• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

雪といえば 氷

雪といえば 氷 Ice growing at Fastest Pace on Record。

これほど速く凍ったのは記録だそうです。(北極海)
日本語訳はこちら。

アラスカも250年ではじめて氷が成長しました。


「2000~2002年?頃から、温暖期⇒氷河期に入り込む」科学的予報がでていましたが、
予報通りに 氷河期の方へ入りだしたのでしょう


人類も10万年説とか1万年説とかあるのだが、
地球の長い長い歴史の中では、 氷の量も凸凹しますよ。
氷河期に比べれば、5~6℃暖かいので、温暖です。
隕石がぶつかれば、気候は激変します。
隕石に対しては、何もできないので、「当りませんように」と祈るばかりですね。


まあ、温暖化で儲けたいヒトや国があるので、逆らうのは困難ですが、、。



磁北も固定された一点でなく、微妙に変化して位置を変えつつ移動しています。


CO2排出権など「見えないモノ」を金銭に代える商売は、怪しいです。
新興宗教もそうですね。





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/03 16:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 17:31
英語は全く理解できませんが・・・^^;

私も常々思っておりました、温暖化問題。
ホントに温室効果ガスの効果で温暖化が進んでるのか?なんて。誰も経験した事が無い筈ですからもっと色々な説が出てきていると思うのですが、マスコミ等で報道されるのはCO2等のガス関係が殆どなんですよね。

なんだか・・・
うまく踊らされてるような気がしてなりません。
コメントへの返答
2009年1月3日 21:18
自分も頭くらくらして、詳細は読めません。欧州主導で始ったので、狙いは??です。
陸地の氷がとけて、水位があがって、陸地比率が下がると、多雨になると想ってます。

地球にある水(海水・雲)の総量は、気温の影響を受けないので、変化しません。 土地の保水量が減ると、多雨になってバランスが取れます。


確実に、踊らされています。

2009年1月3日 17:32
そうそう、以前に氷河期に入ると言われていましたが、グラフが物語っていますね。
シロクマ君が生き延びられると良いのですが。

コメントへの返答
2009年1月3日 21:06
環境変化により、滅する種もあるはずですね。それが、進化論ですから。
2009年1月3日 17:57
地球温暖化は本当なのでしょうかね?
この説聞いたことありますね。
コメントへの返答
2009年1月3日 21:05
恐竜の全盛期の頃は、もっと暖かいはずです。あの体積で、機敏な動きをするには、やはり氷点下では無理でしょう。

産業革命が起きた頃に、気温が下がっているのも、また謎です。
2009年1月3日 21:49
平均気温の上昇や北極圏の氷の減少は確かに事実でしたが、石油に変わるあらたなエネルギー利権の主導権をとりたい人たちの争いに踊らされているだけです。声の大きい人達なので話が通りやすいですが、科学的根拠は薄いです。

CO2を問題視しているのに、アマゾンの貴重な原生林を開拓する理由はありません。

エネルギーの無駄遣いは問題ですが、今のCO2偏重の流れに楔を打ち込む記事ですね。
コメントへの返答
2009年1月3日 23:07
「ヒトの世は欲のチカラ」で回っています。 欲のチカラのマイナス面に気が付かないまま、死んで行きます。

「南米の原生林を焼畑農地に代える動き」を止めてもらいたいですね。


プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation