• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

森林税 導入 年500円/1人


「昨日のTVで 県民1人あたり 500円と決定された」
と報道されていた森林税。

法人にも課税され、県民税の5%とのこと

表向きは「環境にやさしい」イメージなのだが、 全額が森林組合に交付されるかは、不明。

たぶん、北アルプスの山々を削って今 工事している「アルプス国立公園」費用に、
回されるだろうな。
あと15年~20年は 工事するようですし。

「削って荒れた山肌に植林する」とか、口実つけて。

削ったのは誰??
行政でしょう!!


総額が2,000億円とか3,000億円とかの すごい事業。

どこから、この金 捻出するんや???
ブログ一覧 | あれやこれ | ニュース
Posted at 2007/11/11 11:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れたらいいね
ツゥさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 11:47
国はお金持ってますね。
無駄に使われるのは嫌ですね。
コメントへの返答
2007年11月11日 17:52
この国立公園も30年前のプランで、当時2,000億?とかだったです。北アルプスにトンネルをあけて、日本海までGO!!
2007年11月11日 11:59
最初に
1000円の可能性を示唆ながら
500円にして
安く見せかけているのでしょうか?

無駄遣いをなくす方が
先だと思うんですがね!
コメントへの返答
2007年11月11日 17:55
現職の知事を担いだのが、県内の大手銀行ですから、無駄使いは、ますます増えると思いますよ。

銀行の言うことを聞く「知事」 万歳!!
2007年11月11日 12:11
国・行政ともに
お金がなければ取ればいい
借金すればいい
といった考え方から抜け出せないようですね。

本当の意味で、先々まで考えて行なっている事業ならば良いのですが・・・


コメントへの返答
2007年11月11日 18:02
今住んでいる町の財政もよくないですよ。
支出の約20%強が、公債の返還ですから。

で、収入の10%弱が公債の新規発行による
収入です。

自転車操業のような? 、自分には、よくわからん資金繰りです。


表向きの発表として、
30年後には、公債返還が終了するらしいです。 そんな長期のローンって
民間では、住宅ぐらいかな?
2007年11月11日 18:49
takinxさん、こんばんわ。

前からtakinxさんのコメントに入れたかった一言をコメントします。
議員先生とキャリア組公務員様の退職金を国債・公債で払いましょう。
公共工事も天下りも激減するかな~(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 20:22
現金でなく、債権ですかね。利子も乗るので、案外いいかもですね。

銀行系の主導もあるので、その辺の闇に
光が当たらないと難しいですね。

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation