
静岡の旅の二日目
確か🤔4時半頃にいびき😴の大音響で起こされたんだった🥱
往復のいびき💤💤😵
更に2名ときたもんだ😩💤💤💤💤💤😩
よくまぁ🥲こんな部屋で朝まで寝てたなんて😅
とうちゃんも凄いよなぁなんて😂誰か同情して〜って💦居るわけないし💦
朝風呂から飯食べて🍚と😃

お世話になりました〜😁
今日は回るポイントが多い上に、昨日行けなかった碧テラスを追加するもんだから早めに宿をチェックアウトしてと🤔
8:20 今日も晴天☀️😁
遠くに大島が見えます😳
8:45 この道路😵💫誰が設計したもんなんだか😵💫
9:00 浄蓮の滝 到着
わさびソフト😋うめぇ
早めに車に乗り込んで、みんカラをチェックしてたら😳メール✉️が届いてたことを今💦気がついた💦🫢
ハイドラをチェックしたら😳いた〜っ
ハイドラを気にしながら修善寺に向かいますね😃
10:10 修善寺近くの御幸橋駐車場 到着
初めまして😃
すぎな。。。さん💖
富士市内で新幹線やドクターイエローを撮影する予定の合間に寄っていただきました
貴重なお時間を頂きありがとうございました🙏
すぎなさんのアイコンのブルーの王冠😳
見つけたぞ〜😆🙌
これを見る前まではクラウンの王冠だと勘違いしてました〜😆ごめんなさいね💦
ANNA SUI 👀 USA🇺🇸ブランドなんですね
お土産までいただき🙏ありがたくいただきます😃
撮影が終わったら😳また襲撃にくるみたいな事を言ってたけど🤔ほっそりと綺麗な方なのに🤔タフなんですね〜😳
一旦お別れして修善寺に向かいます
修善寺に到着
南無なむパンパンしまして😁
竹林の小径にも行きますね😃
そんでもって🤔恋の橋めぐり❤️と申しますか🤔健康志向で歩かないとね〜😁
・渡月橋(とげつばし) 別名:みそめ橋
・虎渓橋(こけいばし) 別名:あこがれ橋
・桂橋(かつらばし) 別名:結ばれ橋
・楓橋(かえでばし) 別名:寄り添い橋
・瀧下橋(たきしたばし) 別名:安らぎ橋
しかし👹鬼嫁が段差で足を挫いてしまい💦橋は全部回りませんでした〜
次に向かいますね
昨日行けなかった碧テラスに向かうんだけど💦
運転中なもんだから😅息子にお願いして、アリスさんにメール✉️をお願いしまして
『こんにちは!
あぶチャン大魔王がいつもお世話になってます
当初予定していました沼津港前に碧テラスにいってきます。
あぶちゃん大魔王の息子(魔王)より』
🙄魔王って?息子か!😆👍
11:30 伊豆の国市 伊豆パノラマパーク 到着
富士山が綺麗に見れるなんて🤩
自宅と会社宛に出してみたけど🤔未だ来てませんね😅
アリスさんご夫婦が沼津港で待ってますので急いで向かいますね😅
すぎなさんも合流して
念願の深海魚丼😁着弾
食べた後は揚げていただき🤤これはこれで美味かった〜🤤
この後に🤔話が怪奇現象になっていき、過去の怪奇現象に盛り上がり?ました〜😅
お食事会場を出てから、すぎなさんとお別れをして🤝
実家のおばあちゃん👵に干物を送る手続きをして
16:10 アリスさん夫婦とお別れをして
沢山のお土産をいただき🙏
ありがとうございました🙇♂️
本日最後のポイントに向かいますね😃
17:40 三保松原に到着
肉眼ではみえるのですが、写真だと🤔
うっすらと富士山が見えます
19:00 宿泊宿に到着
つま恋リゾート彩の郷
〒436-0011
静岡県掛川市満水2000番地
0537-24-1111
19:40 総合カウンターの方と会話が弾んでしまい、お風呂の前に食事の方がいいよと🤔勧められて😃食事を先に取る事にしました〜
いただき🙏マンモス🦣
食事を装うってたら、先程のカウンターの方が食事会場に来て、私の脇で小言で
『宿泊部屋なのですが、遠方からはるばる来られておりますので、宿泊ホテルを更に豪華な建屋に変更して、最上階のお部屋をお使いください』
😳だって‼️
ここのつま恋リゾート🏝️は総合カウンターを中心に宿泊ホテルの建屋が数ヶ所ありまして🤔
温泉施設♨️も数ヶ所ある
今までに体験した事がないくらい広大な敷地みたいなんです〜😳
総合カウンターの方が、広大な敷地を親切に説明していただけるものですから😃労いながら『あまり広大な敷地だから🤔説明するのも大変でしょう!黒板を使って説明したくなりますよね〜』って会話が弾んでたからか🤔部屋変えしてくれたのかな〜って思いながら🙏丁寧にお礼をして、部屋のキー🔑を預かりました😁
食事から戻ると😳
最上階から眺める景色のイルミネーションに😳
唖然としてしまいました😅
21:00 森林の湯♨️の施設に行って
受付カウンター💁♀️
広すぎる温泉♨️施設😅
帰りはマイクロバス🚌がホテルまで送っていただきました♨️😁
ハイタッチ!drive
2023年05月28日08:18 - 19:39
8時間43分
190.47km 走破😃
二日日の観光は無事に終わる事ができました
明日は最終日なのですが、
掛川から浜松、浜名湖と進み、静岡市内に戻って🤔念願の家康公に会いに行ってきます😁
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇♂️
Posted at 2023/06/04 16:03:29 | |
トラックバック(0)