• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリプリアルファの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2013年2月11日

静音化パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お正月の初売りで購入したエーモンの静音セット2つ。
まだ、「風切り音防止テープ2本入り/長さ:約4.3m」を使用していませんでした。

2セットなので、4本あります。

そこで先日購入したヒートガンで暖めながら、予定よりも早い時期ですが、静音化パート2を実施します。
2
まずは、風切り音防止テープを貼る部分を脱脂します。

諸先輩方、エーモンのサイトで確認できるかと思います。
3
ヒートガンでひたすら暖めます。

気温が氷点下なのでこの作業が一番手間がかかります。
4
いきなりですが、暖めながらテープを張っていきます。
5
エーモンのサイトを参考にした為、ドアのヒンジ部分からスタートし、切らずに1周しました。
6
同様に、リアx2、助手席も施工しました。

まず第一印象は、リアが特に半ドアがなりやすくなりました。小2の娘の力では普通の力では半ドア決定です。ちょっと力を入れて閉めてもらえば大丈夫でした。

効果に関しては、結構静かになりました。高速を走っても今までよりも車内での会話が聞こえやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検時にEマークが必要なので,LEDリフレクターに純正リフレクターを貼りつけて ...

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

【朗報】Pixelがミラーリングに対応したから早速車に繋いでみた

難易度:

ウェルカムサポート

難易度:

リアウィンドウの TRDステッカー(シルバー)大を新しくしてみた。

難易度:

TOYOTA 純正 ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2021年2月、娘達の部活で荷物を運ぶ必要が出てくるため、中古でアルファードV(59,900km)を購入。 2019年3月、長男が就職するにあたりプリウス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒーター施工vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:23:19
シートヒーター施工vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:23:10
シートヒーター施工vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:23:00

愛車一覧

トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
娘達の部活で荷物運搬用にガリバーフリマで中古車を購入。 12年落ちなのに、5万キロ台、車 ...
トヨタ ライトエースノア SR50G (トヨタ ライトエースノア)
12年間、190,000km走行したノアとも2012年11月でお別れです。HPは大事に保 ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
長男が就職しプリウスαを乗ることになったので 高齢になった父の車に乗ることになりました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年10月11日(木) 注文し、11月8日(木)に納車されました。 12年ぶりの新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation