• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーやん(みーやん)の"モニカ様" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

車高調取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サーキット走行会以降、運転席側のリアから異音がするので、車高調外して見ました。
2
ここからはNDロードスターRFならではの(幌は不可能と思います)リアのアッパーマウントの取り外しかたを書きます。
考案した方は ときRFさんです。私の車いじりDIYの師匠です。
まず囲った所のトランク内張りを外します。
3
次に左側にガソリンホースをカバーするアルミ板が有るのでそのアルミ板を固定しているボルトを2箇所(青丸)外します。
おわったらトランクを閉めます。
4
そしたらルーフ開閉を使ってこの状態にします。
普通に開けようとすると、ファストバック部分が動き出して少しするとルーフとリアガラスが動き出すのでこの形になりません。
ちょっとコツがあって、ルーフ開閉スイッチを開ける方にちょっと(1秒ない位)押してすぐ止めます、目安はルームランプの後ろのルーフ固定フックが動くか動かないか位で一度開けるのを止めます。その後再び開ける方に動かすと、ファストバック部分だけが動くので動きを見ていて止まったら開けるのをやめます。
そうするとこの写真の状態になります。
5
次は格納庫内張りを剥がします。まずは、左右のプラスチックの雨樋部分を外します。片方クリップが5か6個で止まってます。探して外してください青丸のゴムパーツはそのままで先にプラスチック雨樋を少し無理やり外してください。雨樋を外したあとにゴムパーツ簡単に外れます裏からツメつかんで押し出す。
助手席側のプラスチック雨樋は1箇所にワイヤーを固定してる箇所が有るのでそこも外してください。

両側のプラスチック雨樋部分外れたら、真ん中のカーペットぽい部分をクリップ6箇所外してください。
外したら、カーペット部分めくって、リアガラスとベゼルの間挟んでください。
6
するとこうなります。
そしたらまず青丸のカプラー?みたいのをツメをつまんで外します。次に緑のボルトを全て外しますオレンジのボルトも外します。写真には写らない位置ですがオレンジのボルトは反対側(運転席側)の同じ位置辺りにボルトが有るのでそれも外します。
7
ボルト外したら後はアルミのカバーを持ち上げればこの通りリアのアッパーマウントが見えます。このやり方は私の様にリアタワーバーを付けている人はこのやり方がおすすめですアッパーマウントの取り外し簡単です。トルクレンチも使えます(要、延長工具、首振りソケット)
8
こんな感じです。
アルミ板は押さえて無いとパタンと倒れて来るので、イヤな人は養生テープか何かでリアガラスにでも引っ掛けてください。

この後はトラブル起こって写真どころじゃ無くなったのでここまでにします。

異音がしていた車高調はガス抜けて使えないです😅新しいの買います🫡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★

フロントハブボルト交換 KYOEI sbz-a

難易度: ★★

フロント車高調整

難易度:

ショートスタビリンク タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツ ブレーキ ...

難易度: ★★

アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月14日 19:54
ミーやんさま~

こんばんわ~(*'ω'*)

変わった方法でリヤ外されたんですね~
私は普通にトランクからのアクセスでした。
ボルト類外す量はリヤからの方が少ないかと思います。
左はカバーがあったので狭くて少々大変でしたけど・・・・・

よく見たらリアスタビも入ってるんですね~
私のはリアはアンダースタビです。
早く良いのが入ると良いですね~👍

あれ?
体調は??

コメントへの返答
2024年12月14日 20:36
健三さんコメントありがとうございます😊
そうなんです。変わった方法なんですがリアタワーバーを取り付けて居るので、トランクからやるとタワーバーの足と車高調のピストンロッドの先が邪魔して奥がわのボルトが止める位までは出来るんですが力が入れられないので確実にトルク不足になるんです。危なくて走れない😭なのでちょっと手前ですがこのやり方です。

体調の心配ありがとうございます😄
熱は下がって、喉が少しイガイガする位です🫡😃
2024年12月15日 14:46
みーやんさん、こんにちはです〜。😊
車高調、お正月前に残念でしたねー。🥺
リアアッパーマウントまでのアプローチ完璧というよりは、流石みーやんさん、説明上手✨👍✨
正月前に新しい車高調が届く事を心より願っております。🤩

交換するまでは、くれぐれもイニシャルDは絶対やめてくださいませ。🤣



コメントへの返答
2024年12月15日 15:32
ときさんコメントありがとうございます😆
車高調 残念な事に、なっちゃいました😭とんだ出費です😂が気持ち切り替えて届くまでは、大人しく普段使いだけにしときます😅
説明上手かはわかりませんが、あげるまでに書いて消してを何回もやりました〜🤣
年内に届いて年末に車高調交換終われば、最高ですね🥳🤩

プロフィール

「@Mar さんコメントありがとうございます✨
私もあまりスタバとか行かない人なのでこういったドリンク選ばないんですが、気になってたので飲んでみました😆
わらび餅がほんのり甘くてニュルモチって感じで美味しかったです🤤」
何シテル?   10/27 18:59
みーやんです。スポーツカーが好きです。NDロードスターRFに乗っています。同じくロードスターに乗っている方と情報共有したいです。ロードスターミーティングに参加し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:04:00
【告知】北関東ロードスターミーティング2025開催日決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:40:43
センターコンソール取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:50:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF モニカ様 (マツダ ロードスターRF)
NDロードスターRFに乗ってます。 「ロードスター最高です」自分から積極的に活動すれば仲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ターボじいちゃんの形見
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
MT2.0ツインターボ ワイドボディ
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ミッション
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation