• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王のブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

家康公が愛したまち静岡 帰陣じゃ😁

家康公が愛したまち静岡 帰陣じゃ😁今日も1番に起きてしまい🥱昨日の事を思い出していました😌

すぎなさん、アリスさん夫婦にお会いして
楽しい旅になりました😌

天気にも恵まれて☀️綺麗な富士山も見れたしで😌贅沢な旅になりました

今日は、うなぎパイ工場からスタートして、浜名湖ガーデンパークで浜名湖を見て、浜松城をみて、久能山東照宮を見た後に埼玉に戻って、塩沢石打SAで車中泊なのですが、残念な事に☔️雨予報です〜😫雨に当たらない事を願うしかないです😃

今日は静岡から離脱してしまうんだと考えながら🙄ん?スマホの時計が😳6時15分😳

こうしちゃいられないと、大音響の2人を起こして、朝風呂に行くのでした〜




😳雨が降ってない😁ラッキー✌️


朝飯を食べて、掛川なので🍵お茶のお土産を買ってチェックアウトです😃

お世話になりました🙏

つま恋リゾート🏝️を後にします



9:40 春華堂に到着









開店10時だよって、並んでいたおかあちゃんに教えていただき、中に入らないで💦次に向かいます😅




10:10 クックマート😁



コーヒーが切れてしまい、地元スーパーに😅
お買い物です♪




10:40 浜名湖ガーデンパーク 到着



園内が広すぎて💦朝からいい運動です😅

雨予報なのですが、持ち堪えてますね☂️😁
























浜名湖にまた来る事ができるかな〜なんて

物思いに耽ってました😌










次はやっと家康公へ会いに行きますね!😁




11:45 浜松城公園 到着








😳浜松城

雨がポツポツと🙄




















小雨の中、浜松城を堪能しました♪


次に向かいますね😁


昼飯は予定通り🤔焼肉食べ放題に向かうはずでしたが🤔休みだったので、お店を探してたら🤔
餃子🥟が浮上してきて🤔さらに駐車場付きの店舗って探すと🔍👀



ここに到着しちゃいました😆



小雨の中、ひっきりなしにお客さんが出入りします😳

そんなに有名なお店なの?🙄って思ってましたが、みんカラの方もご存知のお店でした♪

更に、浜松餃子🥟だなんて😳

😅知りませんでした〜💦







メニューの餃子の数がヤバい😳










カリッカリの餃子🥟でした〜😁

初めて食べたけど🤤美味かった〜



お腹も満たされた事なので、最後のポイントに向かいますね😁



14:25 牧之原SA 到着






15:25 静岡市清水区 




ヤシの木🌴見るのもこれが最後かも💦



15:35 日本平ロープウェイに到着




ロープウェイで🚡久能山東照宮に向かいます😁













15:50 久能山東照宮に到着



























































秋田から出発して、家康公にようやくお会いする事ができました😌

家康公が愛したまち、静岡を堪能させて頂きました🙏













16:53 最終のロープウェイに間に合いました





17:3 お仕事をされてる従業員さんと共に下山します


家康公に見送りされてる気分でした〜





17:8 下山して辺りをちらほらと見て





















17:10 静岡の旅の工程が終わり🔚


    後は埼玉に戻ります

     
      なんだか寂しい🥹




18:50 中井PA




帰りの高速道路は、日中は止んでくれてましたが😫本格的な大雨でした〜




20:00 埼玉の息子のアパートに到着して

荷物を下ろして、車中泊の準備のため、シートをフルフラットにして、マットを敷き詰めて


20:40 息子と別れて帰ります

        いつもこの時が辛い🥹



近くのガソリンスタンドで満タンにして





22:10 上里SA






00:10 塩沢石打SA 到着



コインシャワーで疲れを流して






かんぱーい🍻かんぱーい🍻
そそくさと寝るのでした💤😴



5/30 6:10 塩沢石打SA 朝☀️



おはようございます🥱

隣の冷凍トラックがうるさかったけど、朝までぐっすり寝れた😁




ハイタッチ!drive

2023年05月29日

08:52 - 05/30 08:22

15時間51分     727.54km走破



朝日まほろば付近で
ハイドラが途中で止まってしまい😥




8:55 新潟県村上市






9:5 山形県あつみ 道の駅 到着




買うしかないでしょう😁


















9:30 鶴岡市






ハイタッチ!drive

2023年05月30日

08:23 - 12:09 3時間46分

198.80km走破





🐶から顔面舐め舐めの洗礼を受けてから💦
べったりして離れませんでした〜










総走行距離1900km走破

無事に帰ってこれました😁✌️





家康公が愛したまち静岡の連載もこれで終わりになります
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました🙇‍♂️

Posted at 2023/06/06 10:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

家康公が愛したまち静岡 いざ観光じゃ😁✌️

家康公が愛したまち静岡 いざ観光じゃ😁✌️静岡の旅の二日目

確か🤔4時半頃にいびき😴の大音響で起こされたんだった🥱

往復のいびき💤💤😵

更に2名ときたもんだ😩💤💤💤💤💤😩

よくまぁ🥲こんな部屋で朝まで寝てたなんて😅
とうちゃんも凄いよなぁなんて😂誰か同情して〜って💦居るわけないし💦





朝風呂から飯食べて🍚と😃




お世話になりました〜😁






今日は回るポイントが多い上に、昨日行けなかった碧テラスを追加するもんだから早めに宿をチェックアウトしてと🤔






8:20 今日も晴天☀️😁
    遠くに大島が見えます😳





8:45 この道路😵‍💫誰が設計したもんなんだか😵‍💫






9:00 浄蓮の滝 到着





















わさびソフト😋うめぇ


早めに車に乗り込んで、みんカラをチェックしてたら😳メール✉️が届いてたことを今💦気がついた💦🫢
ハイドラをチェックしたら😳いた〜っ
ハイドラを気にしながら修善寺に向かいますね😃






10:10 修善寺近くの御幸橋駐車場 到着




初めまして😃

   すぎな。。。さん💖





富士市内で新幹線やドクターイエローを撮影する予定の合間に寄っていただきました
貴重なお時間を頂きありがとうございました🙏




すぎなさんのアイコンのブルーの王冠😳
   見つけたぞ〜😆🙌

これを見る前まではクラウンの王冠だと勘違いしてました〜😆ごめんなさいね💦

ANNA SUI 👀 USA🇺🇸ブランドなんですね



お土産までいただき🙏ありがたくいただきます😃

撮影が終わったら😳また襲撃にくるみたいな事を言ってたけど🤔ほっそりと綺麗な方なのに🤔タフなんですね〜😳

一旦お別れして修善寺に向かいます




























修善寺に到着

南無なむパンパンしまして😁


竹林の小径にも行きますね😃













そんでもって🤔恋の橋めぐり❤️と申しますか🤔健康志向で歩かないとね〜😁

・渡月橋(とげつばし) 別名:みそめ橋
・虎渓橋(こけいばし) 別名:あこがれ橋
・桂橋(かつらばし) 別名:結ばれ橋
・楓橋(かえでばし) 別名:寄り添い橋
・瀧下橋(たきしたばし) 別名:安らぎ橋


しかし👹鬼嫁が段差で足を挫いてしまい💦橋は全部回りませんでした〜








次に向かいますね

昨日行けなかった碧テラスに向かうんだけど💦
運転中なもんだから😅息子にお願いして、アリスさんにメール✉️をお願いしまして

『こんにちは!
あぶチャン大魔王がいつもお世話になってます
当初予定していました沼津港前に碧テラスにいってきます。

あぶちゃん大魔王の息子(魔王)より』

🙄魔王って?息子か!😆👍


11:30 伊豆の国市 伊豆パノラマパーク 到着
















































富士山が綺麗に見れるなんて🤩




自宅と会社宛に出してみたけど🤔未だ来てませんね😅






アリスさんご夫婦が沼津港で待ってますので急いで向かいますね😅









すぎなさんも合流して



念願の深海魚丼😁着弾




食べた後は揚げていただき🤤これはこれで美味かった〜🤤



この後に🤔話が怪奇現象になっていき、過去の怪奇現象に盛り上がり?ました〜😅


お食事会場を出てから、すぎなさんとお別れをして🤝





実家のおばあちゃん👵に干物を送る手続きをして


16:10 アリスさん夫婦とお別れをして

 沢山のお土産をいただき🙏
      ありがとうございました🙇‍♂️





本日最後のポイントに向かいますね😃




17:40 三保松原に到着









肉眼ではみえるのですが、写真だと🤔
うっすらと富士山が見えます





19:00 宿泊宿に到着


つま恋リゾート彩の郷

〒436-0011
静岡県掛川市満水2000番地
0537-24-1111



19:40 総合カウンターの方と会話が弾んでしまい、お風呂の前に食事の方がいいよと🤔勧められて😃食事を先に取る事にしました〜
いただき🙏マンモス🦣










食事を装うってたら、先程のカウンターの方が食事会場に来て、私の脇で小言で
『宿泊部屋なのですが、遠方からはるばる来られておりますので、宿泊ホテルを更に豪華な建屋に変更して、最上階のお部屋をお使いください』

😳だって‼️

ここのつま恋リゾート🏝️は総合カウンターを中心に宿泊ホテルの建屋が数ヶ所ありまして🤔
温泉施設♨️も数ヶ所ある
今までに体験した事がないくらい広大な敷地みたいなんです〜😳


総合カウンターの方が、広大な敷地を親切に説明していただけるものですから😃労いながら『あまり広大な敷地だから🤔説明するのも大変でしょう!黒板を使って説明したくなりますよね〜』って会話が弾んでたからか🤔部屋変えしてくれたのかな〜って思いながら🙏丁寧にお礼をして、部屋のキー🔑を預かりました😁


食事から戻ると😳




最上階から眺める景色のイルミネーションに😳
唖然としてしまいました😅







21:00 森林の湯♨️の施設に行って





受付カウンター💁‍♀️





広すぎる温泉♨️施設😅




帰りはマイクロバス🚌がホテルまで送っていただきました♨️😁






ハイタッチ!drive

2023年05月28日08:18 - 19:39

8時間43分

190.47km 走破😃






二日日の観光は無事に終わる事ができました

明日は最終日なのですが、

掛川から浜松、浜名湖と進み、静岡市内に戻って🤔念願の家康公に会いに行ってきます😁







最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2023/06/04 16:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年05月27日 イイね!

家康公が愛したまち静岡へ いざ出陣😁✌️

家康公が愛したまち静岡へ いざ出陣😁✌️今回も埼玉に住む息子の労いに、旅行計画を立ててました〜😁

いつものように高速道路の深夜割引が適用出来るように、深夜に出発しましたが🤔

いつもは狸寝入りしてるようで😵熟睡💤出来てませんでしたが😫今回は早くからニューヨーク🗽に入った事がよかったのか🤔20時半から爆睡してくれて😁出発予定の3時の20分前に起きてしまい💦急いで支度して出発しました〜💦

🐶から送ってもらいました🥹







3:15 行きつけのガススタで満タンな状態から😁給油口スレスレまで給油しまして😁







4:40 前沢SAに到着

熟睡していたので😁体が軽くて、疲れ知らずでしたね〜





7:25 那須高原に到着

ここで🤔朝飯を調達して、直ぐに出発しました〜









9:15 戸田市 和光北ICまであと少し😃







9:43 息子のお城に到着🙌




久しぶりに見る息子が少し痩せてて、生活のリズムが落ち着いたのかなと🤔想像しました〜

荷物を下ろす前に部屋の掃除🧹を開始しようと、雑巾を手に部屋のチェックに向かいましたが😳床が見えてるし😳粗大ゴミもないし😳台所も綺麗で😳驚いてしまいました〜


息子から、『長距離運転で疲れただろうから休んでて〜』だって🥹泣けてきた🥹




11:00 荷下ろしなどをして😃買い出しに出発しますね♪😁




11:30 志木市の上宗岡の洋服屋さんに到着




試着室に裾上げのために店員さんを呼びたいんだけど😫息子の靴下🧦から指が2〜3本見えてて🤦‍♂️急いで車に戻って父ちゃんの靴下を履かせて😮‍💨





こんなのまで頂いちゃいまして😁🙌



ブティクSにも寄りまして😁
Sですか❗️😁しまむら でした〜😁




12:4 こんなとこにも寄りまして、息子と鬼嫁が満足したのか😮‍💨やっと静岡に向かう事ができまして〜😁






12:45 和光市 中々進んでくれません💦





焦らず🐢マイペース〜😌




13:33 東名 東京インターの看板が見えてきた〜😮‍💨



混んでましたね😫💦高速に乗りますね🛣️



14:00 横浜市緑区 





海老名SAに近づくにつれて💦混んできました😫


この後💦自分の息子が🚰模様してきてしまい💦海老名SAに寄りまして〜😅

ついでに昼飯にしました😋

写真が一枚も無いです💦


この後に静岡の伊豆パノラマパークに向かい、
碧テラスの展望台を楽しむ予定でしたが😅時間が押してしまい💦急遽、予定を変更して🤔
道の駅 伊東マリンタウンに向かう事にしました😁



15:30 神奈川 小田原市 通過






16:20 静岡 伊東市 通過



千葉フォルニアみたい😁

🙄行った事ないけどね😁




16:30 道の駅 伊東マリンタウン 到着🙌





記念撮影しまして😁



17:15 伊東町





18:00 伊東町 稲取の宿に到着😮‍💨





伊東園ホテル稲取
〒413-0411
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1021-24
0570-036-780




最上階のお部屋でした〜






景色に疲れが吹っ飛びました😲







食べ放題と飲み放題でしたが、いつものように部屋呑みをして😚



鬼嫁と息子は駄弁ってたみたいですが、

そそくさとお布団に潜り込んで即爆睡したみたいです😅




ハイタッチ!drive
2023年05月27日03:08 - 18:04
14時間19分

779.96km走破







次は😃稲取から出発して、伊豆からお茶🍵で有名な掛川に向かう予定です〜😌






最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2023/06/03 21:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

旅にでますぅ〜😁 秋田〜埼玉〜静岡の旅

旅にでますぅ〜😁 秋田〜埼玉〜静岡の旅今年も懲りずに旅に出てみますぅ😁

皆さんとハイタッチ🤚楽しみにしています😁



今回も埼玉に住む息子の生存確認と労いに

いきたいと計画をしてました〜😃



時間がかなりタイトな所もありますが😭

乗り切るしかないでしょうね💦😅



食べ物屋さん🍙が入って無いので🤔

おすすめなんかありましたら🙏教えていただけたら幸いです🙇‍♂️





【 5/27 】


2:30  秋田市 出発

    秋田南→北上JCT→浦和本線→川口JCT→和光北 
    6:25  580km  
    


9:30  埼玉(朝霞)の息子んの所に到着
     
      アパートの掃除🧹


10:30 アパート出発



10:15 埼玉 志木市 中宗岡付近

    洋服屋さんでお買い物だそうです😫


13:00 静岡に向けて出発



15:30 道の駅 伊東マリンタウン 到着
   


16:00 道の駅 伊東マリンタウン 出発



17:00 伊東園ホテル稲取 到着
   静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1021-24
    



【 5/28 】


8:30  伊東園ホテル稲取 出発
    


9:15 浄蓮の滝 到着
    


10:00 浄蓮の滝 出発



10:30 修善寺 到着
    

    

修善寺温泉 筥湯 日帰り温泉
  

竹林の小径
  

河原湯(足湯)
  



12:00  修善寺 出発
    

12:30 沼津港深海水族館 隣の食堂

     昼飯🤔深海魚丼


13:30  沼津港深海水族館
    
    

14:30 沼津離脱



15:30 三保松原 到着
静岡県静岡市清水区三保1338−45


     
16:30 三保松原 出発



17:30 つま恋リゾート彩の郷  到着
    静岡県掛川市満水2000番地
    





【 5/29 】


8:30  つま恋リゾート彩の郷 出発(国道1号経由)
   


9:30  うなぎパイ本舗 うなぎパイファクトリー 到着
   
    

10:00 うなぎパイ本舗 出発(県道325号経由



10:15 浜名湖ガーデンパーク



11:00 浜名湖ガーデンパーク 出発



11:30 浜松城 到着
   
    

12:30  浜松城 出発(東名高速道経由



12:40 食べ放題 炭火焼肉 黒ベコ
    


13:40  食べ放題 炭火焼肉 黒ベコ 出発



15:00 日本平ロープウェイ 到着
    XFF7+CG 清水区、静岡県静岡市
    0543342026

    久能山東照宮 到着
    静岡県静岡市駿河区根古屋390
     054-237-2438



17:30 日本平ロープウェイ 久能山東照宮 離脱



20:15 息子のお城 埼玉 到着
    


21:00 埼玉離脱 和光北ICより(関越自動車道経由

    和光北→大泉JCT→新座本線→長岡JCT→新潟中央JCT→
    朝日まほろば(1:52)→あつみ温泉(3:31)→岩城(5:00)
    7:30  556km
    


【 5/30 】


1:30  朝日まほろばインター到着(日本海東北道経由



4:30  秋田 自宅到着 予定






Posted at 2023/05/16 22:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: あります
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:撥水力です
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
ただいま😌

https://youtu.be/FoflLrb92ZQ

2025年08月11日08:02 - 18:22、
225.33km 8時間49分、
2ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/11 18:24
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも8年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1234 56
7891011 1213
14 15 1617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation