• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

スポンサー

スポンサー




付けるっきゃないでしょ。

服部モータース。






もう既に、サイドに貼るステは発注かけました。

工賃とか利益を還元する代わりに

うちの店を宣伝してくれ。





代表の服部さん。





F50シーマのガドリング

フォグ新設

ミラーウィンカー

LEDスポット

18系 クラウン LEDマーカー

その他もろもろ…の予定が




大和を代表する3人の男たち

・施工のプロ 妥協を許さない 服部モータース

・影でVIP界を支える漢 K-EDITION クボタさん

・シンプル イズ ベスト 元エアロ開発 車楽関西 福本さん




この3人の熱い討論から

あーだこーだ…で、現状でボクの車の良いところは無い!

そう一致団結 (号泣)

たぶん、現場に居合わせたら…泣いてるか、殺してるか(爆

でも、そんな3人の意見をミックスさせたカスタマイズが

いま、まさに実現しようとしている。




えらい本格的になっちゃった。

予算も30→50万に格上げ笑。



スポンサーが付いてますので

普通、考えられない50万円のカスタマイズです。

工賃、利益は大還元なので(爆

服部代表が自殺しないか、とても心配です…orz
Posted at 2007/11/07 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

さすがに…

さすがに…


さすがに、急いでいたとしても

そこは、無理ですよね笑。




しかし、いつも思う。

サイレン鳴らしてるわりに遅い…。




一回、高速道でブチ抜いた事がある(爆
Posted at 2007/11/07 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

迫力があるようで…

迫力があるようで…



微妙やなぁー (((´・ω・`)





迫力があるのか、ないのか…。

でも、たまに軽でも怖い人が乗っているので要注意。




さすがに、コンビニ行くのに

センチュリー出すわけには行かんやろ

兄ちゃんヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ




あー怖い。

皆さん、気をつけて。
Posted at 2007/11/07 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

考察・・・。

考察・・・。



フォグ施工例

(ペイントにて、サクサクと作成。)





なかなか、難しいですね。

今後、グリルも変更しようかなーとか

思っているので

バンパーに本来装着されている

メッキのルーバーは、取っ払いたいですね。




フォグですが

このモデルだと、すっぽり収まる感じ。

だけど、なんか芸がない気も。




さりげなく、人とは違う。

この言葉が大好きな僕は、大好物ですが。




色々と悩まされますね。

服部師匠も、だいぶ悩まされています。




初めての壁。

どう、乗り越えるのか。



乞う、ご期待(*゚ー゚)



※ 一日に、複数の日記Up申し訳ないです。
  ご了承ください。
Posted at 2007/11/04 16:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

作業1

作業1



作業その1

サイドマーカー変更





今回は、主にライト周りの変更。

キューブのマーカーは

似合っていると言えば

似合っているのですが

少しデザイン的に、古いような気がしますので

新しい印象を与えようと変更を決意。





以前、オフ会でお会いした方が

他車種のマーカーを装着されていて

綺麗に収まってましたし

デザイン的にも新鮮でしたので

問い合わせて確認。

ゼロクラウンの純正だと教えていただき

採用しました。

そのまま、同じことをするのは…と思い

巨匠、服部氏の意見のもとLED加工を。

LED加工は、K-EDITIONのクボタさんが。

素晴らしい巨匠達の手を借りながら

日々、着々と進化して行っています。




自分自身ほぼ毎日のように作業には立ち会っていますが

完成されゆく姿を見ながら

なおかつ自分の意見も出しながら…

この密接な距離感の元、作業がされゆくのを

確認できるのは、オーナーとして

すごくありがたいことですね^^





オートバックス事件のときに思いましたが

オーナーが見ていないところで

愛車は、どんな扱いをされているのか

全く分からないので、こういう距離感は

とても大切だと思います。
Posted at 2007/11/04 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ク損保ジ〇パン!! http://cvw.jp/b/293680/48755977/
何シテル?   11/09 00:14
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) …というか乗り物全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2005年式の5型??ですかね…(^^; シエラの査定が想像以上で 買取に出したものの ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と思っています…(^_ ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
ヤマハ FX Cruiser SVHO ヤマハ FX Cruiser SVHO
2016年 ヤマハ FX SVHO 1800cc スーパーチャージャー 250ps 我が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation