• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

おじさんには、必要です。

おじさんには、必要です。 3.5インチのメディアは、おじさんにはまだ必要です。

2DDの環境は残していません。

ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/11/19 17:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 18:06
もう長いこと使っていません。時代はUSBメモリかネット上やりとりでしょうか。
USB対応ではないPCを持っていれば、まだFDでしょうか。他に互換性のあるメディアないですからね。
目の前にデジカメ用8GBSDカードと同じく8GBのUSBメモリがありますが、これで160箱分かぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月19日 18:14
BIOSのUPや、物理フォーマットに自分は必要です。
製造終了なので、 MO、FDDは新品を確保中です。
2009年11月19日 19:38
私もまだまだFD使ってますよ!

BIOS書き換え・文書作成の時等は、便利ですからね!(^-^)

うちは、通販で買ったミツビシの物を使ってます!(^-^)

コメントへの返答
2009年11月20日 17:51
いつもFDには世話になってます。

薄膜技術は、TDK、太陽誘電、三菱、マクセルでしょうか、、。
2009年11月19日 21:45
僕もまだ、現役で使っております・・・
(^_^;)

ストックが大量にあるので
新規購入せずに済んでおりますが・・・
コメントへの返答
2009年11月19日 22:23
店舗にあります??

探したのですが無くて、WEBで調達しました。
2009年11月20日 6:56
今使っているPCにはFDドライブ付いてません。

ただ、おそらく10年以上前に買ったフロッピーが20枚程度(未使用)が残っています。捨てるに捨てられず、宝(?)の持ち腐れ状態です。
コメントへの返答
2009年11月20日 7:07
オークションを観ていると、5インチも需用があるようです。

売り時は、もう少し先にしましょう。
2009年11月20日 8:45
うちの近所の量販店(ベスト電器)にはまだ箱入りFD普通に置いてありました。

最近のPCのBIOS書き換えも、Windows上から書き換え&失敗したら前回のにブートメディアなしで書き戻し可能ってのも多いので(うちのはそう)なかなか出番が・・・
バックアップソフトなどのブートメディアもCDROM利用が増えてきました。CD-RWやDVD-RWが利用可能・・・
でも、よく考えてみるとこういう環境になるようにPCやソフトウェアを選んでいるからそれができている気もします。BIOSブートがないなど、FDが必要なPCの方がまだ多いかも知れませんね。
うちの古いノートPC(ThinkPad X20)はこのパターンでFD要るなあ。
本体にはFDついてないけど。

8インチ2Dが懐かしい・・・(3.5インチ2HD(98用フォーマット)とだいたい同容量)
コメントへの返答
2009年11月20日 22:01
8インチ2Dは観たことありますが、使ってはいません。

BIOSのUPは56Kモデム時代に、
「モデムのBIOSもM/Bといっしょに書き換え出来たこと」がありました。

もちろん、モデムは買い直しです。

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation