• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

但馬から丹波へ ダム巡り!

但馬から丹波へ ダム巡り! 前回の東播磨のダム巡りに続いて、家にいても退屈な大晦日は、兵庫県中東部のダムたちに会いに行ってきました。朝9:00に姫路出発、播但連絡道路にて銀山で有名な生野ICへ。暖冬やいうけど、京都の近くは雪ふっとって、ごっつぅー寒かったわ〜(播州弁)!タイトル写真は,、途中40,000kmのキリ番ゲット、納車後2年2ヶ月での達成となりました。


【生野ダム】
朝来市にある県営の多目的ダム。このダムは40年前に当時中学生だった時に悪友と担任の先生と四人で釣りに来た思い出深いダムです。昨今の学校をとりまく環境ではありえない古き良き時代でした。ブラックバスのルアーフィッシングの黎明期で、ここ生野ダムといえば関西のアングラーには有名な場所でした。


【黒川ダム】
朝来市にあるこちらはロックフィルダム。何故か天端付近は、「ドローン飛行禁止、見つけたら警察に通報します。」と厳しいお言葉が・・。もしかすると、ダム下の黒川温泉の盗撮をする輩がいるためか??12/31温泉休業中なのでダム下かなり離れた場所から撮影しました。


【大杉ダム】
丹波市の灌漑用アースダム。大晦日にもかかわらず魚釣りをしているヒマな人がたくさんいました。人のこと言えませんが・・(笑)。


【長谷大池】
こちらも丹波市の灌漑用アースダムですが、ゴルフ練習場があります。関西では水上ゴルフといって、溜池をゴルフ練習場にしているところが結構あります。ボールは水に浮かなければ回収できないので、本物のボールより軽いわけです。



【三宝ダム】【栗柄ダム】
みたからダムは、丹波市にある1994年竣工の洪水調節、上水道のダムです。くりからダムはお隣の篠山市にある2013年竣工の洪水調節、上水道用のダムです。


【みくまりダム】
篠山市にある洪水調節、上水道用のコンクリートダム。みくまりの由来は、川の上流に水分神(みくまりのかみ)が住んでいるとの伝承からこの付近を“みくまり”と言うそうです。




【鍔市(つばいち)ダム】【八幡谷ダム】【黒石ダム】
いずれも篠山市にある灌漑用のアースダムたちです。


【糀屋ダム】
最後は、多可郡多可町にあるロックフィルダム。黎明湖というダム湖には他に徳畑ダム、茂利ダムというダムもあります。

というわけで、大晦日はブログで紹介していないダムを含め17ダムを回りました。途中、ゴルフ場の敷地内で行けなかったダムもありましたが、2019年最終日は270km走行でしめくくりました。
ブログ一覧 | ハスラー | 日記
Posted at 2020/01/05 21:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

ARC パワーブレース PBB091
まよさーもんさん

イイね!
KUMAMONさん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

今年も開館してますよ、岡谷スカミュウ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年1月13日 22:00
初コメント失礼します😊
私の実家が篠山と言う事もありバス釣りをしたダム多数です、今では釣り禁止が多いですが😅
糀屋ダムでは自身最大のバスを釣りました✨
しかしドローンからの景色は最高ですね😄
コメントへの返答
2020年1月14日 7:16
コメントありがとうございます。私も中学生の頃、自宅から20km位の溜池にチャリでよく通っていました。まだ、バスより雷魚の魚影が濃くて、雷魚はよく釣れましたが、バスは3回に一匹程度でしたね。なつかしい時代です。

プロフィール

とにかくバイクや車を運転して遠くに行くのが大好きなおっさんです。皆様、よろしくお願いします。 現在の我が家の愛車はスズキジムニーで、6年半乗ったハスラーからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ XMAX] ウインドスクリーンをポリッシャーで磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:31:24
5月18日 伊豆スカイラインから西海岸へ R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:28:09
紅葉パトロール最終章ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 23:25:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6年半乗ったハスラーからの乗り換えです。注文して16ヶ月でやっと納車されました。いろいろ ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
2022年8月6日納車、早速50kmほど乗ってきました感想です。走りはおおむね予想通り。 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
2024年3月9日納車。BMW C400GTからの乗り換えです。排気量が250CCになっ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
初めてのDCTクルーザーモデル。注文して待つこと六ヶ月で納車となりました。ホンダバイクあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation