• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳-2933-のブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

【シエラ】 シートカバー取り付け♪

ようやっとシートカバーの取り付けを♪

自動車の内装屋で働く友人の片手間が出来たので

時間を頂戴して、預けました。

alt

代車は、個性的な色のタント(^_-)-☆

友人が買ってきた時は、

それはそれはもう、似合ってなさすぎて…( ´艸`)ムププ

クソほど爆笑させていただきましたが

慣れとは怖いもので、今ではちっとも笑えない車に…(爆

そして、何よりこの色…

意外と見ます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

alt

それはさておき、車を預けたのち

僕は電車で大阪へ。

今宵は、ロザリーナさんのライブに参戦です♪

alt

人混みが苦手で、ライブなんて無縁の人間だったのですけど

ひょんなことからハマッてしまって

今では、気になるアーティストは積極的に生音聴きたい!って思います。

どれほどオーディオにお金を注ぎ込んでも、生には敵わないな…って。

空気感とか臨場感とかね。ほんとに最高です。

そもそも、推しのアーティストに数千円払ったら会えるんですよ?

そう思ったら、めちゃくちゃ破格です(^^♪

…と数年前の自分に言ってやりたいですね。

ライブDVDで満足してる人でしたから…。経験って大事。

alt

ちなみにシートカバーの方は、

大阪に着くまでに出来上がっていました( ̄▽ ̄;)秒殺…。

電車内で、完了!と報告を受けました笑

もっと待つものかと思って預けたのに、悪い事をしました。

せめてもの償いで、大阪土産を買ってきましたが…(^_^;)

今回チョイスしたのは

クラッツィオの最廉価モデルだと思いますが

全然遜色ないです。質感・品質申し分ないですね~♪

これで1万円ちょっとで買えるのですから

内装屋の友人も嘆いていました。
Posted at 2023/11/24 18:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記
2023年10月20日 イイね!

【バモス】 おかえり、バモス!!

先月末に後ろをコツンと当てられたバモス。

無事に綺麗になって帰ってきました♪

alt

後ろがメチャクチャ綺麗になった分

他の場所のヤレが気になっては来ますね…(^_^;)

alt

フロントの下部とか、FRPのヒビがヤバいのですよ…(^_^;)

まだフェイスキットは出ているはずなので

あるうちに補修なり、修理したいところではありますが

このキット、バモス本体より高かった気が…(;´Д`)

なので!!

…誰か、フロント当ててください…(ボソ

…なんて、縁起でもないですけど(爆


alt

綺麗になって、父も満足してますので

また大事に乗って、活躍していってもらおうと思います♪



今回も、まこと屋カーサービスさん

ありがとうございました♪
Posted at 2023/11/24 23:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP-VAMOS | 日記
2023年10月15日 イイね!

【シエラ】 天川村旧車の集い

今年も天川村で旧車の集いがあるってことで

行って参りました。

alt

アリストの友人と共に、吉野で待ち合わせ♪

アリストは、まだ旧車とは呼べないね~。

でも、最終型ですら間もなく20年選手ですから

時の流れは早いな…とつくづく…(^_^;)

alt

道ゆく地元のおばあも

トヨタの名機2JZ-GTEの奏でる美しい咆哮に

息を呑んでましたね…(違

alt

前日、天気がすぐれず開催も危ぶまれましたが

なんとか持ち返して

会場では、色とりどりの旧車が溢れていました。

alt

ワイドボディ組んだFC RX-7…かっこよかった~

alt

地元ナンバーも多々いるけど、普段どこに居てるんだ。って

こういうイベントに来るたび思いますね(^^;

alt

僕の停めた横に入ってきたパオ。

好きだから思わず声かけちゃったんですけど

レストアに5年かかって、ようやっと乗れたそうで♪

alt

そして、この日一番の驚き…

SLRマクラーレン!!

alt

県内で登録があったこと自体に驚き!

そして、実車を拝見したのは、初めて!

この見た目で、とても20年前の車とは思えない…

良いものを見させていただきました。眼福眼福…。
Posted at 2023/11/23 23:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記
2023年10月13日 イイね!

【シエラ】 これよ、これこれ~♪

alt

待ちに待った“MTタイヤへの換装”を行う日。

ギリギリではありますが、タイヤを積み込むことが出来ました。

最悪、ヒッチキャリアに積載して行っても良かったのですがね♪

alt

作業は、毎度おなじみの“まこと屋カーサービス”さんにて♪

alt

スズキの点検ではリフトに載ってるかもですけど

まじまじと見るのは、これが初めてかも??

冬に向けて腹下の防錆対策をしておかねば…と思いました。

alt

サクサクっと写真撮影をしていたら

タイヤの脱着のみならず、組み換えも終わっていました( ̄▽ ̄;)

alt

中古ではありますが、ヒゲ付きバリ山のジオランダーがありましたので

今回チョイスしました。

サイズは、無難に純正同等195/80-15

もう少しボリューム持たせたかったですけど

いざ山で走って干渉で悩むとか、ストレスですからね…。

alt

とりあえず、希望通りの仕上がりになり満足であります♪

やっぱりジムニーは、これよ、これこれ~(^^)/
Posted at 2023/11/23 22:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny-SIERRA | 日記
2023年10月09日 イイね!

【A1】 A1 S1 meeting

タイトル通り

A1 S1 meeting に行って参りました。

右みても左みても

A1 S1だらけ~(^_-)-☆眼福です~

alt

街中でも、そこまで見る車ではないので

一同にこんなに集結するのは、圧巻の一言に尽きます。

alt

A1初号機の時は、並べる機会に恵まれませんでしたので

弐号機は並べることが出来て良かった~

alt

25台限定車や、90台限定車なんかも居て

色とりどりのA1 S1に囲まれて、幸せなひとときでした♪

alt

手前の赤いA1は、Mさん。

なんと秋田県からのご参加!

総走行距離は、1800km弱('◇')ゞ

お疲れ様でございました~

alt

alt


ちなみに、うちの妻は

コレがキッカケで、またイジりたくなったみたい(^_^;)

なんなら、あわよくば“S1”が欲しいって言いだした(;'∀')

2リッターターボで4WDの、A1とは似て非なる…ですが笑

もちろん、お値段も“それなり”でございます( ̄▽ ̄;)

alt


初号機がゴリゴリだった分、程々に…なら良いかもね(^^;

僕は、ノーマルの素性も非常に気に入ってますが♪

alt


ちなみに今回、40台近くのA1 S1が来ましたが

唯一の茶色で、唯一のサンルーフ付きでした♪♪

サンルーフ設定あるの?!と、ノーマル車両にも関わらず

結構な方々が見てくださいました(^^)/

あいにくの天気でしたので、全開できなかったのが残念。



とにもかくにも、楽しい時間でした~

主催者様、サポートの皆様、ご参加の皆様

そして何より、みんカラを通して

このオフ会にお誘い頂いた 


本当にありがとうございました!!

また、お会いしましょう♪


Posted at 2023/10/10 22:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A1 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/293680/48501339/
何シテル?   06/22 18:44
みなさま、こんにちは! 福耳-2933-です! 幼少のころから街ゆく車を見ては車種を覚え 新・旧・外・国産…問わず車好き(^^) 見てるだけで楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8 9101112 1314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 13:36:43
ソフトトップ内張りの洗浄 
カテゴリ:Fiat 500C
2016/03/14 15:03:42
ルーフライニング清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:44:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
この車格で、本格オフローダーは唯一無二。 ジムニーじゃないとダメ。っていう これしかない ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
父に譲ってもらいました?? バモスを奪われてしまったので 等価交換と言うところでしょうか ...
アウディ A1 A1-弐号機 (アウディ A1)
妻が、とても気に入っていて まさかの同車種を“おかわり”しました2台目です♪ Sライン ...
アウディ A1 A1-壱号機 (アウディ A1)
2017年4月 ご縁があって、とある有名車両を買いました。 妻が珍しく欲しがりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation