• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃ~んの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

足元ブルー♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
足元をブルーにしようと思いブルーにしてます。画像のようなライトが8個ついたやつを運転席と助手席に4個ずつつけてます♪
2
運転席側~♪
3
助手席側~♪
4
後部座席はこんなのをつけてます☆
5
シガーは1個しかないので3連ソケットを使用!
画像暗くて分かりづら・・・
6
ルームミラーからも青い光が↑↑
大事なスティッチもぶら下がってますo(^-^)o
7
全体的にはこんな感じです☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールレンズ加工 完成編

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

車検完了

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月3日 21:58
はじめまして~、SHIBAKENです!

ずいぶん青く光るんですね~、コレ☆私も前までは青にしてましたが、20代も折り返し地点を過ぎたので、アンバーの優しい光に癒されてます(笑)

青く照らされたスティッチが宇宙人っぽい(^o^;)
コメントへの返答
2007年6月3日 22:28
後部座席のは初めはもっと高いところに付けてたんです。でも窓の高さに青は違反らしくて足元に変えました。
車を走らせるとスティッチがゆれてまるでスティッチが青い光を放ってるみたいでおもしろいです(^.^)♪笑
2007年6月3日 22:05
はじめまして★車内が青青でいい感じです!自分もそうですから。
これからも光物頑張ってくださいね~自分はやりすぎですが(苦笑)
コメントへの返答
2007年6月3日 22:30
やっぱり足元は青がクールですよね☆うちの姉はピンクにしてますが・・・
これからも共に足元を光らせていきましょうo(^-^)o

プロフィール

「@だいりん。さん とりあえずフル充電してくれたみたいなので、この後退院です。急ぎの時にまた動かなくなると困るので、ジャンプスターター買おうかと思います。」
何シテル?   02/18 08:27
SERNA e-power乗り。 そんな、けんちゃ~んです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年6月4日納車。 先代よりも、静かで力強い。 足回りがしっかりしている。 感覚 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2020.1.12納車
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2015.2.8納車。 2020.1.11さようなら。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2006年7月19日納車 サファイアブラックPな日産TIIDA
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation