• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

法に逆らえ!!

法に逆らえ!!ナンバープレートカバーが

全面的に禁止されるようです。

…となると

販売のほうも確実ストップ…

それは困る。

今のうちに買っておかないと…。




…と言うのも

塗装や、ステッカーで

イベント用に写真のようなナンプレカバーを作るには

容易なベースだと思うからです(・∀・)♪

既にネジ穴開いてるしフィッティングも最高♪♪

イチからプラバンやアクリルで作るより手軽^^




まっ、うちの場合

ナンプレ自体が、名刺代わりですから

隠す意味もないのですがね(爆

Posted at 2009/11/26 23:30:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年10月29日 イイね!

速度規制の緩和。

速度規制の緩和。やっとですか…って感じですね。

まぁー、関係のない地域に住んでますし

奈良県は、たぶん元々緩和かと笑。

いつも訓告のみで感謝感謝。

おかげさんでゴールドライセンスです♪笑。




…まっ、調子こいてると

痛い目に遭うので、この辺で…



いやーしかし、車の規制緩和もいいけど…

原付の存在を忘れてやしないか?




未だに30km制限は勘弁してくれよー。

第一、無改造で60km/h振りきっちゃうんだから…

そんなん…30で走ってる方が危ないし…。



まぁー、お国の方々が

よく考えられた結果だから、仕方ない。

あーあ… (((´・ω・`)カックン…



◆記事全文表示◆    <<元記事は、コチラをクリック!!>>


警察庁は29日、全国の一般道の規制速度について、安全が確保されている場合は時速80キロを上限に法定最高速度の時速60キロを超えることも認める内容で基準を改定し、全国の警察本部に通達した。

 市街地の通学路など生活道路については、原則30キロ以下とする。規制速度の基準見直しは1992年以来、17年ぶり。全国の警察本部は現地調査を開始し、実態を見ながら12年3月までに規制を見直す。

 道交法施行令は、一般道の最高速度を60キロと規定。都道府県公安委員会はこれを踏まえ事故の発生状況や道幅などを考慮して規制速度を決定しており、比較的安全な4車線道路でも原則60キロとされていた。

 新基準では、道路を車線数や中央分離帯の有無、交通量などから12種類に分類し、40~60キロの基準速度を設定。これに実勢速度や歩道の有無などを加味して実際の規制速度を上下させることができるよう定め、歩行者が通行できない4車線道路などについては最高80キロとすることを可能とした。

 千葉市の県道千葉大網線や岐阜県各務原市の国道21号線などで、最高速度の引き上げが検討される見通し。同庁は、不要な信号機の撤去や駐車規制についても見直しを進める。

Posted at 2009/10/29 22:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年09月17日 イイね!

インフルエンザの猛威。

インフルエンザの猛威。やばいですね…

沖縄で持病のない同年代の女性が

お亡くなりになりました。

小学生の男子児童も亡くなったとか…。

あまり意識はしてませんでしたが

やっぱ怖いんですね…。

しかし、こればかりは気を付けても…。




出来る限りの予防はしたいと思いますが...(汗
Posted at 2009/09/18 06:50:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年09月01日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ会社でも、発症した方が。

おかげさんで健康管理について

うるさーく言われております。

…が

22歳にもなって手洗い・うがいて…笑。

Posted at 2009/09/02 23:12:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年08月15日 イイね!

終戦記念日

終戦記念日今日は終戦記念日。

昨日も火垂るの墓を見ながら

いろいろと考えさせられました。

写真のように無防備な姿で日焼けを楽しんでても

99%撃たれることはない、平和な世の中。





これが、当り前だと思いますが

見えないとこでは、まだ銃撃戦やってるんですもんね。




みんな、銃なんか捨てて

笑顔で遊べばいいのに…。



あー、何が言いたいか分からんけど

平平凡凡、ネタもない1日だけど

これこそホンマに平和な日々だと思う今日この頃であります。




お気に入りの平和ソングを一発♪

Posted at 2009/08/15 17:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「車検の旅 http://cvw.jp/b/293680/48626598/
何シテル?   08/30 09:26
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation