• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

ご機嫌ナナメ...。



奥さんが乗っているA1が、冷却水の警告点灯。

何度かエラーがあったんですけど、様子見となっていました。

水温計自体は安定しているようだったので、たぶん大丈夫だろう…と。



いつもは、エンジン再始動で警告が消えるのですけど

今回は、再始動しても何度か頻発したようで

さすがに精神衛生上よくないし

何よりいつもと違うから、本気の異常だろう…と

嫁さんからヘルプが(^^;



僕は仕事中で手が離せなかったのと

最近、繁忙期で残業が続いており

営業時間内に修理工場に持っていくことができないので

奥さんに持ち込んでもらう事に。



奥さんの職場からも比較的近く、面識もあり

何より信頼があるので

いつもお世話になっている、天理市のシンワ自動車さんへ入庫の段取りを。



工場長に電話したら、どうぞどうぞ~とのことで

突発にも関わらず、快く対応していただき、感謝感謝。



僕は現車見てなかったので、警告の内容だけお伝えしてたのですけど

やはり冷却水が減っていたようで、補充していただきました。



とりあえずは、解消されたのですけど

その他、アウディの他車種で似たような事例があり

一度ディーラーへ行く事を薦められました。

かつ、そちらはリコールの対象となっているようで。

これね → https://www.recall-plus.jp/info/36001




その場だけでの対応だけでなく

そういうアフターのアドバイスまで頂き、頭が上がりません(^^;

いつもありがとうございますm(__)m



というわけで、近々ディーラーデビューとなりそうです♪

楽しみだなぁ~(^^)



そそのかされて、買い替えとはなりませんように…(祈

気に入って、こだわっての二台目となるA1ですから

それはないと思いますが…ね(^^;

Posted at 2022/03/11 08:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A1 | 日記
2022年03月06日 イイね!

シエラ試乗@2回目

最近シエラが欲しい。ってか、買うわー。って言ったら

親友も、えらく興味を示したので

共にディーラー巡りとなりました。



今回は違う店舗にGo♪

県内でもディーラーがいくつかあるのだけど

スズキはスズキでも、母体の会社が違うところに行ってみた。

同じ系列会社だと、ほぼ値引きや特典が同じだろうな…って。

分からないですけど

別会社のほうが明確な差があるかなっていう期待です(^_-)



今回は、友人と一緒に行ったもんで

お二人で、自由に試乗してきてくださーい。と

シエラを貸してくださった。

v( ̄Д ̄)v ラッキーだあ~

…と思ったけれど

コロナ禍の今、ジムニーの車内に

営業さんを含めて、野郎3人は密すぎるもんね…(^^;



自由に試乗してきて。とは言われたものの

日曜日ゆえに渋滞があって、そこまで満喫できず(^^;

まぁ今回は、友人に運転してもらって横乗り体験でしたけど。

これはこれで同乗者目線での感覚を味わうには良い機会でした。



ネットで見かける乗り心地の硬さも許容範囲でしょうし

室内の広さに関しては“思っているよりは、広い”です。

もちろん、普通の車に比べると、クソほど狭いですが

自分のイメージよりは、窮屈には感じませんでした。

なお、後席・トランクは“ほぼオマケ”なんで、

実質ツーシーターですね(^^;



もちろん、そんなのは分かり切ってるので

買わない。なんてことにはなりません。

もはや今回の営業さんが、たぶんデキる人で、会話が巧みで…

それでもザ・営業というスタイルではなく、とてもナチュラルで

すごく好感が持てました。



経験年数の差も出ますから

前回の新人営業さんと比べるのは、さすがに酷ですけど

要点であったり、会話のテンポが良いんですよね。

値引きに関しても交渉せず、明確に数字で出してきてくれましたし

とくに交渉の必要もないくらい…

結局、どちらの営業さんも甲乙つけがたくて

迷うキッカケになってしまいました…。

もう少し悩んでみますかね。

納期は遅いの分かってますから、後悔なく買いたい。それだけですね。

オデッセイ購入時のディーラー選びと営業氏で、やや失敗してますから

少しビビっています(^^;



ハスラーの外装で、ジムニーの足回り…ってなクルマがあれば

売れると思うんだけどなぁ…(^^;



5ドアジムニーの噂って、どうなんでしょうね?

テストカーは走っているようですが…。
Posted at 2022/03/11 00:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記
2022年03月05日 イイね!

車好きの“原点”

いつだったか、ずいぶん前に情報を仕入れて

ずっと楽しみにしていたデコトラのミーティングにお邪魔してきた。



ちょうど、親友にもデコトラが見てみたいと相談されてたので

声を掛けて、共に。



デコトラといえば

小学校1年生くらいから、カミオンやトラックボーイっていう

雑誌をオヤジに買ってもらってたから、自分の車の原点だと思う♪

自分の名前と同じ漢字が使われてるから。っていう

シンプルな理由で、竜神丸という車が好きでしたね。

たしか、付録のポスターを部屋に貼っていたと思います(爆



さて本題。

いざ、着いてビックリ(◎_◎;)

規模は想像より超えていて

会場からデコトラやギャラリーが溢れていた。



我々も仕事終わりに駆け付けたので

空腹だったのと思ったよりも気温が低くて

残念ながら早期退散となったけれども

親友も喜んでくれたので、何より♪

ただ、帰り道ですれ違うデコトラもまだまだいて

ちょっと勿体ない気分でもあった。



こういう機会、なかなかないですから。

やっぱりデコトラは、ナイトが映える♪



主催者、参加者の皆様

煌びやかで素敵な夜を、ありがとうございました。






こちらも、お仕事お疲れ様です(^_^;)
Posted at 2022/03/09 21:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2022年03月01日 イイね!

早速ジムニーシエラのパーツ購入!?(;'∀')

まだ車すら頼んでないのですけど

嘘だと言いたいのですが、本当です。

何故なら、エイプリルフールにはまだ1ヶ月も早いですからね(爆

ただの嘘つきには、なりたくないでしょう( ノ▽`)?



我ながらに、なかなかふざけていると思いますが

思い立ったが吉日。



たまたま、シエラ降りるよ。って友達がいて

格安で部品を譲ってくれるって言うのですから

逃さない手はないでしょう~。

どうせ買ったら付ける予定の部品ですし

買っておいて損はないのです。



今回は、ベースキャリアとヒッチメンバーが欲しくて♪

積載性皆無なジムニーですから、これがないと。

他にヒッチカーゴやルーフキャリア・ルーフボックスも追加したら

なんとか家族4人で移動できるかなと思って、買いました。



さらに、写真手前のラゲッジマットと牽引フックもサービスしてくれました♪

持つべきものは友ですね~^^



それにしても、なかなか大物を買ってしまいましたが

納車までの1年~これらを置いておかないといけないのは…。

ま、考えてはいけません。

何やら、奥さんが怒ってる気がしますが、

たぶん気のせいでしょう((´∀`))
Posted at 2022/03/11 11:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | クルマ

プロフィール

「選挙。 http://cvw.jp/b/293680/48552553/
何シテル?   07/20 12:06
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1234 5
6 78 91011 12
131415161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation