• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

【イベント】 22th VW AUTUMN 2022

本日は、京都で22th VW AUTUMN 2022が開催。

空冷ワーゲンをメインとした集まりです。

▶ https://wolfsburgkids.com/

…ってことで、早起きは出来たものの

台風14号接近に伴い、朝から天気の予測が難しく…

ヤフーのお天気通知も騒がしい…。

行けそうな気もしたけど、断念…泣。

でも結局のところ、行けたやん!って…天気が持った模様…。

まぁ、本人の腰が重かったのが実際問題(^_^;)

フットワーク軽くないとダメですねぇ…。



ちょっと悔しいので、気分だけでも空冷VWに染まりたくって

過去に撮影したものを幾つかアップします。

2021年の オレンジバグより抜粋。

和歌山の片男波海水浴場に空冷VWがびっしり。

ロケーションが最高なイベントでございました。



alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

どこを撮っても絵になるVWの世界…最高ですね♪

空冷も所有してみたい一台です。
Posted at 2022/09/18 23:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・行事 | 日記
2022年09月17日 イイね!

【試乗】 和製BMW 現る!?

買う予定がなくても…

買えるお金がなくても…

クルマの情報は常に仕入れているワタシ。



新・旧・外車・国産問わず車好きなもので

欲しいなぁ…という車は山ほどあるんですけど

実際は気になる程度で、ディーラーに赴くほどではないのですが

今回は、乗ったいみたい!絶対、ええぞ、コレ!…

…と、ビビビッ!とキタわけで、ディーラーへ突撃♪

alt

想像以上に、やっぱりカッコイイ。

CX-5より、やや大きくて、CX-8より全長は短いけど

全幅はCX-60のほうがあるとの事。

僕は運転がヘタクソなんで、全幅は控えめにしてほしいんですけども(爆

alt

なので、CX-5/CX-8/CX-60と三車種で悩まれるお客様も多いとか。

コスパ・売れ行きは、やはりCX-5が安定しているようですが。



いやはや、でも今回の目玉はやっぱり“大排気量エンジン”搭載のCX-60♪

直列6気筒を収める伸びたノーズが、特にカッコイイ。

alt

このご時世に、6気筒の3.3Lディーゼルハイブリッドを搭載。

マツダの“挑戦”を感じます(*´Д`)

率直に感じたのは、和製BMWを思わせてくれるな…と。

実際、国産車には競合する車って居ないんじゃないでしょうか?

alt

内装の質感も高く、高級感を感じます。

もちろん、CX-60も安くはないのですけど

きちっと、それなりのお金がかかってるなぁという印象でした。




急な訪問にも関わらず、すぐ試乗枠を取ってくださって

試乗も出来たのですけど、足周りもしなやかでラグジュアリー。

心地よい排気音と共に、大排気量ならではのゆとりある走りを実現。

何より、今のディーゼルって、こんなに静かなの?とビックリ。

それでいて、燃費もよく(試乗時17km/l~18km/l)、かつ軽油。

さらにスポーツモードが設定されており

コレに入れたら、それはそれはもう、病みつきに…

これに慣れちゃったら、逆にどうしよう。って笑

とりあえず、気になった人は一回乗ってみてほしいクルマ。



他にもガソリン車やPHEV車などのエンジンバリエーションが

追々発売されるとの事でしたけど、そちらも気になりますね。

ただ…今回の3.3ディーゼルハイブリッド味わっちゃうと、正直霞むような…



兎にも角にも、語彙力に欠けますが、めちゃくちゃ良いクルマでした。

経済的に許されるのであれば、是非ほしい一台です。

500万円でも厳しいですが、試乗車は600万円超…(◎_◎;)



お願いするとすれば、

デジタルインナーミラーの設定は、欲しかったですかね。(友人談)

いやぁ…マジで良い。また乗りに行こう\( 'ω')/




奈良マツダ大宮通り店 K氏、

突然の訪問にも関わらず、ありがとうございましたm(__)m




▶レスポンス 野口優氏の試乗記

 https://response.jp/article/2022/09/17/361857.html

記事を読むと、僕が思った感想とは、また違った。

人それぞれ、感想は異なって当然。

やはり、百聞は一見に如かず。ディーラーへGo!

▶今回、CX-60が気になったキッカケの動画

ウナ丼さんの動画は、他を見ても面白いし、分かりやすいので

とてもお気に入り。

Posted at 2022/09/18 06:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2022年09月15日 イイね!

【オデッセイ】 量販店の半額以下!でバッテリー交換をした話。

キューブに乗ってる頃から、

バッテリーの銘柄は、カオスが良い。カオスが良い。って

呪文のように聞いたり言ったりしてきましたので、今回も指名買い♪

サイズは、みんカラで同車種オーナーの投稿を参考に

80B24Rに決定♪

▶ パナソニック カオス 80B24R 価格比較

alt

一応、オートバ〇クスに価格調査に行きましたけど、約3万円…。

値引きなど駆使して、10%で27,000円ほど…

Amazonでは、12,000円…

バ〇クスの店員さん、名刺もくださってメチャクチャ良い人でしたけど

さすがに価格差が許容できるものではなかったので、ネット注文…ポチッ。



そして、いつもごめんなさい。

持ち込み交換依頼。

お世話になります、信和自動車様~(*´Д`)

alt

パッパーッと、迅速に作業して頂きまして…

さらには、見すぼらしかったヘッドライトを工場長が磨いてくださり!!泣

スライドドアのキズを社長が発見して、これまた工場長が…!泣

なぜか入庫時より綺麗になってくるという…

alt

いつも感謝、感謝

ありがとうございます~



総額での交換費用も

オートバ〇クスで交換した時と比べて

工賃含めて、半額以下で済みましたv( ̄Д ̄)v



最近は、持ち込み交換できるお店も検索しやすくなってるので

一見さんでも、依頼しやすくなっているとも思います。

▶ https://www.goo-net.com/pit/fitting/top.html

量販店がダメとは言いませんが、

今回の事例のように大きく節約できる事もあるので

ご参考にしていただけたらと思います。



オデッセイも、これで暫くトラブルは皆無でしょう!

皆無であってくれ!(切実)



その他にも予防できるトラブルは、たくさんあると思うので

オーナー次第ですよね。気をつけていきましょう!



6年 6万キロ 

純正バッテリー 最後の最後まで使い果たしましたね。

長い間、お疲れ様でした♪そして、ありがとうm(__)m
Posted at 2022/09/17 10:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC-ODYSSEY | 日記
2022年09月13日 イイね!

【オデッセイ】 オデッセイPHEV爆誕!?

我が家で給電中のオデッセイ…

alt

PHEVでしたっけ…(・・?

んなわけない笑



はい。単なるバッテリー上がりでございます。

・嫁の実家で…アウト。義父に小型バッテリー借りる。

・家電量販店で…セーフ。上がる寸前…なんとか起動。

・自宅で…アウト。とりあえず、給電してバイクで移動。



…とまぁ、数回予兆は出まくっていたのにも関わらず

後手後手になっておりました。

最悪、JAFの会員ですし…と、安直に考えておりました。

自分でも優先度の高さは分かってるのですが

後手になってしまうのですよね。

ADHDとか、そういう病気なのかもしれません…マジで。



嫁さんにも、ええ加減に注文しろ!と背中を押されましたので

ようやく注文しました、今日この頃。
Posted at 2022/09/17 09:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC-ODYSSEY | 日記
2022年09月12日 イイね!

【A1】 めぐり逢い(*´Д`)

オイル交換後、一人だったって事もあり

オイルを馴染ませる為?ぶらり徘徊。



お気に入りの“リサイクルショップ”に顔を出しました。

基本、USED品ですから、一期一会。

そういう出会いがあるので、リサイクルショップは大好きです。



ちなみに、お目当ては

だいたいミニカーですかね、息子の為にプラレールも♪

お姉ちゃんは、なんだかキャラものが好きですけど

好みがハッキリ分からないので、本人を連れてこないと分かりません(^^;



そして、今日はイイめぐり逢いが…(*´Д`)



トミカ アウディ A1 初回特別カラー

キタコレ━(゚∀゚)━!



初回限定カラーは、我が家のA1と同じ茶色で

ずっと欲しかったんですよね~

Sラインではないので、バンパーの意匠が異なりますけど

そこは目をつむって…(^_^;)



以前ブ〇クオフで見かけたけど、1,000円超

ヤフオクでも、そのくらいが相場+送料…ってことで躊躇していたのですが

箱の状態はよくないものの、クルマの状態はよくて400円♪

USEDとはいえ、状態のイイ初回限定が、この価格は相当良心的♪

…ってことで、即買いでした~。



他にも通常版ではないだろうな、って清掃車を購入して帰宅

なかなか満足なめぐり逢いでした~♪



ちなみに、清掃車はセット品をバラしたものでした。



https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopping-trip/20200118-07.html?mode=pc

これはこれで“レアもの”ですから大収穫です♪

清掃車大好きな息子にプレゼントですが

ちょっと、もったいない気がしてきました(爆
Posted at 2022/09/17 09:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A1 | 日記

プロフィール

「選挙。 http://cvw.jp/b/293680/48552553/
何シテル?   07/20 12:06
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12 1314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation