• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2010年5月15日

純正OPスタイリッシュグリルをメッキ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
このグリルの縦フィン部分の塗装を剥離してメッキ化します。
2
用意した物はこれ。
塗装剥離剤・リムーバー(100均製)・厚手のゴム手袋・ハケ・ブラシ。
この他にマスキングテープとバケツと水です。
3
グリルを外して元からメッキである、縁の部分をマスキングします。
メッキの部分に剥離剤を長い時間のせると赤く変色するらしいので・・・
4
剥離剤をハケでヌリヌリしていくと、塗ったそばから塗装が剥離していきました!

あっ、この時は必ず厚手のゴム手袋をしましょう!
うっかり手に付いた時にかなり痛くてヒリヒリしましたから・・・
恐るべし、剥離剤!(^_^;)
5
剥離剤の説明書きには塗ってから5分~20分置くと剥離します、と書いてあったんですが、塗っている最中にすでに剥がれ始めていたのでフィン5本分塗ったところで間髪入れずにブラシでゴシゴシやりました。
ブラシである程度磨いたら、剥離剤を水で洗い流します。
6
一通り、剥離が終わったところ。
一見綺麗に見えますが、細部にかなり塗装が残っています。
ここからはリムーバーを使い、歯ブラシ等でチマチマ磨いていきます。
がっ!ここからが非常にメンドクサイ・・・(-_-;)
7
100均で購入したリムーバーでゴシゴシやるも全く落ちる気配なし・・・(-_-;)
これはイカン!と思い、急遽近所のホームセンターでシンナー類を物色するハメに・・・
んで見つけたのがこれ!
スプレータイプで便利だし、良く落ちる落ちる♪
ひたすら磨いて拭いてを繰り返しました(^_^;)
8
完・成☆

パッと見は綺麗に出来ました。
ただ、剥離剤をのせ過ぎたらしく、所々メッキが剥げてしまいました・・・
まぁ、剥げたのはグリルの奥まった所がほとんどですし表面上は綺麗に見えるので良しとします(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンストール発生

難易度:

また止まったけど

難易度:

錆の処置

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルフィルター マグネット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 21:54:04
春の新製品情報!モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 17:51:17
用品接続BOX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:39:50

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation