• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

高速道路にて 風の抵抗って・・

高速道路にて 風の抵抗って・・ 4月に仲間入りしたKawasaki ZH2、一応ネイキッドバイクなので風の抵抗をモロに受けます。なもんで高速道路での長距離移動は革ジャンか胸部プロテクターの入ったジャケットでないと老体にはキツイです。ありがたいのはオートクルーズがついているので右手の痺れと無縁なこと。また、走行中にストレッチ体操ができることです(ほんとジジィですね)。そんな高速道路での走行中に「風の抵抗が燃費にどれくらい影響しているんだろうか?」という素朴な疑問が浮かんできました。ZH2には瞬間燃費計があり、数秒ごとに燃費が計算されて表示されます。そこで、オートクルーズで時速100kmにセットし、通常のポジションと風の抵抗をできるだけ受けないダンゴ虫ポジションで燃費を比較してみました。
結果は、普通のポジション22.4-23.2km/Lに対してダンゴ虫が24.2-24.4km/Lと明らかな差がありました。空力特性って、燃費に結構影響してるんですね。バイク乗りの皆さん!、エコのためにはダンゴ虫でいきましょう!疲れるけど・・。次回はタンデムでどれくらい影響がでるのか見てみたいと思います。
ブログ一覧 | Z H2 SE | 日記
Posted at 2021/05/25 07:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年5月25日 12:34
こんにちは。
乗車姿勢でこれほどはっきりと差が出るとは
驚きです。

フルカウルのバイクでもGSX‐Rはスクリーンが小さいので
ダンゴ虫は効き目ありそうですね
試してみたいと思います。
コメントへの返答
2021年5月25日 21:38
コメント有難うございます。
瞬間燃費計の精度がどこまでのものかはわかりませんが、相対的には結構な差が出ていました。確かにカウルがあるのとないのじゃ大違いですよね。
2021年5月26日 6:25
興味深い実験走行でしたね。
スクリーンの大きさと燃費も関係あるでしょうね。
快適性と燃費の関係も面白そうです。
コメントへの返答
2021年5月26日 8:24
おはようございます。
恐らく、大きなスクリーンは快適性が向上する反面、燃費が少し悪くなるのかもしれません。見た目も含めて、そのあたりのバランスをとるのがメーカーの技術力なんでしょうね。

プロフィール

とにかくバイクや車を運転して遠くに行くのが大好きなおっさんです。皆様、よろしくお願いします。 現在の我が家の愛車はスズキジムニーで、6年半乗ったハスラーからの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ XMAX] ウインドスクリーンをポリッシャーで磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:31:24
5月18日 伊豆スカイラインから西海岸へ R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:28:09
紅葉パトロール最終章ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 23:25:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6年半乗ったハスラーからの乗り換えです。注文して16ヶ月でやっと納車されました。いろいろ ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
2022年8月6日納車、早速50kmほど乗ってきました感想です。走りはおおむね予想通り。 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
2024年3月9日納車。BMW C400GTからの乗り換えです。排気量が250CCになっ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
初めてのDCTクルーザーモデル。注文して待つこと六ヶ月で納車となりました。ホンダバイクあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation