• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

密度

密度 仕事の密度も薄くなりました。


毎土曜日は100%休みに決まりました。

漫画 読みます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/21 18:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年1月21日 18:34
土曜日がお休みになりましたかー。お休みが増えて喜ぶ人、悲しむ人それぞれですね。収入が変わらず休みが増えるなら良いですが・・・今テレビを見ていたら安曇野のトマトを放映しています。海外に輸出しているとか、余談でした。
コメントへの返答
2009年1月21日 21:04
中国で沢山、買ってくれるようです。

2009年1月21日 18:41
不況が長くならないように祈りたいですね。
コメントへの返答
2009年1月21日 21:03
う~ん。あと一年以上は、下り坂です。
2009年1月21日 18:44
こちらは、週休3~4日が
在庫がはけるまで続くそうです

いったい何時まで・・・
8月末までは、いきそうな感じです?
コメントへの返答
2009年1月21日 21:02
給料がそこそこ保証されれば、 いいですが、、。
2009年1月21日 18:52
薄くなりましたねぇ。
というよりも濃いお仕事をしても誰も褒めてくれない時代になったような気がします(爆
コメントへの返答
2009年1月21日 21:01
その通りですね。

密度濃く仕事しても、評価されない会社なので、仕方がないですが、、。
2009年1月21日 19:09
仕事がないと休みでもあまり喜べないですね(*_*)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:00
稼動日が減れば、収入も減ります。
喜べないですよ。
2009年1月21日 21:58
国内は生産スピードを落とすなどして対応していますが、中国の工場は二週間止めるそうです。
収入の少ない休みはありがたみがありません。
コメントへの返答
2009年1月22日 18:21
生産ゼロの会社も出てきました。

我慢くらべにも、限度がありますね。
2009年1月21日 22:02
こんばんは。

私の所も、3月中旬から2~3割ダウンの様です。
生産能力の調整に頭を悩ませています。
コメントへの返答
2009年1月22日 18:20
カーナビを造っている会社は、 稼動日が半分位になっているようです。
2009年1月22日 7:00
来月は週休3日?になりそうな予感です。
3月は更に・・・お~怖っ!
コメントへの返答
2009年1月22日 18:19
金、土、日と休みの会社は、実際に出現してます。

怖いです。

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation