• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

おっさん達のクリスマス♪

盆地の雪は溶けましたけど

盆地で積もったということは、山間部だと

まだまだ積雪があるでしょう…。

ということで、お誘いがあり“弾丸”雪山へ…。



盆地民は、雪に触れたくても触れれないですから

こうして雪が降るとテンションが上がったりするわけです。



仲のいい女の子も、朝5時に起きて出社前に“雪だるま”を作ったようです。

“朝の5時から、雪だるま作ってる女”を想像したら面白いです(爆



類は友を呼ぶと言うか、類(アホ)は友(アホ)を呼ぶと言うか…。

みんな、各々に人生を謳歌していて良いと思います。

暇だ暇だ。と人生過ぎてくよりは、はるかに楽しいはずです♪



さて、今日の参加車両はこんな感じ。

23ジムニー2台は、前回のカブツーリングを共にした仲間です♪

みんなアゲてて、かっちょ良い~(^^)/

僕のジムニーは…と言うと、もちろんまだ来ません(^^;

なので、横乗り撮影係です♪



ちなみに、全員“父親”です( ノ▽`)(爆

やはり“自遊人”には“自遊人”が集まるということです♪



現行64ジムニーの方は、今回はじめまして。でしたが

日ごろ、奈良トラやゲリラ山で遊んでるような

“生粋のオフローダー”のようです♪

最悪、スタックしても安心感がありますねぇ(他力本願

ちなみに、奥様・お子様連れでご家族の参加でした( ゚Д゚)





改めて、ジムニーの走破性に驚きましたね。

グイグイ雪道を進む勇ましい姿は、惚れ惚れします。

ハマらない限り、ほぼ二駆状態で走っていくようで

ヤバい時に、ようやく四駆モードへ変更するようですが

四駆に入れたら、いとも簡単に脱出…。本当にびっくりです。



それでも歯が立たないときは、チェーンを装備しますが

この時は誰もチェーンを持っておらず、ここで引き返しとなりました。



ここまでは先行車の轍もあったようですが

ここで途切れていたとのことで、先行車も諦めたのでしょう。





一番雪深いところで少し遊んで、撮影をして下山。





途中、お湯を沸かしてカップラーメンとコーヒーを頂きましたが

最高に美味かったですね♪外で食べるだけで、何割か増しで美味しいですね。



あ~楽しかった。

まだシーズン始まったばかり♪

また連れて行ってもらおうと思います^^

ありがとうございました~。



おっさんになっても

無邪気に遊べる仲間がいるのは最高です♪
Posted at 2022/12/29 09:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記
2022年12月23日 イイね!

適切な状況判断を…。

今日は、奈良の盆地でも積雪。



奈良は田舎だけど、盆地ではあまり積雪しないのですが

ご近所さんのクルマも、この通り。



我が家は、カーポートのおかげで車への積雪はなし。

本当ならシャッター付ガレージが欲しいところですが

屋根だけでも役に立っているのだな。と思う瞬間でもありました。



さてさて、通勤にも支障が出そうだな…と思っていたら案の定。

最初に書いたように、意外に雪慣れしてないので

少しの積雪でも、交通マヒします。

山手にでも行く人じゃない限り、冬タイヤ買いませんしね。



国道に出た瞬間、渋滞気味だし

何より僕は、バイク通勤ゆえに

凍結で転倒、寝正月!

…みたいな公式にはなりたくないので

こりゃダメだと、うん十年ぶりに電車通勤をしました。



駅まではバイクで行きましたが

それだけでも、なかなかスリリングでした。

僕は注意していても、車が滑ってきたら避けれないしね。

適切な状況判断が大事。



ただ、車中心の生活の者からすれば

駅に行き、電車に乗る。という行為が

なかなか煩わしいのだけど、移動自体はとても早い。

ダイヤも正確で改めて感心。たまには電車通勤も良いものです。
Posted at 2022/12/29 07:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月18日 イイね!

【クロスカブ】焼肉を求めて吉野まで

学生時代の友人が、最近カブを買いました♪

その友人の友人も、まとめて複数台のカブを買ってきて

身の回りでは、ちょっとしたカブブームが起きています。



カブ自体、燃費もよく、耐久性もあるので

世間でも人気ですけれど

こちらもまた電化が進んでいるようで

巷では高騰が止まりません。

僕も自分のを欲しいのですが、なかなか手が出ないでいます。



僕の場合、父がクロスカブ110(JA10)を所有しているので

今回は、こちらを借りることにしました。



日ごろ、50ccのトゥデイで通勤しているのですが

やはり、原付二種は力に余裕があって良いですね。

単純にエンジンが倍以上なので、当然ですが…(^^;

ただトゥデイは、妻も乗れるように…と

一種登録のままなので、いろいろと不便です(^^;

イマドキ、自転車でもゆうに30km/h以上で走ってますから

そろそろ、どうにかなりませんかねぇ…。

alt

さて、どこかのコンビニに集合です。

右から50ccスーパーカブ、85ccリトルカブ、110ccクロスカブ♪

カブ。と言っても多種多様で良いですね。



この日は、寒波が凄くて山間部では積雪があったとかで

中止も囁かれていたのですけど、決行しました(^^;

友人が、車で下見をしてきてくれていたようで…

道を選べば何とか…♪とのことで信じて行きましょう。

学生時代のノリは、おっさんになっても色褪せません♪




ですが、おっさんになるにつれて

僕自身は…ですが“ビビリミッター”が作動しているように思います。

父から借りてるカブを壊してはいけないという思いも強いですが

後先を考えると、攻めきれなくなっていますね…。

凍結なのか、ただのウェットなのかが判らずアクセル捻れず…。

今回の参加者では、一番エンジンが大きいので“ケツ持ち”でしたから

離されても追いつくか…という考えもあったかもしれませんけどね。

石橋を叩いて渡るというのは

言い方を変えれば“大人になった”という事なのでしょうが

僕としては、あまり前向きには捉えられないのですよね…。

alt

さて、話が逸れてしまいましたが

そうこうしているうちに、目的地へ到着です。



車で来れば30分かかるかかからないかの近い場所なのですが

バイクで向かうと、また違った楽しみがありますね。

なんたって今日は天候も相成って、ちょっとした冒険のようです(^^;

alt

おかげさまで、目当ての焼肉も

とても美味しく感じました♪

3人でいっぱい食べて、2,500円/人程度で収まりました。

肉質もよく、それらを考慮すると、なかなかリーズナブルでは…。

日ごろは、ライダーさんたちで人気みたいですよ~

1200円程度の定食もあるみたいで

ふらふらーと、それ目当てで温泉浸かって帰るのも良さそうね。

また来たいと思います~。



帰りは、下りなのですけど

下りのほうが怖いね…。トゥデイで来なくてよかった。

エンブレのない原付だと、たぶん余計に怖い。

無事に帰ってこれて、一安心♪



友人宅でコーヒーを頂いて駄弁って、本日はお開き♪

もう山間部は、これから本格的な雪の季節。

二輪は冬眠で、四輪でスノーアタックですかね♪



楽しんでいきましょ~う(^^)/それでは。




<グルメスポット情報>

馬酔木

奈良県吉野郡吉野町大字樫尾271

食べログリンク
Posted at 2022/12/24 18:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年12月01日 イイね!

忘れられてなかったみたい…♪

スズキさんから、お手紙が届いておりました。



初めて、具体的な納期を示してくれた気がします♪



僕が頼んだジムニーシエラ、忘れられてなかったですね笑

僕は、たまに忘れてますよ♪(爆



気にしても来ないし、早まらないし

それくらいが、ちょうどいいかなと思っています。



しかしまぁ、納期が来年秋ごろというのも悩ましいですね。

5ドアの登場が、ほぼほぼ確定?なようですから

家族もいるので、できればそっちも見てから…とも思うのですが。

これ以上納期が延びるのも…という葛藤がありますね(^^;



極端に値落ちしないようであれば

3ドアを納車して、5ドアを発注というのも手ですが

同じことを考えている人がたくさんいると、大損するので

状況次第ですね…。
Posted at 2022/12/29 09:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/293680/48501339/
何シテル?   06/22 18:44
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation