• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takinxのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

真空管式FMチューナー FM-30

 真空管式FMチューナー FM-30 ラジオアンプの続きです。


「VRを回すと音量が上がるまで時間差があった」のは、
初段球 6AC7の不良でした。


真空管式FMチューナー FM-30からの信号を入れてのが左の写真です。



FM局が聞えてきたので、一安心ですね。
3mのビニール線アンテナで、これだけ聞えればokですね。

問題ない感じです。 前のオーナーに感謝します。

FM帯は 認可当時80Mhz~90Mhzでしたので、黎明期のFMラジオ・チューナーは
80Mhz~90Mhzです。山水もビクターもみな80Mhz~90Mhzです。

第二世代が76Mhz~になります。


それゆえに、80Mhz~90MhzのFMラジオは貴重です。


ラジオアンプの初段が過入力で歪むので

チューナーからの信号outを測ってみた。






カタログ値の1Vは正しそうだ。





で、ラジオアンプの初段バイアスは1.8Vにした。






Posted at 2013/09/07 12:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | 日記
2013年09月05日 イイね!

軸の固定には、押し子を使います。

軸の固定には、押し子を使います。昨日の続きです。

少し薦めてみました。







VRを絞ってのSP端では、この位 VTVMを振らしてます。
概ね3mVくらいです。








右は、低周波発振器からの60Hz信号。
左はSP端での波形。60Hzなのがわかりますね。

+Bはシリコンブッジ整流なので、リップル周波数は60x2=120Hzになります。

いままでの経験で、AF終段のヒーターリップルが支配的なことがわかっています。














軸のツマミ固定には、「押し子」を使います。
ネジ屋さんい行けば、手に入ります。











VRを上げると0.4秒ほど遅れて音が大きくなってくる。
が、手を離すと音が小さくなる。


何かを間違えている。

Posted at 2013/09/05 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | 日記
2013年09月04日 イイね!

ラジオ向けアンプ  3球式

ラジオ向けアンプ  3球式6月、7月、8月とあわただしいかったが、
明日、明後日だけは仕事の狭間。











チューナー向けアンプを造ってみました。

先日のステレオアンプキットを充分にドライブするほど、
チューナーから出てこないようなので、 3球構成のAF部を造りはじめました。










初段 24dB
次段 22dB
終段 20dB のゲイン予定。 60dB強はほしい。

ヒーターは片側をグランドに落してみた。

GT管ラジオの製作時には、閉じたヒーター回路にしたら ハム音大きくて、
結局は片側をグランドに落して、解決した。

今回は、片側をグランドに落してみた。

Posted at 2013/09/04 20:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amateur radio | パソコン/インターネット

プロフィール

「TTL type wireless mic : FM http://cvw.jp/b/293723/48143058/
何シテル?   12/15 15:39
ラジオ工作。 愛車は3rdプレリュード。 アナログ無線機の修理。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

123 4 56 7
89 1011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

日本の技術力は、政府が潰す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 00:08:16
 
フクシマハート ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:12:34
 
福島 原発 ナウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/05 21:06:23
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成2年式 ZS。5A-FHE,1500cc。このデザインがお気に入り。嫁に乗せようと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成2年式 XX 。 「車は2ドア」と思い込んで、いまだに そのまま。平成7年に取得。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
嫁専用。4ドアは嫁用です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成6年式 ブラックマリノ。 嫁の買い物用 車両として2007年1月に入手。 嫁用く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation