• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takinxのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

MULTI11 電子工作

MULTI11 電子工作まだ、解決しきらないMULTI11です。

R29の焼損の原因は、これでした。
レゾネータ傍のR7がグランド側に接していました。
半田後が比較的新しいので、
前オーナーが半田つけしたのだろうと思います。


R7は回路図では、470Ωですが、写真のように1KΩが付いています。
小型の1KΩで、半田づけし直しです。

焼損した抵抗も22Ωのところ、実際は10Ω付いてました。
ツェナーも 10V0.4Wのものに、交換しました。

で、電源電圧を13Vにしても、焼損しないことは
今日確認しました。


電源電圧が8~9Vのときに、受信ノイズが最大になるので、
まだ??がありました。

調べ回ったら、Xtal回路で発振させて、
MIXERの3SK40に局発信号が入ると
黙り込むことがわかりました。。
144Mhzを測れるスコープがほしいです。

その他に、TX側の抵抗も1個燃えた後があります。
Posted at 2009/05/13 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | 日記
2009年05月11日 イイね!

電子工作の続きです

電子工作の続きです電子工作の続きです。
焼損したMULTI11。

部品が届いたので、
回路図通りに22Ωにしました。


5Vあたりから始めましたが、11V印加で 燃えました。

燃えた理由探しです。
正規抵抗値なので、 通電しながら
あちこちの電圧を測ります。


怪しいと思われる部品をこれから手配です。

Posted at 2009/05/11 20:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | パソコン/インターネット
2009年05月11日 イイね!

柏崎の原子力発電

また、柏崎刈羽7号機 が問題で、停止です。

例の大地震で、たくさん放射能が漏れても
「異常なし」とした東電ですね。

発電所の周囲で散見される
サクラの花弁異常への説明は、東電からはありません。

排水口の周りで、釣れる魚は、
地元の人は食べません。


原子力発電は、問題多すぎますね。

Posted at 2009/05/11 13:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれやこれ | 日記
2009年05月11日 イイね!

陸軍端子

陸軍端子今朝は、電子工作してみました。

陸軍端子を2組買わないと、
完成しません。
先週ながめたら、
ホームセンターに売っていましたが、
相場の10倍してました。

006Pの電池ブラケットも必要です。

手持ちのケースは、これしかなかったので、
体積面で、収まりません。
圧電スピーカーにしようかなあ、、。


これは、通電ピー機です。
Posted at 2009/05/11 12:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | 日記
2009年05月10日 イイね!

安曇の民

安曇の民がどこから来たのか?

このテーマについて、坂本先生の論理が正しい。

まして、仁科神明宮の建立目的を知れば、
なおさら坂本先生の論理に、納得をする。

で、坂本先生のwebが見えなくなって残念である。


「信濃安曇族の謎を追う」(坂本 著)

「穂高神社の歴史も、明治初頭の調査」と、
その伝承の怪しさを論破してあったwebだけに残念だ。
圧力が掛かって、閉鎖?もありうる。

安曇とは、松川、池田~有明(明科)の川の合流点を中心によばれる地域のこと。
その中心は、川合神社。

穂高の神社は、鎮魂の宮であり、
なにかのチカラを与えてくれる宮とは、異なる。
故に、望まぬように、、。


松本は、食習慣がちがうので、安曇ではない。


Posted at 2009/05/10 21:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation