• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

ハイエーススタイルミーティング!

ワゴニストイベと、同時開催されていた

ハイエーススタイルミーティングに行ってきました♪

同じ会場なので、行った…という表現もおかしいですが^^;






まぁー、ハイエースハイエース…

どこ見てもハイエースでしたわ。当然ですけど笑。








久しぶりにお逢いする、和歌山のお友達“あびさん”

三型フェイススワップでキメて、エアロなどなど装いを新たに

パリッとキメてきました(●^o^●)








んで、お馴染みの僕のラゲッジ製作でお世話になった

8810君、今回もこのイベントのためにリニューアルを…。

…してきたんですが、他人には全然気付かれないほどのマニアックぶり(爆汗

…というわけで、本人もそれが狙いでしたが…と言いつつ

ちょっとショックだったんではないでしょうか…^^;笑。

僕も新しい事してイベント行ったのに、食いつき悪かった時は凹みましたからね。

そんな8810君、みんカラデビューしましたんで、また機会がありましたら

のぞき・ストーカー|д゚)しちゃってください!!(爆





会場ぶらぶらしてると、ホンモノの

ヴェンチュリーが居た事には、とても驚きましたが...∑(・∀・)!

ヴェンチュリーについては、簡単に説明すると

タイや東南アジアのトヨタでのみ取り扱っている高級なミドルワゴンです。

外見は、ほぼハイエースのワイドですが、さまざまな装飾などにより

本当に内装も豪華になったモデルです。なぜ日本で売らないのか不思議ですが。

アルファードやヴェルファイアの立場がなくなるからか?汗






んで、ワゴニストの参加者の方には

これに対抗すべく(?)RFステップワゴンの後部座席が

事務室になっている豪華な仕様の方がいましたがwwwww



これはこれで快適そう(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2011/11/03 21:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・行事 | 日記
2011年10月29日 イイね!

学園天国ヽ(・∀・)ノ

今日は、日産京都自動車大学校まで学園祭を見に行きました^^





アシがないので、ゆーすけに迎えに来てもらって

VIP待遇で見学ヽ(・∀・)ノ

車検したり、事故したりで自分の車がない時に

こうして、サークルの仲間たちに連れてってもらったりは

初めての事ではないですが、いつも感謝感謝ですね♪





さて、学校に着いたら

みん友のナオtonと、ICEキュー部くんを呼んできて

案内させましたヽ(・∀・)ノ




軽食などの模擬店は、他の学園祭並にチラホラあったり

自動車系の学校ならではの展示や、企画が多々ありました。




キューブのリムジンや、マーチのピックアップ。




買いものカートに原付の駆動輪およびエンジンをくっつけたものや

FF車だから出来る、前半分を背中合わせにくっつけた

奇妙な乗り物などなど、すごく魅力がたくさんでした♪





また、これらの試乗もあり大いに会場は盛り上がっていました。

どれもこれも発想は、すごいですが

僕はやっぱり、プリメーラですかね^^

前後に運転席があるので、四輪操舵可能なので

斜め走りも、簡単♪



ラフタークレーンなどに搭載される4WSのようですね♪





ほかにも、グランツーリスモ5の対戦コーナーがあったり…

参加者たちは、かなり白熱していました。

ギャラリーとしても、すごく良い勝負をするな~と

見ているだけでも楽しかったです^^






そんなこんなで、なんだかんだ楽しい一日でした♪

ICEくんや、ナオtonにとっては、最後の学園祭という事で

とても良い思い出が出来たのではないでしょうか^^




ちなみに、来年キューブリムジンがキチンと完成予定とのことで

来年の学園祭も、是非行きたいところです。




今日は、送り迎えを引き受けてくれた、ゆーすけをはじめ

ナオtonも、ICEくんもお疲れ様でした^^また行きましょう♪

最後になりましたが、ホンマにありがとうヽ(・∀・)ノ






明日は、ワゴニストスーパーカーニバルにお邪魔します!
Posted at 2011/10/30 01:47:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント・行事 | 日記
2011年10月28日 イイね!

復活に向けて…

要となるホイールをポチ…。

残り時間を見計らって、少しだけ+α保険として

上乗せた金額で入札…。




(*´д`*)ハァハァ









そのまんま開始価格で終了♪

多少、手間かかる品物だけど、なかなかの破格でしたヽ(・∀・)ノ






おかげさんで

ナカミーも、朝からニュースにしてくれてました(嘘爆



余談ですが、生野は嫌いなんでね!笑。






ちなみに、画像は鉄チンですが…

モチのロン違う…と思います...|-`)





鉄チン深リム仕様…(*´д`*)

全然ありですけどね(・∀・)





そんなわけで、とりあえずモノは手に入ったけど

掘り直すマネーが…Orz

コレ合わせでリアフェンダー作るんで

早く掘り直さないと…(´ω`;)
Posted at 2011/10/28 18:10:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2011年10月24日 イイね!

いたずら…。



我が家の、自称ヴェルファイア(爆

10年&10万キロオーバーの長寿選手です。






先日、父が関東から一時帰宅しまして

神戸の方に出かけた時の出来事。





両サイドのミラーが折られ、宙ぶらりん…。





フロントワイパーも、ご丁寧にポキッ・・・。





リアのミラーまで…。





普通のコインパーキングに駐車していただけなのに

車に戻ったら、このありさまだったようです…(-ω-#)






車を一周して、執拗にいたずらするとは…。

この日本には、僅かかもしれないけれど

残念な人がいるようですね…。





被害総額は、大したことないですけど

なんか喪失感ってのが大きくて、馬鹿らしくなります…。






僕も、今キューブがないので

ノアも、しばしば使わせてもらうことがあるのでショックですし

色々とホイール取りに行ったり…と、必要な車なのに…。

困りました…。






コインパーキングに停めるだけでも

怖い世の中…ホント残念でなりません…。
Posted at 2011/10/28 21:14:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマネタ全般 | 日記
2011年10月23日 イイね!

K's B.P.A.杯

K's B.P.A.杯ふぅ~帰って来ました^^;

見学だけど疲れましたわ~。年ですかね?笑。

とりあえず、最近ボクの車に必死になってくれてて

疲れまくってる、たくやん先生のデビュー戦!

コンパクト部門3位!!なかなか良いスタートです!





疲れ果ててた顔も

表彰で、こんな笑顔を見せてくれました(・∀・)




本職ゆえに、ほぼ自分で仕上げた車ですから

感動もひとしおだったのではないでしょうか^^





身近ではありますが、またライバルが増えたな…と

実感した日でありました。





詳細は、またUpしようと思いますが

今日は、これにて^^おやすみなさい♪




Yu-jiくん、遠いのに

突発エントリーおつです><

Posted at 2011/10/23 23:56:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント・行事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/293680/48501339/
何シテル?   06/22 18:44
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10111213 14 15
16 171819202122
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation