• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

オカルトチューニング?3

オカルトチューニング?3 オカルトチューニング?1・2については費用的にそんなに大したことないモノでしたのでダメ元で良かったですが今回のブツは違います!

PECS MARK-IV 無交換式オイル劣化予防装置って言うらしいですが特殊なオイルフィルターって感じのブツです。

通常のオイルフィルターの代わりにくっつけるとエンジン内部から発生する微細な鉄粉がほとんど吸着されて結果オイルが汚れにくくなり、オイルの寿命が伸びたり、そもそもこれ自体が10万キロまで交換しなくても良いからゴミが出なくてエコだったり等々色々とあるらしいのですが、一番の注目はフィルターによる抵抗が極限まで下がるために損失が減り結果パワーアップとなるらしい・・・
ネットでレビューを見ても価格以外に悪いことは書いてないのでとっても気になってはいたのですがそのお値段が41,800円もする・・・
しかもセブンでに装着しての報告が全くない。普段何百円のフィルターを使っているのに4万円オーバーもするフィルターはちょっとって思いましたがチューニングパーツだと割り切りポチッと購入!

したのがかれこれ1年半以上前でオイル交換をするタイミングでって思っていたら取り付けがこんなに先送りになってしまいました(⌒-⌒; )

装着してまずアイドリング状態での感想はエンジン音が静かになってる!
明らかにエンジン音が変わってます。オイルも今までとは違うものを入れてますが、それにしてもオイルでこんなに変わることは今までなかったのでこのフィルターの効果なのかと。

で実際に走行してみるとエンジンの吹け上がりが今まで以上に軽くなっている!(気がします)
ドライサンプにした時も感じましたが、更に軽くなったかなと。
新しいパーツをつけたときは毎回そうですが、多分に洗脳されやすい性格なのでプラシーボ効果の可能性も大です。(>_<)

先にも書いた通りネットで悪い報告は無いですし、お高いブツですので効果を信じて使い続けようと思います。


※ドライサンプ化した際にフィルターブラケットを変更してトヨタ用のフィルターを使用となっています。
関連情報URL : http://www.tagen-tecs.co.jp
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/14 18:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023年12月18日(月) ミニ ...
神栖アントラーズさん

セブン 今年の整備初め オイル漏対策
Ryo1340さん

レターパック
労働スターさん

エンジンオイル購入
hiraりんさん

10万キロ超えたのでメンテ。
ベッティーさん

エンジンオイル交換
フェンさん

この記事へのコメント

2022年3月15日 7:39
思い切りましたネ~(^^
PECS・・ネットで調べてみました。
原理と効果は、なるほどと思いました。
費用対効果がバッチリだと良いですね!
使用、続けた結果も報告して下さい。
コメントへの返答
2022年3月15日 8:45
思い切りました(^ ^)

初めK&Pのステンメッシュオイルフィルターをと思いましたが、色々とフィルターを調べているうちにPECSを見つけ効果はこちらの方が上なのかなとの考えで採用しました。
費用対効果ちゃんと出て欲しいです!


プロフィール

「最近会社の前を見慣れないセブンが通るようになった。
いつか停めて話をしようと思う。」
何シテル?   02/06 14:12
クニ15です。20代の頃からの憧れだったスーパーセブンに40代半ばにして乗り始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーコレクション‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:23
ドリルドローターが届きました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:55:46
4ポットキャリパー仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:55:12

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_1800スーパースポーツに乗っています。
ローバー ミニ ローバー ミニ
その昔乗っていたジムカーナ用のミニ 自作の透明ボンネットがお気に入り❤️ (現在冬眠 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation