• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

世界初に試乗。

世界初に試乗。 貴重な車に試乗することが出来ました。

…ハイブリッド&6MT。

ブレーキと足は良い感じです。

エンジンは低回転は、排気量から考えてもトルクフルですが、高回転の感動はないかな?

後席は臨時用といった感じですね。
(^-^)

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2010/04/10 12:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あたりますように!
どらたま工房さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 13:04
ホンダのエンジンで高回転の感動が薄いのはちょっと残念な感じですね…
コメントへの返答
2010年4月10日 13:22
そうなんですよ。

その昔、EKシビックに乗ってたのですが、当時のVTECのハイカムに切り替わった後の感動的なフィーリングは凄く気持ち良かったです。

それを知ってると余計に残念です。
2010年4月10日 13:37
ミッションのハイブリットですか~(* ̄O ̄)ノ
楽しそうですね。ホンダ車は乗った事がなくわかりませんが、売れているのですよね。(~_~;)
コメントへの返答
2010年4月10日 22:03
マニュアルの試乗車は貴重な存在です。
ハンドリングがクイックで、乗って楽しかったですよ。
2010年4月10日 16:59
最近のホンダ,ただのミニバン屋みたいになってましたが,,,
やはりハイブリッドでも実用重視のエンジンなんですね.
昔の回して楽しいエンジンを作ってた頃が懐かしい!
コメントへの返答
2010年4月10日 22:05
やはり燃費重視で、実用域~4000rpmって感じですかね。

ポルシェのハイパワー化ハイブリッドと比べると、燃費のハイブリッドですから、どうしても低回転でのトルク重視のセッティングになってしまいますね。
2010年4月10日 22:39
ご無沙汰しております。
後部座席は、CR-Xよりは広いんですよね(笑)
久々に欲しいと思う日本車と感じますが、家族持ちにはキビシイですね…。
コメントへの返答
2010年4月10日 23:00
こんばんは。

ええ! これでCR-Xより広いのですか?
・・・そうなんですか。びっくりです。

基本的に2人乗り車って感じですね。

2010年4月10日 22:44
ハイブリットだからこそ、実用回転域重視の低燃費型エンジンなんですよ。


形は、あんなですが
「エコカー」ですから(^_^;)


ボディや足回りはすごくしっかりしてますよ、
コメントへの返答
2010年4月10日 23:04
今のこの世の中で、貴重なマニュアルの新車ですよね。

イメージ的には、初代インサイトみたいですね。

プロフィール

「@rj2005 さん
はい、その通りです。
ダッシュボード脇の解除レバーです。
ドリフトするには、右脳、左脳ともに
フル回転が必要です。
(笑)」
何シテル?   05/19 01:30
車と海外旅行が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:47:49
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:29:28
GP SPORTS EXAS Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:58:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
LCI後のE87 130i 6MT 2007年6月5日に納車されました。
ホンダ バモス ホンダ バモス
ABA-HM1
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
JF1

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation