• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takinxのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

軸径0.2

軸径0.2
ムーブメントが観える、 スケルトン?の時計が売っていたので、 興味で入手。 歯車の動くのを観ていると、心が落ち着くので、 「今の職種も天職かな」と感じる。 県内の時計メーカーの メカ時計には、軸径0.2mmのものが使われている。 軸受けには、紅いサファイア。 サファイヤ径は 0. ...
続きを読む
Posted at 2007/12/08 22:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年12月03日 イイね!

暖房は20℃

今日は、朝から小雨。 日中も雨、雨、、。 職場の暖房設定は、20℃。温度計は、ない。 噴出し口で20℃設定。 部屋の端まで10m強。 そりゃ、鼻水でるよな、、。 ホッカイロは 必需品。
続きを読む
Posted at 2007/12/03 20:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年11月27日 イイね!

先を読む

囲碁、将棋では 先を読むのは当たり前。 読めなきゃ、即負ける。 仕事でも同じ。 ここをこうすりゃ、ああなってとか、、。 先を読んで仕事をする。 しかし、 先を読むと叱られるのが 今の職場。 だから、言われた通りにする。 結果、回り道をして、 自分の読んだ通りになる。 時系列が 証明し ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 18:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年11月13日 イイね!

蝶番

仕事で 「開きカバー」には蝶番を使うのだが、 この蝶番を読めないヒトがあまりにも、身近に多い。 最高学府の大学をでても、読めないようだ。 仕事で使う漢字ぐらい、読み書きできるようにしてもらいたい。 それが、心得というものだ。 そういえば、 先週、 「aとAの区別がつかなくても、高校に入れ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 21:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年10月17日 イイね!

冠座

大学卒の中堅が面白いことを言ってきた。 「スペーサーは冠座だ」。 「間座」が誤りで、「冠座」が正しいと。 スペーサーの 日本語当て字は、「間座」。 まあ、圧ワッシャー、 base hole, ニケルなど、 なかなか だ。
続きを読む
Posted at 2007/10/17 18:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年10月05日 イイね!

夜 寝ながらイメージする。

設計屋として そこそこ経つ。 この分野は、能力の個人差が激しく、6倍程度の開きがあるのが常識。 実際、 4~5倍は、書き上げる図面の枚数が違う。 沢山、書けるヒト vs 書けないヒト。 意外なことに、口だけで からっきしダメなヒトも多い分野。 Incomeで 2倍もの差がつくことは無い。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 21:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年09月30日 イイね!

給料分も売り上げられない

馴染みの友人から 相談された。 彼はまだ20代後半。業種が違うので、フランクな付き合い。 「真面目にやって給料以上に売上あげて、利益を生み出しても、 給料分も売り上げられない上司の下で 働くのにいい加減 疲れた」 と 相談された。 その心情がよくわかる。 「給料分も売り上げられない上司」っ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 09:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年09月05日 イイね!

語尾があがっている

今日も 気にかかることがあった。 職場での電話のやりとりが 聞こえてくる。 相手は「お客様」のようだ。 こちらのヒトが「すいませんですネエ~↑」の連発。 ↑ 語尾が 上がっている。 謝罪の際は、語尾が下がるものが 標準語。 しかし、語尾があがっている。 しかも「ネエ~」まで付けている。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/05 22:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年08月09日 イイね!

熱容量

熱圧着をする機構が多いので、カートリッジヒーターをよく使う。 坂口電熱 の社長からは、色々と教えてもらった。 久々に 八光のHPを訪れてみた。 [Q&Aキット(熱計算資料)]がWEBに公開されていた。 電卓で計算していた手間が 一気に減る。 計算は助かるけど、「そもそもどうしてそうな ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 18:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記
2007年08月09日 イイね!

ニケル

うちの職場では、 無電解ニッケル処理など ニッケルの 英語標記は nikel。 4年制大学を卒業したヒトも2人いるが、 英語標記は nikel。 自分は nickel と書く。 正解は どっち?? Base holeもあったなぁ。
続きを読む
Posted at 2007/08/09 17:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス環境 | 日記

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation