• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takinxのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

不勉強でわかりません

おはようございます。 朝は涼しくなり快適になりましたね。 青木湖には、幾つかのキャンプ場が隣接しています。 キャンプ場の境には、「ワイヤーが張ってある」「杭に丸太棒を渡してある」など、 明確に境界線と判るようになっています。 昨日は、隣の隣のキャンプ場に泊まられている方が、 ボートハウ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 06:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年08月16日 イイね!

そんな昼前です

今朝は、釣りボートをロングタイムにて、ご家族3名様に貸し出しました。 中途でトイレに帰ってこられて、一度全員が桟橋に上がられました。   そのうちに、ご主人だけがボートで湖面に出られました。 3分ほどのちに、お子さんが駆け寄ってきて、 「どうしてお父さん あそこにいるの?」とおじさんに聞きます ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 21:53:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年08月16日 イイね!

日差しも暑く

おじさんは、今日もアウトドアのバイトでした。 ボートハウスにいたおじさんは、 今日も「となりのキャンプ場では、桟橋から湖水に飛び込んで泳いでいるが、 こちらのキャンプ場では認めないのか?」と40歳ほどの大人から質問されました。 時々、このような質問を受けます。 青木湖は大町市の最北部です ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 21:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年08月15日 イイね!

夜は ボアー と

夜は ボアー と
おじさんは、アウトドアのバイト中です。 (信州 青木湖) 昼はボートハウスで、滑って怪我してました。 75Kgあるものを、砂地の上で引っ張って 腰がトホホになりました。 昨日の夜は、 気球乗り のナイトフライト 手伝ってました。 簗場のスキー場を借りて、上げてます。 フリーの客さんに、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 06:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年08月08日 イイね!

湖で筏遊び

湖で筏遊び
夏休みですね。 ブルーレイク(青木湖)にお子さん達が、沢山こられました。 湖でイカダ遊びも、よいものです。 許容重量は120Kgぐらいでしょうか、重いと沈みます。
続きを読む
Posted at 2009/08/08 22:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年08月02日 イイね!

昆虫さんも大変です

昆虫さんも大変です
雨続きは、昆虫さんも大変です。 朝 地面に落ちていました。 地面の上では、羽化出来ないです。 朝方の雨で、木から落下したのでしょう、、。 近くの木の根元に移動させてあげました。 素手で触ると弱ってしまうので、 クルミの木の小枝を使いました。 夕方には2mほどの高さにまで登っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 21:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年07月27日 イイね!

ラフティング

ラフティング
今朝は雨が強かったですね。 湖面の水位が5cmほど上がってました。 ボヤージャーカヌー7艇の水の掻きだしに、 2時間半もかかりました。 今日は雨も止みました。 少年少女のラフティングボートをパチリです。
続きを読む
Posted at 2009/07/27 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年07月26日 イイね!

山沿いは雨

山沿いは雨
昼頃から、雨になりました。 降る雨のなか、お客さんも合羽装備です。 夕方5時には、雨も静かになりました。 白馬村は晴れていたのだろうなあ、、。 家に戻ると安曇野では、夕立があったとのこと。
続きを読む
Posted at 2009/07/26 21:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年07月26日 イイね!

おじさん達のカヌー

おじさん達のカヌー
アウトドアです。 自分もおじさんです。  カヌーは人気あります。
続きを読む
Posted at 2009/07/26 21:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2009年07月21日 イイね!

パシャパシャ

パシャパシャ
パシャパシャしていたら、撮れていました。 写真のモデルの方、ありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2009/07/21 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation