• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃ~んの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントを若干メッキ調にしちゃいました☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
メッキティーダ隊長のお車を見せていただき、マネしたくなったけんちゃ~は、さっそくオートバックスに行きました。そこでセイワのマルチモール6mm幅を購入し、さっさと家に帰りました♪
画像のは作業後の製品なので、中身はほぼなくなっちゃってます。
2
家に帰ったけんちゃ~んは、さっさと取り付けをしました(^^)♪つきが弱いところは両面テープを2重にして、できあがったのがこちらの画像になります。
メッキティーダ隊長には全くかないませんが、けんちゃ~んのティーダもまた男前へと前進したわけです!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

車検完了

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月3日 21:04
いい、すごくいい!!(断)
ナイスアイディア。
既製品じゃなくてローコスト・ハイリターンなこういうカスタム好きです。(笑)
コメントへの返答
2007年6月3日 22:19
やっぱローコストでどれだけ男前に仕上げるかですよね(^-^)これからも徐々にローコストでメッキにしていくつもりです♪
2007年6月3日 22:02
やっぱ黒にメッキは映えますねぇ☆

私もやろうかなと思ってるんですけど、付属の両面で接着力は問題ナシですか?3Mにした方がいいかなぁ…(><;)
コメントへの返答
2007年6月3日 22:22
僕のティーダは雨ざらしにしてるんですけど今のとこ付属ので大丈夫ですよ☆心配な部分は両面テープ2重にしてます!
2009年5月11日 21:01
あ!見ーつけた!!
これかなりカツコイィですよね^^
気になってたんですよ(*ノωノ)
真似させて下さい~

夏場でも両面テープで大丈夫ですか?
どうなのだろ?気になります。

コメントへの返答
2009年5月11日 22:25
夏場でも大丈夫でしたよ!
若干溶けてましたけど(;^_^A
今はメッキを卒業し、真っ黒を目指しています♪

プロフィール

「@だいりん。さん とりあえずフル充電してくれたみたいなので、この後退院です。急ぎの時にまた動かなくなると困るので、ジャンプスターター買おうかと思います。」
何シテル?   02/18 08:27
SERNA e-power乗り。 そんな、けんちゃ~んです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年6月4日納車。 先代よりも、静かで力強い。 足回りがしっかりしている。 感覚 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2020.1.12納車
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2015.2.8納車。 2020.1.11さようなら。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2006年7月19日納車 サファイアブラックPな日産TIIDA
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation