• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikotaroの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年8月24日

LEDコンソールランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アームレストの横のパーツを外します。上に引っ張れば簡単に外せます。
2
シフトパネルの横のパーツを外します。下の方から外すと外し易いです。
3
ネジを2本とってシフトカバーを外します。各カプラーは爪を押しながら外さないと壊れます。中央部のシフトパネルも外します。写真はありませんが、エアコンパネルも外します。
4
左右各3本のネジを取りサイドパネルを外します。私の車はセンターコンソールランプが付いているので完全にサイドパネルは外せませんでした。白いパーツを押すとシフトを動かす事が出来ます。
5
こちらは下段を照らす純正のランプをLEDランプに交換します。両面テープが付いていますが、粘着が弱いので私は付け足しました。
6
上段のコンソールにも付属のLEDを取付けます。こちらは粘着力に問題ないのでそのまま取付ます。あとは各パネルを取付てかんせいです。
7
いい感じです。取付は1時間もあれば終わると思います。AXIS PARTSのウェブページに動画があるのでそれを見れば、困ることは無いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WIP No.449

難易度:

キックガード 貼り付け

難易度: ★★

運転席ドアのギィギィ音修理

難易度: ★★

トランクの球交換

難易度:

<DIY>プチドレスアップ

難易度:

フロアーマット清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピカピカ!」
何シテル?   09/19 18:07
hikotaroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン デッドニングキット4800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 03:37:54
TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム本体取付方法の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:33:11
レザードアパネル、ドアグリップ取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 06:36:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックハッチバックFK7 CVT 2/24契約 8/3納車 カラー  ブリリアントスポ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2008年4月納車されました。3500cc・280馬力と動力性能は申し分なし!踏めば力強 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation