• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

実験的 真空管FMラジオ。 あくまでも実験

再生式真空管ラジオは、多くの方が製作されていますね。
BC帯・SW帯のスーパーラジオも製作情報が多いですね。

周波数が上がったFM帯になると、色々な検波方式があります。

WEBを見ても理論は見つかるが、実験がさほど見つからない
ロックド・オシレータの検波実験してみました。
ロストテクノロジーにさせないためにも、巧く動作させたいですね。

ロッド・オシレーターは検波コイルが必要なので、

①FM用IFTの中身を見て、Cの容量を確認しました。





②次に、検波コイルを巻いて造ります。
20pf程度のトリマーで10.7Mhzに合うように巻きます。





シャーシに載せます。
RF増幅球+変換球+検波球+AF球⇒4球構成にしました。


検波実験と変換確認をするのが目的なので、 球数は少ないです。







検波に使うのは 6DT6。





10.7MhzのFM信号を入れると音になって出てきた。一安心。




変換には6BY6(6BE6)を用いた。 
FM帯でも動作することは知られているが、試しに動かしてみた。





一応、OSCできているが、 
FM帯の信号をいれてもSPからはOUTしてこなかった。


昔の6BE6 FMラジオのように、初段IFTをC結合にしたら、
SPにOUTしてきた。






これで、一応 FM帯を聴くことができる。⇒製作記事


RFの球を挿して、6DT6の動作を強くさせることが残っている。
ブログ一覧 | Amateur radio | パソコン/インターネット
Posted at 2014/01/22 20:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年1月24日 12:45
真空管ですか~。その昔は普通だったのかもしれないですが、今じゃ高価なんじゃないですか?

さぞかし音圧も良さげなイメージですね。
コメントへの返答
2014年1月24日 22:07
こんばんは。
100円~300円のあまり高くない球を
使って遊んでます。

もっぱら技術的興味で、半田してます。



プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation