• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

禁じ手。

…というわけでもないのですが

ついに、導入してしまいました。



…と、何の気なしに言ってますが

実は2013年仕様の目玉の一つでしたので

今年の2月くらいには、持ち合わせていた品物ですw

フェンダーを触るにしろ、アクスルやるにしろ…

“逃げ道”という感じがして、躊躇してたのですがね。

フェンダー触ってる時点でアレなんですが

純正フェンダーに拘って製作された車も見てるので

負けだな…という感じは、否めません。




ちなみに仕様的には

上げ 45mm

バック 20mm

オフセット -5mm

キャンバー 0 (プレート使用)

…といった具合です。




やってる感が欲しかったので

チラッと見えた時、変態なカラーをチョイスしました。

僕は、某ディメンド風に車高調と合わせたかったのですが

ここは、ショップの変態社長のアドバイスですね笑。






大変な車ですが、年始のオフには乗っていけるようにして!と

ショップには、念を押してますので、頑張ってくれると思います。

たくやん、忙しいけど、よろしくお願いします┏○ペコ
Posted at 2013/12/16 00:32:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2013年11月20日 イイね!

考え中。。。

新しいテールの案をね(・∀・)





元々、とても気に入って、めちゃくちゃ惚れこんで

本気でお願いして、譲っていただいた逸品ゆえ

あんまり形を変える気はないのですがね(・∀・)



なおかつ、今回、予算があまり搾り出せないので

ある程度、妥協は必要かと思いますが

ま、妄想はタダですのでねw




あとは、社長さんと相談ですね~。

もう、モノは先日のし旧車イベの際にお渡ししてますので^^




にしても、お店のブログを見る限り

サロンに向けての車両だったり

その他にも、どえらい案件だったり

相変わらず忙しそうなのに、申し訳ないです_| ̄|○
関連情報URL : http://www.l-kobo.jp/
Posted at 2013/11/21 00:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2013年11月13日 イイね!

途中経過。

色々と、壁にぶつかったりしながらも

楽しみながら、主治医のたくやん先生

日夜、321キューブと向き合ってくれています(o´∀`)



なかなか、イイ感じです。

ディープリムは、やっぱりイイ!

まだまだ煮詰めないと、現状走れませんが…^^;

仮装着の段階で、たくやん先生とニンマリしてしまいました( ´艸`)




キャンバーを起こしてみたり…。

けど、やっぱり車高短・ハの字がいいなぁ…。



ちょっと計算外の事が起きたり、苦労することもありますが

着々と321キューブが、日の目を浴びる日が近づいていってる感じです。

オーナーとしても楽しみでなりません( ̄∀ ̄*)





ちなみに、修理と言いつつ

ご覧の通り、ほぼ弄りになってきたので、嫁様がご立腹なうですw

さーて、どうしましょう(^ω^;)

懲りないオヤジ氏に、嫁との上手な付き合い方を教えてもらわないと(爆




それでは。
Posted at 2013/11/13 00:29:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2013年10月19日 イイね!

修理という名のリメイク…( ̄∀ ̄*)

…ってコトで、動き出しましたよッ( ̄∀ ̄*)

主治医のたくやん先生に診せたところ

案外、症状は軽かったようで。




テールランプが溶けた事により

配線がショートして、ヒューズが飛んでいただけで

エンジンは、難なくかかりました^^

コンピュータまで逝ってたら、かなりの出費だったようなので

とりあえずは、一安心です。




しかし、テールランプや、バンパー、それにマフラー。

予定外の修理箇所が増えたのは事実なので、臨時出費で痛い!

…というわけで、ケチれるとこはケチろう♪って事で

バンパーは、たくやんの前仕様の時のを頂くことに(´∀`)



同じようにフェンダーを膨らましているため

わりとフェンダーとのチリも合っているように思えます。

多少の手直しがあったかもしれませんが^^





んで、隠し持ってた…わけでもないのですが

ストックしてたホイールを、仮合わせ…(´∀`)



案外、たまらん結果になったので、採用することに笑。

SP1の段リムも、やはり捨てがたいのですがね…^^;



早速、タイヤマックイーンさんに持って行って、タイヤ組みました笑。

タイヤは、アルテッツァのTくんが、ポイしてった新品同様のナン様を

格安で譲ってもらったのが4本あるので、そのうちの2本を♪

今回は、阪本くんと海渡くんの“若手コンビ”が組んでくれました~(・∀・)ありがと~♪





こんな感じで、徐々に復活できたら…と思っています。

復活待ってるよ♪と、たくさんのメールなど頂いてます。ホンマ感謝します!

 

まだ集めないといけない部品も、結構あるので

とりあえず、年内には完成したら良いかな~と思っています(・∀・)♪

さ、楽しみながら作っていきますよ~。

とりあえず、凝って直すのなら、またお金かかるので

お金作りを頑張ります~汗
Posted at 2013/10/20 11:44:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2013年10月13日 イイね!

行きはキューブ!!帰りは…(下)

今回のブログは、少々長くなってしまいそうなので

(上・下)の2本仕立てとなっています。

お時間ございましたら、読んでいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。





たくやんに指示を仰ぎながら、テールのカプラーを外したりしても

エンジンはかかりません(゚д゚ll)

残念ですが、保険屋さんを介してロードサービスを使ってみました。

娘を、嫁の実家に預けていたので、一刻も早く奈良に帰る必要があったので。

次の日が仕事な、お義母さんにも迷惑がかかりますし、もうパニックでした(汗

車が壊れたことよりも、周りの関係ない人たちにまで迷惑をかけている事が

もう、本当に本当に申し訳なくて…_| ̄|○




僕が入ってる保険屋さんは、日本興亜損保

くるまの安心サービスというのが適用されました。

車検証と共に保管している保険証券を見ながら電話。

すぐに、担当のお姉さんに繋がりましたが対応が、お役所的でした。

お車は、ちゃんと車検を受けられていますか?違法改造はないですか?

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

もちろん、今回の件は車高を落としていたことが、大いに関係していると思いますので

当方の改造にも、問題があったのは間違いありませんし、正当化する事もないのですが

困ってる、しかもお客さんに対して、ずいぶんと酷な対応をするのだな…と。

ま、しかし昨今の事情から、不正改造車の肩身は狭くなってきてるのだと実感し、反省。




で、とりあえずこのロードサービスでは、100kmまでが無料で運んでくれるらしく

そこから自宅までは、どうするんだ…と。(実費だと、仮計算で7万円程度かかる様子。)

代理店の社長さんに連絡しても、いま手元に資料がないから…と残念な答え。

ま、曖昧な記憶でモノを言って、後々話が違う…とかなっても困りますから

正しい選択だったと思いましたが、ちょっと頼りないな…と_| ̄|○

やっぱり、保険屋さんは契約を取れたら、それでOKで、それ以降のことは…

などと、もう色々と考えてしまいました_| ̄|○ま、実際そんなもんでしょ笑




とりあえず、100kmを超えた部分は、車両保険でのトラブル対応になるそうで

そちらを利用することにしました。(等級据え置きで、運搬費用が出る!上限額あり)

ところが、こちらについても不正改造車は、対応外という扱いで審査が通るかな?と

お役所的な対応を…_| ̄|○う~ん、不正改造車の面倒さ…。

んで、いざ実費対応となっても、まだ負担が少なくしてくれそうな積車を手配!!




一か八かで、タイヤマックイーンの店長なおくんに電話。

ちょうど仕事を終えて、アフターを楽しんでるようでしたが緊急事態を伝えると

なんと、今からこちらに向かってくれるとの事!!

積車の持ち主である、親会社の服部モーターズ社長にも感謝です!

んで、とりあえず保険屋さんのロードサービスには100km分運んでもらうことに。




思ったより早く到着してくれた、地元は浜松の山本商会様の積載車!

一通り、バッテリーや対処できそうな故障ではないかとチェックしていただきましたが

残念ながら、即席で治るような事情ではないらしく搬送が決定しました。



エアロにも気をつかってもらって、結局バンパーを取り外しての積み込みとなりました。

一手間も、二手間もかかる面倒な車を、大切に大切に載せてくださいました。



新東名・遠州森町PAから、100kmというと伊勢湾岸道の刈谷SA付近まで。との事で

刈谷SAまで搬送していただきました~。

ちなみに、本来は事故などあってはダメなので人間の搬送は別で行われるのですが

特別に同乗させていただける事に!




だいたい1時間くらいで、無事に刈谷SAまで搬送していただきました!

んで、ちょうど奈良から向かっていた服部モーターズ積車も、数十分差で到着。



通常業務を終えてのレスキューだったんで、本当に迷惑をおかけしましたが

迎えに来てくれたこと、本当に嬉しく思いました。



刈谷から奈良まで、150kmの道のりを安全に搬送していただきました。

眠い中迎えに来ていただいたので、寝ちゃダメだ!と思っていたのですが

精神的・肉体的な疲労、そして何より無事に帰れるという安堵感から

僕は、関インターくらいから名阪国道の間の記憶が、ずっとありません^^;

気が付けば、天理インターのすぐそばまで帰ってきてました。



午前4時すぎ。

自宅近くで、人間だけ降ろしてもらって、キューブくんとは、ここでお別れ。

 翌日Rat's Factoryさんに入庫してもらいました。

なおくん、本当に本当にありがとう。




いやはや、最初のほうでも書きましたが

今回は車を壊してしまったのもショックだったのですが

大勢の人に迷惑をかけたことが、本当に一番ショックでした。

巻き込んで不安な気持ちにさせてしまった

帰りが大幅に遅れて、寂しい思いをさせてしまった

娘の子守をしてくれていた義父と義母(義母には翌日、午前休まで取らせてしまいました)

イベントで疲れているのに、電話対応してくれた、たくやん哲ちゃん

たくやんからの電話で、解決策を探ってくれたきゅーぶちゃん(他の人もいるかも?)

時間外にも関わらず、電話で知恵を貸してくれた保険代理店社長

バンパー脱着などの作業も快くやってくれたロードサービスの方

通常業務を終わらせて、プライベートな時間を満喫中なのにも関わらず

 眠眠打破2本飲んで、駆けつけてくれたマックイーン店長なおくん

なおくんの要請で、快く積載車を貸してくれた服部さん

心配して直電やLINEしてくれた沢山の友達(電池温存の為、ほぼ対応できませんでしたが)

たぶん、こうやって書いても書ききれないほどの人に、迷惑をかけました。

迷惑をかけたことを反省すると共に、自分の恵まれた環境に、改めて気付かされます。

皆さん、ありがとうございました!!

Posted at 2013/10/13 09:41:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | CUBE | 日記

プロフィール

「入院延長(^^;) http://cvw.jp/b/293680/48643899/
何シテル?   09/07 22:52
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation