• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃの"AZ-1 RS660" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2008年7月13日

車高調交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
デザートイーグルのアクティブサスペンションへの交換を行います。
レンチ2本も付いており、推奨設定値に調整済みで出荷されているのに好感がもてます。
2
まずはフロントサスペンション。
純正形状ですが、バネ&ショック共に社外品です。
3
手で緩めよと言われても大変なので、インパクトでガッガッガッと外しました。
写真が無いですが、ブレーキホース&ABS配線は、すでに外してあります。
4
次にアッパー部のナットを外すと、バネ&ショックが下に落ちます。
落ちますとは言葉のあやで、実際にはロアアームに引っかかってしまいますが。
5
バネ&ショックが外れたところ。
6
外れたバネ&ショック。
まだ寿命が来ていないので、もったいないですね・・・
7
アッパー部に車高調を差込、ナットを締めます。
ディープソケットを持っていなかったので、メガネで閉めてます。
奥側のナットは・・・
8
次回に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調取り付け

難易度:

フロント車高微調整!

難易度: ★★

前後トー調整!

難易度: ★★

車高調が壊れました

難易度:

汗だくアライメント調整🤣

難易度: ★★

3セット目&プリロード♫

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation