• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

軽自動車の税制メリットが無くなる。⇒TPP

「自動車市場の非関税障壁」って話題ですね。


簡単に言うと、軽自動車の自動車税は安く設定されてますね。
そうです。撤廃です。
⇒普通車と同じように排気量で決まってくるので、2.5万円くらいの課税でしょうか。
軽自動車の税制メリットがなくなります。



「エコ自動車」を造れない国が、TPPをコントロールするので「エコ減税」も消滅します。


まあ、雇用が減るのは160%確定ですね。
米国と同じに、車検制度がなくて「自賠責と排ガス検査になる」と
自動車系で飯食べているヒトも、大幅に減りますね。


条約を結ぶ際、国と国の利害が対立するが普通です。

日本にとってのTPPメリットは、「雇用が減っても、公務員様は安泰」ってことですね。



ブログ一覧 | あれやこれ | 日記
Posted at 2011/11/15 07:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

プロボックス
avot-kunさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 7:29
うーん…、軽自動車の税金が上がるのは勘弁ですね…。そのために軽自動車のサイズ枠が決まっているんですから。

その辺は臨機応変に行ってもらいたいものです。
コメントへの返答
2011年11月17日 7:09
「TPP>国内法」になるので、無理ぽいですね。
(野田先生も、国会で質問されるまで、知りませんでしたね)

「米国の1企業が、日本国を訴えて、米国法で
裁判します」が、TPPのメインです。

「相手の土俵で、相手のルール」で勝つのは無理ですね。

これは、経済戦争の様相を示しています。
2011年11月16日 23:59
軽自動車メインのメーカーは死活問題ですね。
税制で優遇されないなら、軽自動車のメリット半減どころじゃないですよね・・・。
コメントへの返答
2011年11月17日 7:04
元々が不平等条約で、
単年度あたり0.05%(GNP比)のメリットしかないようですね。

袖の下を貰ったヒトは別格扱いですがね。

「国力を衰えること」に上手そうな政治屋が、多いですね。

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation