが、iPad miniでも可能でした。
2
タブレットカバーのココがマグネットタイプ
3
今回はブリキ板(100x 200x0.3)を使用しましたが、サイズはお好みで、素材は磁石が付くものならなんでも良いです。
4
あとはブリキ板に貼るカッティングシートをですが、お好きな色、素材で選んで下さい。
私はスエード調の黒シートを選びました。
5
表面と裏の返し部分(1センチ)のサイズでカッティングシートを切り貼り付けます。
6
両面テープで自身のタブレットサイズに合わせて位置決め
7
走行中も落下する事なく、助手席の方が動画鑑賞して頂けます。
※タブレットケースの磁力、プレートの素材、カッティングシートの厚さ等で走行中に落下するかも知れないので安全を確かめてご使用下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【パルス充電】 CCA330 →487へ回復

難易度:

デッドニング

難易度:

洗車とワックス掛け〜7回目✨

難易度:

フルオート洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

【COATTECT(コートテクト)ver.2】に変更。🧐

難易度: ★★★

デポジットクリーナーG添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MK53SUZUKIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 13:39:54
今のうちに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 17:12:47
車内泊 全面フラットベッド⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 14:39:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド としのMK53 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
スズキ スペーシアカスタムハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation