• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

R.A.B +C ~LOVE ODYSSEY MEETING 2014 ~in LAGUNA

ラグーナ蒲郡で行われた

オデッセイの全国オフ

R.A.B +C

~LOVE ODYSSEY MEETING 2014 ~

in LAGUNA

…に、ちょっと、お勉強に行ってきましたので、写真をば少々…。

いやはや、オデッセイはさすがにドレスアップベースとして名高い車ゆえ

イベント車両盛りだくさん…レベルすげぇ高かったです∑(゚ω゚ノ)ノ
































Posted at 2014/07/21 14:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | RB-ODYSSEY | 日記
2014年06月22日 イイね!

軽作業おしまいの図

ふう…。

またまたブログの間が開いてしまいました。

どうも最近、継続が難しくなっております…。

…が、不定期更新ながら7年も続けてきたので

今更、後に引くわけにも…

スローペースですが、これからもよろしくです。






さて、久々に入院したキューブさん


左スピーカー不調だったので

左スピーカー不調なやつを

左スピーカー“たま~に不調なやつ”に

交換していただきました(爆


ゆーすけも手伝ったくれたみたいで、あざーす♪




調べたら10年ほど前のモデルですけど

いっちょ前にネットワーク付きの高級品で

僕の耳クソ詰まりまくった耳には、贅沢すぎるくらい

ええ音出しよるんで、満足でございます。




あと、2014年仕様で、あんまり紹介していなかった

たくやんがサクッと作ったラゲッジオーディオのイルミネーションが、

ぶらーんなったんで

そいつも修復していただきました。


まさかの点灯した状態を撮っていないという…。





ほいで、先日

不注意でガリッてしまったホイールも、サクッと補修していただきました。

元からキズモノでしたけど、まぁまぁ逝ったんで、凹みましたわ…。

ま、たくやんパワーで目立たなくなったので、OKです!!




そんな感じで納車されました~

たくやん、ゆーすけ

ありがとう――ヽ(・∀・)ノ――♪





で、久々に乗ったから

ちょっと撮影~。

新しく機材導入したんで、テストも兼ねて。。。(〃艸〃)ムフッ




たいした現場ではなかったので、適当な撮影となりました笑。

ま、日常のワンシーンということで♪




さあ、お巡りさんがやってたキャンペーンも終わりますから

キューブちゃん、またぼちぼち乗っていこうと思います♪
Posted at 2014/07/05 01:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2014年06月21日 イイね!

久々代車~♪

ちょいと作業のために、久しぶりの代車^^


L700ミラ♪

下駄には、最適な車かも~♪


でも、僕には狭すぎた^^;

ハンドルと、太もものクリアランスが指一本。





 

これぞ、まさに…







 

MOMOハンッ!!




( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ


 (命名:岡山のチャラ男/Yu-ji@PLATINUM

Posted at 2014/06/22 20:12:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2014年06月09日 イイね!

TSM Photo shoot.

HDDの肥やしになってしまうので

取材してきたデータを大放出です♪

 

高雄の山をキビキビと走っていた、ロータス。


 

ビートル・フィアットもいいけど、MINIもいい♪


パッと車種が出てこない車も、多くいました。

コンディションを考えたら、動く博物館のような催しですね。


パオも欲しい車の一台。( 新潟の軍曹のパオが、僕の一生の憧れです。 )

 

メッサーシュミットの走行してるとこなんて、初めて見た笑。

 

今回80~90年代の車がテーマだったこともあり

この年代の車が多かったですね~。R129男前♪

 

27のレビン。良い音してました~。2T-Gは、名機ですね~♪


R35 GT-Rを差し置いて、存在感を醸し出している車が…。

 

ちょっと、オーナーさんが有村昆さんかと、期待してしまいました(爆


日本に何台あるんだろう…。デロリアン…。



美しいお尻のトライアンフ・GT-6…かな?

トライアンフというと、バイクのイメージが強いけれど

美しい車も作っていたんですね♪


フィアット・124


ロータス・エラン


アルファロメオ特集で、Tipoの取材があったみたいです。





E30や、E32も見かけなくなりましたが

この日は、わんさかいました笑。しかも極上なコンディションの個体たちが…。


2002まで…。ここは、一体…(゚∀゚ ;)タラー


アルファロメオ・ジュリア


ジャガー・XK120


ジャガー・Eタイプベースのレーシングカー?

走っている姿は、ロケットのようでした(・∀・)


シトロエン・2CV

世界の巨匠:宮崎駿さんも乗っておられるのだとか。


フェラーリ・456

家族でお出かけできるフェラーリ。AT設定もあるからママも安心。(ぇ


イエローが眩しい308GTB。


 


見学には、近代的な車も多く見られました。

でも、やっぱり見学車も変態…。

TVRやGT3なんて、そうそう見る車ではないですよね笑。

 

日本の旧車も元気でした。

また、行きたいイベントですね。

何より、日曜の朝から昼までの開催時間なので、パパにも優しい♪
Posted at 2014/06/21 00:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2014年06月08日 イイね!

目の保養に…♪

先日、梅雨入りが発表されましたが

この日は、超・快晴♪

ちょいと京都まで目の保養に行ってまいりました♪


山中なので、影ってくれると、涼しいんですが

まぁ、なかなか暑かった~。

協賛者様?のオイルメーカーさんから

うちわの振る舞いがあって、たいへん助かりました^^;





それでは、パチパチと興奮しながら撮ってきた写真を少々。

己の趣味全開の偏り具合ですが…笑。


今回、とても気に入ったビートルです。

何より写真を撮っていたら、オーナーさんが話しかけてくださって^^ ←コレ重要


このバンパーマスコットにピントが合わずに苦労しました。

( 寄り系に、お手軽コンデジでも買おうかしら… )


1300のE/Gを焼きつかせてしまい、1600E/Gに載せ変えてあるそうで

300ccの差は、歴然だそうです。

そういやキューブでも、僕の1400と1500では、全く違いますからね。


ニュービートルには、標準装備な“一輪挿し”

オールドビートルにも、上手く一輪挿しがチョイスされてました(´∀`)ホッコリ


んまぁーこんな感じで旅行、行きたいなぁ…。

帰りは、JAFかも…という心配もありそうですが、なかなかVWは頑丈のようですね。   

市場にはアフターパーツも多く転がっているので、維持・管理は比較的、ラクとのこと。

貴重なオーナーさんの生の声を聞けて、よかったです。

ネットに書いてあることは、どれを信じたらよいかも分かりませんからね。


ああ、走り去る姿も、また美しい…。

オーナーさん、ありがとうございました。

9月にVWのみのイベントもあるそうで、またよかったら…と言われましたので

スケジュールが合いましたら、お顔を出せたらと思います。


この日は、カブリオレも1台来ておられました。

オーナーさんが、また味ある人でね。

このビートルに、ホントよく似合っておられました。

どんな車でもそうですけど、車に似合うオーナーになりたいものですね。


ビートルのほかに、大好きなフィアット500も2台ほど♪


可愛すぎますね~。


現在売ってる500も良いなぁと思いますけど^^


オープントップから、コックピットを(^ω^)

 

後ろにカバンをつけて、小旅行♪

先述のビートル同様、こういうスタイル…いいね♪



どこから撮っても、絵になる車って本当にいいですね。
Posted at 2014/06/20 22:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記

プロフィール

みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation