地図検索サイトに会員登録(無料)して、ナビ情報([カーナビメーカー]
[モデル名(商品名)][シリアル(製造)番号])を入力すれば得られる
「ダウンロードID」が必要です。
私も含めて「何かメンドーだなあ」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
「ダウンロードID」が無ければ地図の更新が出来ないので仕方が無いですね。
Map Fanのカーナビ情報登録・変更画面にて、[カーナビメーカー][モデル名
(商品名)][シリアル(製造)番号]を入力すると「ダウンロードID」が表示されます
のでメモしておきます。
登録時の注意点としては[カーナビメーカー]欄で「C9K3 V6 650」がケンウッド製
だからといって[ケンウッド]を選択すると、その下の[モデル名(商品名)]欄に
該当型番が表示されません。
ですので[ケンウッド]ではなく、[マツダ車ナビ]を選択して下さい。
但し[マツダ車ナビ]を選択した場合でも、[モデル名(商品名)]欄に「C9K3 V6 650」
注意点としてはこれをするとSDカードの内容が全て消去されてしまうこと。
必要なデータはバックアップしておきましょう。手順自体は簡単です。
手順通りにすれば問題なく進める筈ですが、私は
5.ダウンロードIDを入力し、[OK]をクリックします。
原因は「ダウンロードID」や「シリアル番号」の入力にミスがあったわけではなく、
していたことでした。
機種を選択し直し、ファームウエアをアップデートするとすんなりダウンロード
が開始されました。
ダウンロード自体は比較的短時間で終わりましたが、その後のファイルの処理
に1時間弱かかりました。
地図データはパソコンに挿したSDHCカードにダウンロードされているので、
次にそれをナビに挿し、データが更新されるのを待つだけです(約30分)。
以上で地図データのバージョンアップは完了です。
ブログ一覧 |
ナビゲーション | クルマ
Posted at
2018/06/26 20:15:11