• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

Matrox G450

Matrox G450 FA分野の話です。
産業用画像処理を仕事として12年ほどやっているならば、
知っているMatroxです。

PC用パーツからは撤退しましたが、
産業用画像処理はMatroxでしょうか。
画像処理には、PPTもあります。

「日本製のが高速処理」とは聞かない分野です。

昔AB社のCCDもありましたが、廃棄してしまいました。
YahooにXC-75出していたら売れたので、中国では需用があるようです。


Matrox G450/DH/VRAM32MB AGP
4枚もらいました。
色はよいので、CAD用かな、、。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/07/08 21:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月8日 21:24
思い出しましたが、近所のハードOFFにかなりありました。
なんでMatroxがあるのかが不思議でしたが。
コメントへの返答
2009年7月8日 21:30
発色の良さで、2Dでは重宝されていたので、
意外に流通在庫があるのでしょう。
一枚500円くらいでしょうか、、。
2009年7月8日 21:39
Matroxと言うと此方の秋葉では、中古でも意外と高値で売ってますよ!

私は使った事は有りませんから分かりませんけど・・・ハハハ


コメントへの返答
2009年7月8日 21:47
yahooみても、1000円弱のようです。
色はよいです。世代としては古いので、人気の有無はわかりませんです。
2009年7月8日 23:11
以前使っていました。ディスプレイが安物LCDだったのでどれくらい効いているのかよくわからなかったですが、なんかきれいでしたね。
当時はアナログRGBで、3D機能使わなかったし、DVDが見られればOKだったし。
コメントへの返答
2009年7月9日 7:29
今みても、発色の良さは抜けていますね。
32MBなので、今時のオンボードVGAよりも
動画では落ちますね。

2DでWEBサーフィンだけなら問題ありません。
2009年9月4日 23:28
未だ使っています!
PC切り替え機を介して表示させると画質が劣化して、普通のVGAカードと同じくらいになります。それくらい画質はキレイで、目にはよいか、と思っています。動画なんて見ないと思って買ってみたのですが。

仕事用には便利。
コメントへの返答
2009年9月5日 10:25
おはようございます。
老舗のMatroxは、やはり色はいいですね。

確かに目にはいいですよ。

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation