
今年のGWは何年かぶりに🤔鬼嫁と休日が一緒だったので🤔何処か遠くに行く予定をしてました😌
コロナ禍の影響も薄れた今回のGWは多分混む事を想定して🤔高速道路を使わない、ゆったりと旅行がしたかったので🤔お隣の青森に行く事にしました〜😌
5/5
6:50 もう出発予定の時間が迫っているのに😅
車中泊の準備中でした〜
7:45 近所のガソリンスタンドで満タンクに😌
やっと出発できそうです〜
この後はいつものMacでコンビで
ハンバーガー🍔をいただきまして😋
9:53 ポンポコ山公園付近で一度通り過ぎてしまい、わざわざ戻って👀撮りました🫢
地元の方しか通じない看板に🤣朝から大笑いさせてもらい
11:00 青森県 西津軽郡深浦町
リゾート白神の列車と遭遇して😌
鬼嫁にアップでってお願いしたら😫アップ過ぎて💦
12:00 青森県鯵ヶ沢の地元スーパーで🤔
薩摩焼酎を仕入れて😁
12:40 青森県 北津軽郡鶴田町
遠くの岩木山⛰️が撮りたくて車を止めました😃
りんごの木に花が咲いていて綺麗でした〜😌
12:55 鶴の舞橋に到着🙌
青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢
13:25 道の駅 鶴の里 あるじゃ に到着
青森県北津軽郡鶴田町境里見176−1
レジカウンターのポスターに😳コレコレと頷いてパシャ📷
番組で紹介された『びっくり キーマーカレーパン』に会えてホッとした😋
この大福🤤美味すぎ〜
豆乳ソファクリーム😋あっさりしてて 旨旨😁
このハンバーガー🍔🫢何気にデカすぎ〜😆👍
14:5 道の駅 鶴の里を後にします😌
15:00 しじみ亭奈良屋 に到着
北津軽郡中泊町
ここはしじみがよく獲れる事で有名なんですよ〜😃
しじみづくし 着弾😋
美味かった🤤
近くの湖畔に移動して😌
遠くに岩木山が見えます😌
16:00 十三湖を後にします😌
17:20 道の駅 浅虫温泉 到着
青森県青森市浅虫蛍谷341−19
風呂は7時から20時半までで🤔
大人360円
ここで今日は車中泊になります😁
温泉♨️から帰還してから😁このビッグなハンバーガー🍔で消毒開始であります😁
かんぱーい😁🍻
本日の走行距離は約300kmでした〜
22時半頃に寝落ちするのでした〜🥱
5/6 6:00 起床🥱
小雨です〜
二人とも爆睡してました〜😅
7:00 朝飯を食べに出発しますね😁
7:40 のへじ活き活き常夜燈市場に到着
青森県上北郡野辺地町野辺地567
朝食のあら汁🤤美味そう
これで500円🐶ワンコイン
贅沢にホタテ丼を追加して😋
いただき🙏マンモス🦣😁
店内に飾っている『北前舟』
なんだか時代を感じる〜😌
店内を後にして🤔遠くに見える復元された
北前舟を見に近づいてみたら😳デカかった😁
8:30 北前舟を後にします😌
9:15 道の駅 よこはま 菜の花プラザに到着
菜花ソフトは食べた後味に薄らと菜の花が😋
この後
菜の花畑ロードに
青森県上北郡横浜町大豆田
一面に菜の花畑が広がり、小雨も吹っ飛びます😁
来てよかった🥹
次に向かいます😃
移動中にキリ番ゲット👍😁
9:50 湧水亭 到着
青森県上北郡横浜町吹越97−1
0175-78-2233
ここはおからドーナツが美味いんですのぉ〜😋
子供が乳のみ子の時に、八戸からよくアリストで通ってまして、懐かしかったですね♪😌
出来立てをお願いしたら、心よく作っていただき🤤
車内に充満するおからドーナツ🍩の香りに
ほっこりしながら、八戸に向かいます😌
12:50 弥次喜多 到着
青森県三戸郡階上町蒼前東1丁目9−1010
0178-88-5414
ここに到着する前に八食センターに寄ってみたのですが、回転するお寿司屋さんが混みすぎてたので🤔こちらにお邪魔してみました😁
とんかつも美味いけど、しじみ汁が絶品なんですの😋
ここのお店は25年ぶりに訪れたのですが、店主は当時の面影が残ってて、仕事中にも関わらず話しかけてしまい😁当時の話に花が咲きました💐😁
この後は以前住んでいた場所に行ってみる事になり、向かいます😁
13:48 八戸市根城のとあるアパート
真っ赤なヴィヴィオと
Y31シーマ→アリストと買い替えした記憶が😁
14:00 同じく八戸市根城
この駐車場にダイハツミラTR-XX
路駐でグランツーリスモだったなぁ〜😌
どちらも全く変わってなくて、当時の若い二人にタイムスリップしたかのように話が尽きませんでした〜😌
第二の故郷に記憶を頼りに運転したり、訪れたりした事で、やりたい事に満足したのか🤔何だか帰りたくなってしまい💦この日の車中泊を止めて、お土産を買って帰る🐸事にしまして😅
蕪嶋(かぶしま)神社⛩️にも行きたかったけどね💦
八色センターに向かいます😌
14:30 八食センター 到着
青森県八戸市河原木神才22−2
0178-28-9311
写真が一枚もない💦
沢山のお土産を買って秋田に向かいました😁
鹿角街道をまったりとして🐢帰るのでした
380km走破
2023年のGWは想い出に浸る休みになりました🎌😁
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇♂️
Posted at 2023/05/11 20:21:37 | |
トラックバック(0)